X



白馬高…偏差値38!

0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 15:22:22.59
ウインタースポーツで有名高校って皆低偏差値なんです。
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 08:08:54.51
30台では…せめて40後半か50台無いと大学進学無理だろ?観光学科で英語力入れてるって言うけど、
基礎学力が低いと英語力も望めないし
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 08:37:36.18
どうしてスキー系高校は脳みそパー校ばっかりなんだ?
0055クソコテ
垢版 |
2022/12/19(月) 08:58:53.25
 もう、村内の公用語を英語にしちゃえば良いんじゃね?
 村内の官公庁で使用する文字を英語を基本とする、とかさ。通年型リゾートとして
洗練されていけば、村の子供も日常的に外国人に接する事になるだろう。10年後ぐ
らいには村内での成功体験をベースに外国の観光業で活躍する若者が増えたりするか
もよ。
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 06:23:03.39
素人の方が余程危ない」ってのは何となく同意するが。誰とでもセクロスするJDや
JKなんて、いつの時代にも溢れてるからなぁ。近所のJDやJKも、親に見放されてる
レベル。

白馬総合スレより
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 09:24:42.51
>>55
ムリです…大半はその白馬高出身者ですから〜
0058クソコテ
垢版 |
2022/12/20(火) 13:22:04.63
 一時期、スキー場スタッフにはアジア系だけじゃなくて欧米系も増えたけど、そう言う
子達は定住しないんかな?欧米系じゃなくてオージーやニュージーかもしれんが。リゾバ
女子と結婚してハーフがたくさん産まれればまたかわるかも。
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 18:56:10.53
教育のある欧米系はレベル低い白馬に定住するとかナンセンスなんだろ
0060クソコテ
垢版 |
2022/12/22(木) 09:28:48.55
 で、でも、、、白馬の四季は素晴らしいから・・・。
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 19:49:52.52
四季とか自然は素晴らしくても「地元の因業」に代表されるクソ爺婆が代々住んでる…
0062名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 08:31:50.14
白馬の土着民はガンだな…
0063クソコテ
垢版 |
2022/12/26(月) 10:28:35.42
 今、60代70代の人が一線を退いて50代の人がメインになれば、また変わるかも
よ。白馬村に移住して30年の人も珍しくなくなってきたし、地元の50代の人からし
たら同級生みたいな感覚よ。下手な地元民よりも、他所からの移住者との方がうまくい
ってる地元民も多いんじゃね?
0064名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 05:37:35.79
ド底辺の辛うじて普通校で毎年の様に他校と統廃合される案が出てたんだよね…
偏差値30代じゃあ中学の学習能力も怪しい。
0065白〇高校は英語バッチリ
垢版 |
2022/12/27(火) 19:01:16.11
昔から英〇を話せる人が多い土地柄ですが、
それに加えて1〇98年の長野オリンピ〇クの会場に選ばれたことで、
海外の言語や文化に触れられたことも大きかったです。
2〇16年には〇馬高校に国際観光科が新設され
0066名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 23:15:05.75
その割には相変わらず偏差値38…レベル低く
0067名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 21:51:52.56
底辺校あるある!に出てきそう。
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 14:25:29.84
都会みたく受験戦争がないから学習意欲ないのかな?
出身者も母校を堂々と言えるのか、恥じてるのか?
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 05:56:19.77
偏差値37に下がった…重症
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 11:05:41.26
白馬高も統廃合の危機に毎年あうし
0071クソコテ
垢版 |
2023/01/05(木) 14:47:29.43
 底辺扱いすると「勉強しない自由もある!多様性を否定するな!」とか騒ぐ奴が出て
来そうな世の中。
 不登校ユーチューバーがマスコミに持ち上げられてるしな。児相も攻め手をかいてい
るみたいだけど、政党の党首が応援してる現状では行政としても介入しずらいのかもな
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 19:11:36.64
学生だから学習が問われて当然で、ド底辺校だと学力も望み薄い…
0073クソコテ
垢版 |
2023/01/05(木) 20:55:56.49
 もう、偏差値40未満の村民の高校生を集めてスタディ号で全国のスキー場を周る
企画でも立てちゃえよ。学校行かなくてええわ。日本のスキー・スノーボード競技の
レベルがアップする契機になるかもしれんぞ。
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 03:30:42.32
>>73
白馬高の全ての高校生がスキー上手いわけじゃなく、ごく一部がアルペンやってて強いだけ。
他は単に勉強出来ないDQNが殆どだろう。
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 16:58:57.96
それしかないんだよね…
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 11:00:44.29
アルペン強くて高偏差値高校は長野県県内だと飯山高だけだな…
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 20:39:11.73
スキーは1級でも英検は高三で5級も受からない連中だからな
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 23:12:57.06
只今偏差値37ですから学力望めないないよ。
0080クソコテ
垢版 |
2023/01/20(金) 12:26:26.12
 村長は若くて国際派だから、村内の雰囲気も変わっていくかもよ。
0081名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 15:09:29.01
村長が若くて国際派でも白馬高に入学してくる生徒たちの中学時の学習が低過ぎて語学にしても
基礎学力がDQNで期待出来ません…
0082名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 10:54:16.23
低レベルの学習障害の子が集うのが白馬高なんだよ
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 08:42:22.65
地元でも勉強出来る子は大町高か長野市内に行きますよ。
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 14:03:05.66
で、でも、白馬村にはインターナショナル的な学校があるから
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 10:25:24.94
バカ高確定
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 10:25:25.42
バカ高確定
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 12:44:36.88
今の50台60台ぐらいで村内の民間で働いている村出身者の中には早稲田を始めとして首都圏の有名私立出身者もいる
村外に出て行って、誰も戻って来ないとかって言う悲惨な自治体では無い
今時の村の子供達も高校大学は外に出て、Uターン就職とかって言うのも普通にあるから村内の高校のレベルが低かろうと何とかなるんじゃね?
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 00:54:13.91
存在価値が問題
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 16:37:31.17
偏差値ド底辺で毎年募集定員割れの学校に存在価値あるのか?
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 15:32:33.88
>>84
インターナショナルな学校?…37の偏差値じゃ語学身につけるには学力足りないし程度が知れたもの。
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 11:54:47.99
安比高原に出来たやつみたいな、インターナショナルスクールが白馬にもあるんじゃないの?
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 13:56:23.99
昔、菅平にあった大原簿記学園が作ったスキーとゴルフのインストラクター養成校は金持ちのドラ息子が
行く専門校あったけど案の定潰れたよ。
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 19:56:07.73
昔、白馬で籠ってた頃に、新潟県の専門学校出てる奴と一緒になったな
うろ覚えだけど、プロになるためじゃなくってスノーボード関連産業に就職出来る、みたいな感じだったと思う
妙高とか上越とか、その辺りだったかな?
就職先はスポーツ用品店とか、スノーボードインストラクターになる人もいる、とか言ってたな
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 23:20:14.55
高校廃校にして観光産業専門学校にした方が良い。観光科出来ても偏差値下がってるし、もはや
存在意義が無いし。
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 09:15:02.23
長野県にあって基礎学力の低い地域なんだよ。(-.-;)y-~~~
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 09:39:32.04
今後は人口が減る事はあっても増える事は無いだろうし、横ばいにすらならないだろう
であるなら、廃校も選択肢の一つ
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 12:28:59.63
偏差値低下と毎年定員割れで存在価値が疑問で廃校もあるかも
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 13:58:30.53
で、でも白馬村には暖かいおもてなしの心と素晴らしい四季があるから高校の存続も大丈夫でしょ!
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 19:28:22.54
白馬村には強欲で恥知らずで有名な“インゴウ”がネックだろ!
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 08:12:29.62
>>98
その環境にある低偏差値校に価値あるんか?観光科出来てもマトモに外国人と会話出来る白馬高生
見た事ないぞ!
0101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 12:49:55.76
それは、その外国人の英語の訛りが強いからだよ
キチンと、クイーンズイングリッシュを離さないと
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 15:11:28.66
離さないと…!?
キチンと漢字使わないと!(笑)
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 15:13:12.50
あのレベルじゃあ英検2級受かる生徒いないし
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 16:41:34.38
観光に来たアメリカ人「ここ、白馬村ではアイグラス(眼鏡)屋さんはどこが評判良いですか?」
優秀な白馬村の高校生「ハァ?(ちいかわ風に。)我々は素晴らしい英式英語を習ってんだよ!
『グラス』って言わないと通じねーよ!アメリカ人は眼鏡を眼以外のどこに装着するんだよ!」
って切り替えしてくれる筈
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 21:06:55.93
観光科の英会話の先生ってホントに外国人とコミュニケーション取れるのか怪しくない?
英語話せない先生に教わって生徒も話せないのは当然だけど!
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 21:27:27.02
白馬高廃校にしてスキー専門校とか観光専門校にした方がいいんじゃない?
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 05:56:42.35
観光科で英語に力入れていても一般の高校卒レベル英語の英検2級に遠く及ばないでしょ…
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 07:29:31.61
廃校危機回避で観光科設置しても、相変わらずバカ校相変わらず…
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 13:37:20.24
高校入試総評でも

本当に未知数です。
良い意味でも悪い意味でも。
とにかくこの学校は総合型選抜入試(AO入試)や部活動、課外活動での推薦、指定校推薦。などでしか大学進学は非常に難しいでしょう。

だって!
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 14:24:43.30
昔、宿屋の主人が「都会の子は勉強して大学行くけど、こっちの子はスキーして大学行く」って
聞いてまさかと思ったけど…ホントでした(-.-;)y-~~~
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 14:46:27.64
スキーでそれなりに成功しても、裕福な生活は送れそうに無いけどなぁ

船木なんて、かなりスキーで成功した部類なのにドサ周りとかしてたじゃん

皆川は日本人にしては良い順位まで行けたけど、連盟のゴタゴタに巻き込まれてる感じだし

社員として勤めあげてる里谷はそれなりに給料貰ってて、一般人の中では超勝ち組に思えるけどさw
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 05:06:46.77
>>111
スキーで成功してもスキー脱げば唯の人ってのが殆どだよ。
古くは五輪回転銀メダルの猪谷千春が保険業で成功したり、三浦雄一郎が冒険スキーで名を売ったりぐらい
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 17:15:44.69
海和さんはホテルで成功してるから・・・
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 16:54:52.23
海和の「よませスキー場」は破産再建でマックアース入ってますし、本人もホームベースを横手山スキー場に移しました。
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 17:21:35.83
毎年定員割れの高校だから名前書けば受かる高校
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 15:30:02.52
地元中学生も低偏差値校で知られてて行きたがらないよ。
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 10:25:53.68
観光科出来ても毎年定員割れ偏差値低下免れるないなら廃校しな。
0120本屋が出来れば学力アップ
垢版 |
2023/02/23(木) 00:32:51.81
長野県白○村のJR白○駅前で
2○14年に閉店した村唯一の書店
「福島○店」を復活させるプ□ジェクト
が進んでいる。
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 08:27:04.72
書店は大型書店に淘汰されるし
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 22:09:29.13
大町の蔦屋の一人勝ち
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 16:53:35.44
白馬高昔は良かった…的みたいに過去を美化する爺婆達はその頃と今とレベルに大差ない事
に気が付かないとな〜
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 16:53:38.73
白馬高昔は良かった…的みたいに過去を美化する爺婆達はその頃と今とレベルに大差ない事
に気が付かないとな〜
0125クソコテ
垢版 |
2023/02/24(金) 17:01:08.86
 その大型書店も苦戦中だよねぇ。
 売り場面積の中で、雑貨が占める割合がどんどん増えている。丸善ジュンクドウは本業
では儲けていなくて、他の部分の利益でカバーしている状況みたいよ。
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 12:03:18.33
白馬高出身者で語学堪能なの会った事ない
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 13:57:32.89
県内偏差値37の高校生に期待出来るか…
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 13:18:21.36
地元でも全く期待してません。
0129くそこて
垢版 |
2023/03/02(木) 21:03:29.18
 新しく「昆虫食学科」とか造ってみたら?国はコオロギ食をゴリ推ししたいみたいだ
し、インバウンド客の中でも「動物は可哀そうだけど昆虫はOK」って言う、軽めのビ
ーガンだっているでしょ。
 これだったら地元も期待してくれるんじゃね?知らんけど。
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 06:44:49.71
地元でも白馬高行く子は頭弱い子って言われてます。
0132くそこて
垢版 |
2023/03/03(金) 15:14:24.01
 ラブの無いエッチも良いんやで。それが多様性って言うもんやで。愛が無けりゃエッチ
スケッチワンタッチしちゃ駄目って言うのは理不尽な事やで。
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 10:26:48.94
ここの卒業生を名乗るのって恥ずかしい
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 07:56:54.67
ココから大学進学は超難関
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 09:42:19.34
すぐ横にあるスパーに来る生徒見かけるけど、頭良さそうじゃないね…
0137CHATGPTを使用して書き込んでいます。
垢版 |
2023/04/12(水) 00:30:47.73
 CAHTGPTなるものが普及すれば頭の良し悪しなんて関係無くなるからへーき
へーき。
 田舎の高校生とかってイオンで遊ぶイメージだけど、白馬の子達も漏れなく白馬イ
オン(ビック)でたむろしてるんかな?それとも自転車を走らせて大町のツタヤあた
りに行くんかな?
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 22:55:36.60
高校偏差値が30台じゃあ平均知能指数も怪しいじゃないか?
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 22:43:24.05
ボーダー辺りの子ってのが一番救われないよな
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 20:04:08.46
頭もボーダー🏂かよ…
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 05:47:44.22
観光科出来てもレベル向上しないし、やっぱ廃校で大町高の分校だろうな
0143キンドル・ジョン
垢版 |
2023/07/01(土) 00:30:24.69
 隣の小谷村に世界的なレストランも出来た事だし、もう時代は白馬村では
無いな。
 白馬村から小谷村への移住が進むんじゃね?
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 08:29:13.61
白馬村の“因業爺”は有名で老害の代表格で不思議と他の村には居ないんだよ。
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 13:59:41.91
白馬には利権にガツガツした爺が居るからだろう
0146キンドル・ジョン
垢版 |
2023/07/10(月) 14:38:46.43
 しかし、何で白馬村じゃなくて小谷村なんだろうなぁ。小谷の方が古民家
改築にガッツリ金を出してくれるからか?白馬村内に造れば冬季なんか予約
とれないぐらい繁盛するだろうに。
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:00:35.60
白馬村に利益集中する事を避ける為では?
0148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:15:07.45
白馬高って地元の地頭悪い子が集まって偏差値37形成してるんですか?
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:31:12.75
せっかくだから偏差値47を目指せばよいのに
0150キンドル・ジョン
垢版 |
2023/07/13(木) 22:53:02.66
 白馬村出身で50代60代の人の中にも、チラホラ東京の有名私大を出て
地元に戻ってきてる人もいる。元々の観光地としてのポテンシャルだけじゃ
なく、そう言う人たちが今の白馬村を造ってるんだから、まあ成功している
方だろうな。
 3人兄弟なら、1人はずっと地元に残って1人は県外に永住。1人は首都
圏への進学や就職を経て村内にUターン。兄弟全員が逃げてしまうようなと
こだらけなのに、白馬界隈は踏ん張ってる方だよな。
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 08:37:14.88
そう言う人は白馬じゃなくて大町高出とかでしょ?
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 13:34:09.80
一般的に公立校で偏差値37だと時間の問題で統廃合で単体で存続出来ないんだけどね
0153キンドル・ジョン
垢版 |
2023/07/18(火) 21:27:15.27
 偏差値30台ってのはどんな子達なんだろうな。
 子供の頃、何も言わずにいきなり殴りかかってくる奴が居て高校行かずに
働いたり料理の専門学校行ったりしてたけど。当時は「発達障害」って概念
が無かったのかなぁ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況