X



★バッジテスト1級を目指してる奴ら 104★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 11:07:22.13
前スレ
★バッジテスト1級を目指してる奴ら 103★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1667615695/
SAJ1級についてみなさんで語りましょう。

「運動音痴の老人スレとはこのスレは一切関係はありません」

参考になるHP
https://naokiski2109.com/ski-badgetest-1/

受験料 受験料:¥4,400/公認料:¥3,000
パラレルターン大回り(ナチュラル)/急斜面
基礎パラレルターン小回り(ナチュラル)/急斜面
パラレルターン小回り(不整地)/中急斜面
総合滑降 フリー滑降(ナチュラル)/急斜面

寄附はこちら(記念バッジ、ポストカードがもらえます)
http://www.ski-japan.or.jp/generals/donation/

YOUTUBE動画
https://www.youtube.com/results?search_query=SAJ1%E7%B4%9A
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 07:23:54.90
俺もオハヨー
毎日俺も言うぞw
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 07:47:42.51
無職が蠢くスレ
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 07:56:05.89
おはよ〜
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 09:49:40.32
質問者君へ
頑張ってるね
私の感想は1番はやらない方がイイと思うなー
内倒癖がつくかもしれないよ
検定までは余分なことはしない方がイイかも
2番は例えばインラインで股が避ける位のワイドスタンスパラレルやるのも良いかもしれん
ミューさんの小回りの滑り方が分かったなら検定まではもういじくらない方が良いと思います
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 09:53:09.53
3番の急斜面対策で「つ」の字を書く小回りはどうだろ?
最後までしっかりと回し込むんだけどこれも分かる人が隣に欲しいね
4番の体幹部の回旋操作はお遊び程度でやるならイイんじゃなかな
本格的に覚えるならこれも隣に分かる人が欲しいです
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 09:57:17.14
急斜面がオープンするまで小回りはニューさんの方法でイイよ
もう余分なことはしない
そろそろ大回り、コブ、フリーの練習を
渡辺一樹のスキー3分速習を1番からインラインで順番に出来ることをやって言ってみたら?
へんな滑りを覚えるより有効的と思うよ
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 10:12:04.73
大切なのはまずは1級を取る事です
それを主眼に置いて頑張りましょう
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 10:21:16.56
大阪スキーチーム『TEAM3110』
【2022/23シーズン検定会決定!!】
https://www.facebook.com/team3110official/
試しにこれ行ってみれば?
早く1級が欲しいならこれ行く手もある
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 10:23:01.74
>>115
●日程:2022/12/3~4

●場所:志賀高原焼額山スキー場

●予定:

 2022/12/3(土)

 ・8:30~9:30 講習受付

 ・11:30~13:30 事前講習(1級、2級)

     ※要事前予約

 ・14:30~ 検定(2級)

 午前はスキー場開きの催事のため、

 変則的な時間設定にしてきます
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 10:23:29.01
>>115
 2022/12/4(日)

 ・8:30~9:30 講習受付

 ・9:30~11:30 事前講習(1級、2級)

     ※予約不要

 ・13:00~ 検定(1級、2級)

     模擬検定(1級、2級)

◆模擬検定は、認定はしませんが、

1000円でジャッジのみします!
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 10:33:42.17
【コラボ】スキーレジュームやましーさん、TEAM3110検定で1級に挑戦!!
https://youtu.be/uinDQ1UIzUo
4種目点数出てるから見ればレベルわかるよ
0119名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 11:38:26.43
質問者くんは現状で合格すると思ってる?
0120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 11:40:19.09
ここにいる2級はスクワット君と質問者君の二人かな
両方とも我が強い
聞き上手になったほうが上達が早いだろう
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 13:08:37.43
質問者くんスキー滑って筋肉痛になる?
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 15:50:26.73
春原優衣スぺキャン1日目:外スキーの早い捉えのためのニュートラルを作る:ロング
https://youtu.be/7Pn7NdOsVgQ
分かりやすいですね!
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 15:53:11.98
春原優衣スぺキャン1日目:外スキーの早い捉えと内脚の屈曲と上体の方向:レールターン(ロング)
https://youtu.be/jaf4jTi2knU
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 16:04:29.62
両スキーを使った滑走性の有るプルークボーゲン
https://youtu.be/a_HqArTSPDk
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 16:09:41.15
強いエッジングを生み出す内足の使い方トレーニング
https://youtu.be/srkJQheXISU
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 16:21:09.99
【スキー・コブ斜面の滑り方】第1歩「姿勢の三原則と動きの三要素」しげさんのコブ攻略は一歩ずつ
https://youtu.be/ATbPqcjXNq4
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 16:37:13.03
【内傾角】を徹底的に掘り下げました。
https://youtu.be/H3nvWaRdhAo
アルペンと思うけど久しぶりにチャンネル登録しました
全然考え方が違うよね
1級〜テクくらいでグダグダ遊んでるのが一番楽しいです
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 16:38:04.17
これからは1級にプラスになることを発信するよう心がけよう
0130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 16:49:53.66
スキーの難しいのは良いポジションの作り方
テククラの滑りをパッと見だけで真似しようとすると1級には遠回りになってしまう
背伸びせずに着実に目の前の課題をこなすようにすれば早く1級取れる
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:12:24.87
ほとんどの人が何が1級に必要な動きで何がテククラで必要な動きかわかってないんだよ。
そこを説明せずに1級に必要な動きだけ取る言ってもできるわけない
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:27:16.01
今夜もインラインです👍
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:28:31.57
>>119
さあ分かちまでんw
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:29:21.60
>>121
ならないです.
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:33:43.29
>>132
ちゃんと教えないでできると思ってる方が馬鹿だぞw
0138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:48:43.38
現状小回りはこれ以上変更しない
一番難しいと思ってた小回りが一番楽になってしまった感じ
大回りは谷回りから限界まで両足を外に出してみる
コブはカチカチのアイスバーン以外何とかなる
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:51:02.15
私個人の見解では
2級 制動
1級 ポジション
テク 滑走
がポイント
制動イマイチで2級とっちゃった
ポジションおろそかに滑走をやろうとしてる
ようなやつは1級苦労する
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:51:34.81
YOUTUBEで様々な1級テスト見ても滑り方は分かる
八方も分かる
でもコブは運だろな
こればかしは仕方ない
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:54:11.99
>>139
テクの滑走って基本はプルークボーゲンの滑走と同じですか?
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:56:45.56
>>141
もう目処はついたので十分です
ありがとうございます
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 18:07:42.16
>>144
前走はバンクですよね
この雪なら谷回りで十分減速出来ると思います
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 18:24:53.62
>>144
前走って体幹部からの回旋操作でコブに入ってますよね
見て分かる
めっちゃうれしいです!
0148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 18:47:45.86
3 までしか見ていないが、切り替えで重心を谷側に移動していないので後傾になり
板が思うように動かせない。典型的な69。

だからここを修正するだけで69が71になったりするんだけどどうしてやらないの?
やっぱり先生に小突かれたり、蹴とばされて痛みで記憶して覚えるしかないんじゃないの?
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 19:09:01.85
>>150
Youtube見るより勉強になると思う
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 19:20:13.82
なんねーよw
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 20:02:06.88
>>149
恐怖心はさておき、3の人は重心移動はしてないよ
腰を曲げて頭が前に出てるだけ
曲げた腰をすぐに伸す意識を持つだけで違うと思うけど

別に重心移動は怖くない 
斜面に垂直の位置から谷に自分から重心を落とすのはものすごく怖いけど
0156名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 20:15:07.06
いまインライン中?
質問者くん質問OK?
【スキー検定 1級】小回り【白馬八方尾根】(2019年4月29日)
https://youtu.be/ggcKqoEPU_w
前走の滑り方わかる?
2番の人なんで70か分かる?
答えてみてよ
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 20:43:21.90
>156
質問者に上から目線で合格点の指摘を言わせる必要あるか?陰湿なやつだな。まじでくだらないやつだな。見てるだけでヘド出るわ。
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 20:48:41.16
板の先がうまく回しこめてる点と、ターンが弧を描けてて、ワイパー動作になってない点ですかね。春先のグサ雪だろうに板にいらん制動動作もないですね。
0159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 21:08:49.89
>>157
俺じゃないわ
今晩は多忙
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 22:08:50.45
>>156
コブの前走と同じで体幹部からの回旋操作してると思います。
2番の人は股関節からの回旋操作で足首、前脛骨筋を緩めなければ出来るのかなと思いますがお師匠様のアドバイスであった両足をもっと外に出すと良いように思います。
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 22:09:20.57
>>161
おやすみなさい。
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 22:46:18.02
>>158
>>161
どっちの回答が正しいの?
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 23:46:51.73
>>163
>>158 こっちが正解
質問者の回答が間違い
0165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 23:48:19.94
師匠と一緒で質問者はスキーを分かってないな
0166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 00:14:13.62
>>165
弟子もバカなら師匠もバカだ(笑)
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 06:09:45.19
>>166
何を言われても平気です。
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 06:11:00.05
みんなおはよー。
朝だよー🌄
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 06:53:51.39
おはようございます
12月中に初心者向コブのあるとこ知りませんか
名古屋から近いエリアで教えて下さい
お願いします
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 07:36:11.55
>>169
ウイングヒルズ、ホワイトピアともに午後は荒れてコブ斜面になるよ
1級練習には最適
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 07:52:47.46
誰か1級の合格証くれないかな
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 07:54:08.54
別にいいじゃんね紙を一枚ただ発行するだけだし
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 07:55:13.54
簡単に受かるところを教えてくれ
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 07:56:00.29
おい、1級よこせや、こらあー
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 07:58:40.11
お前ら暇だな
こてだけ意味無いことを言い続けて
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:05:37.82
>>176
カードって何?
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:06:27.34
1級欲しいのは100万出しても買うね
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:13:21.11
>>179
名前とかって何処かに登録されないの?
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:20:38.87
インチキで1級貰うとヘタクソで周りにはバレるぞ
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:23:35.71
>>181
インチキでも欲しい
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:26:45.40
>>182
例えば偽造して数年後にSAJに1級ですと入っても問題無いですか?
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:30:32.66
昔の長板の時に1級取った言う人いてどうみても外脚荷重が出来てないんだよね
誰も言わないけど以外とバレるぞ
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:31:20.68
>>186
クラブにはいるんだぞ
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:40:44.76
>>189
やっぱ無理なんだ
0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:44:26.92
エア1級は来年1月下旬頃に「〇〇スキー場に1級受験行く」と回りに言いふらし、2月に入ったら同じように周りに「1級合格した!ヤッター!」とあたかも合格したような素振りを見せれば全員信じてくれるよ
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:48:28.17
>>189
替え玉受験って可能?
1級合格したら身分証出す必要ある?
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:51:03.17
コブの頂点で何の動きもせずただ滑ってるバカ
やることあるだろバカ
何が?って?この間も言ったろ?何度同じことを言わせる?
それを言ってお前が滑りを変えようとするか?
言ってもやらないならもう言わないんだよ
どれだけ言っても直そうとしない
お前は甘やかされて育ったんだろうな
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:52:00.21
1級は非常に難しいからあきらめた方がイイよ
仕方がない時は裏口入学使え
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 08:54:42.45
>>194
いつも何が言いたいのかピンとこない
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 09:02:27.13
>>199
以下同文w
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 09:03:36.74
>>193
ないよ
替え玉受験可能
でも滑りの嘘はバレるぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況