X



★バッジテスト1級を目指してる奴ら103★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 16:03:09.75
>>123
スクールには入ってないの書いてあるけど
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 16:03:50.35
日本語不自由なやついんねw
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 16:06:00.36
>>119
まぁ体育が5段階で1の奴だと多少苦労はするかもだが
それでも1級なら合格はできる
何年も合格できないでいるのは発達障害などの障害があるとしか考えられない
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 16:11:52.13
イライラのあまり昼は仕事してる設定忘れてて草
0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 17:03:08.02
発達障害で精神を病んでるとはいえ、死ねと書くのはやめた方がいい。
0132名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 14:46:09.82
この精神疾患の奴は、何年もやってて1級に落ちるから精神を病んだというより、生まれつき障害があって精神を病んでるから何やってもダメで1級すら合格できないということだな
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 14:47:12.24
>>131
それな
リアルでいたらマジで避けるわ
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 15:18:12.08
リアルでいたら通報するわ
0135せんたん
垢版 |
2022/06/20(月) 03:40:15.42
1級受かりたければ
良い意味でも
悪い意味でも

荷重 角付 回旋を考えれ
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 08:05:33.30
>>135
そんなことを考えてるからダメなんだよ
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 08:06:24.32
>>135
そんなことは不要
乗る位置を感覚で掴む
コツのようなもの
0138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 09:54:31.24
135は典型的な下手くそ
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 22:56:27.95
見よう見真似や感覚で1級受かる人も勿論いるが、多くの人はそれだと難しい。
特に雪国でない一般サラリーマンだと、シーズンの滑走日数も少ないんでね。
だからまずは頭でどういう動きが点が出るか理解して、後はオフに畳の上で
シミュレーションを何度もやって体で覚え、シーズンに雪上で練習する。
1級は初スキーから5日や10日で取れるほど簡単じゃないからな。
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:00:44.97
そんなことを考えてるからダメなんだよ
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:04:22.93
ひょっとしたらどこにでも顔を出すお前がこの板一番の低次元なんじゃね?

ダントツ一番のバカwww
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:07:34.82
俺は198cm-120kg-38cm 29歳 もっぱら雄専門のド淫乱なトロマン熊。浅草の喧嘩祭といえば六尺褌一丁の雄臭ぇー男達が神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。 六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し
当て、思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、マラをいっそう激しく扱く。他の六尺は
ミイラのように頭や身体に巻き付け、ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
雄丸出しの臭っせぇーガチムチマッチョ熊の汁が染みた六尺・・・・俺のデカマラもギンギンよ!!
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:08:31.81
>>140
>>141
 
こういう奴の反応がすぐに出てくると思ってたw
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:56.41
バカなことばっか言ってねーで働け
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 08:05:37.53
一級ごときでイメトレとかする前に病院行けよw
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 10:06:20.11
おまえらやっても無駄だからもうやめればいいよ。
身分不相応な板も、くっさいブーツも売ってさあ。
見苦しいぞ、恥を知れ。
0148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 11:15:17.61
>>135
たとえシーズン数日でも毎年スキーに行ってる人で、
それらをちゃんと理解できてるのはおそらく99%以上
いないだろうね。
そして今はその3要素の他に4つ目が言われているのだが、
それを知ってるのなんて0,1%程度だろうな。
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 11:36:55.63
そんなことを言ってるから
いつまでたってもダメなんだよ
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 13:23:29.08
>>150
おまえマジで頭でっかちになっちゃってるね
そんなことをうじうじ考えてるからいつまで経ってもダメなままなんだよ
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 18:07:59.95
>>149
>>151
そういってる君の滑りを見てみたい。
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 18:13:10.21
他人の滑りを気にしてもダメなままだよ
0154名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 19:25:28.30
>>153
俺のメロンパンまだかよ屑
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 19:26:15.18
そんなこと言ってるから
いつまでたっても下手くそなんだよ
0156名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 20:01:07.13
>>151
ちがうよ
普段考えないでできてるから回旋が何かわかんないって言ってるんだよ
改めて考えてみて理論化できたらいいなと思って考えはじめた
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 20:09:47.59
そんなこと考えてるから
いつまでたっても下手くそなんだよ
0159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 20:12:07.21
>>156
>>151はナマポの引きこもり 
健常者に対して嫉妬と憎しみを撒き散らすことだけが生き甲斐

そんな奴にマジレスしてどうするよw
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 11:46:40.04
ていうか受からないならユーチューブの基礎スキー動画見ろ。
箸にも棒にもかからないようなうぞうむぞうどもが
ろくでもないような動画をいっぱいアップしてるだろ。
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 12:35:00.85
まあ基礎屋は言葉遊びしてるバカが多いからw
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:32:41.58
仮にも一応スキーもスポーツだし、ましてや1級と謳っているぐらいなんだから身体で覚えなきゃいけないだろう
動画で見た、スクールで教わった・・

それだけで簡単に受かるほど物事甘くないわ
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:35:53.85
前はオフトレしてたけど
馬が草食ってるだけで筋肉ムキムキなの見て
バカらしくなってやめたわ
0166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:59:26.17
>>163
逆だよ
本来は1級なんて体で感覚をつかめば簡単に受かるもの
誰でも受かるレベルのもの
それを頭で理解することばかりしてるなら遠のいていくわけなのよ
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 21:26:53.11
>>166
違う違う、君は実際を知らなすぎ。
1級はけして難しくないのは事実だが、
何度も言ってるように、見様見真似で感覚的にやって
合格できるのは少数だ。
殆どの習いのない人の滑りは所謂"自己流”でとても合格できない
雪国でナイターにでも行ける人以外の一般サラリーマンはシーズン
多くて20日の滑走日数。
めつあくちゃ頑張って40日だ。
大概は10日前後
それで効率よく合格するには、まず頭でどういう動きをすれば合格に
なるか覚えて、あとは実際にそれを体で表現できるように練習する。
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 21:40:40.15
そんなこと言ってるから
おまえはいつまでたっても下手くそなんだよ
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:49.13
>>168
俺はクラ持ってるし、若い時はアルペンやってたし。
練習中に骨折して入院して、アルペンをあまりやらなくなって
テク受けに行ったら落とされて、それで雑誌でテククラの記事と
動画見て覚えたら、簡単に75が並んだわ。
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 21:55:09.78
クラじゃ下手くそじゃんw
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 21:58:57.72
運動に対するベースの差だな
体育でも5段階の5取れないやつとスポーツエリートが一緒の土俵で話できないだろ
東大生と中学生が話してるようなもん
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 22:02:29.92
>>170
そうだな、クラは下手だ。
国体にも技術選にも行けなかったからな。
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 22:13:03.84
とあるスキー場でパークやってってたグループがいて、
その人たち、キッカー飛んでて上手いと思ったけど
その人たちが急斜面フラットで小回りやりにきて
それは下手だった。
2級も全然無理な感じで、やっぱ習いない滑りは格好悪い。
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 22:17:19.67
おまえも早く二級に受かれよ
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 22:20:59.59
>>174
頭使わずに受かるのは居るけど、それは
本当に少数だって。

一つの例でいうと、前あった横滑りな。
これやることは簡単だけど知識として知らないと
本来は合格点でない。
んで、それで厳密にやると合格者が激減するんで
実際にはなんとなくそれっぽくやってたら70点
つけてたけど、それまずいだろってことで無くなった。
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 22:32:56.89
大昔のスキーブームの時に、旅行会社が1週間の検定ツアーやってて
それに参加するとろくに滑れない初級者でも1級もらえたとかって話聞いた覚え有るけど
ホントかよ?って思うよな。
でもスス板見ると、やはり本当なのかと・・・。
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 00:16:24.31
外向って切り替えの抜重のための予備動作だと思うな
抜重不要で方向付けが決まるカービングには必要ない
だから1級からなくなったんじゃね?
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 00:16:45.33
>>179
それも取れない君は初心者か?
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 10:30:12.59
残念
全日本選手です
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 12:05:20.95
>>183
お、おー 凄いね ところで何の?
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 15:38:13.23
5chです
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:03:26.49
>>186
いや
それ系の本とか読んだことない
自分でアクションしながら確認した結論
捻ることでエッジがたったり荷重がしやすかったりしてない感触があったから考えた
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:16.97
そんなこと言ってるから
いつまでたっても下手くそなんだよ
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 09:01:58.39
>>187みたいなくだらない戯言はどうでもいいとして、
自転車でサイクリングにいったりすると、どうなるんだ。
有酸素運動すればスキーにいいのか?
0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 15:59:03.25
そんなこと言ってるからおまえは
いつまでたっても下手くそなんだよ
0192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 16:27:39.64
>>190
ありがとうございます。
でも脚の持久力、総合的な体力、バランス感覚、スピード感覚。
これらだけを取っても効果がありそうじゃないですか?
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 16:45:48.25
一級なら寝起き準備運動無しでも受かるよな
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 17:18:37.02
>>192
1級にそんなのはすべて不要
落ちてる奴に限ってそういうことを考える
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 18:31:47.86
バランス感覚だけかな
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 18:35:08.46
>>192
オフシーズンのスポーツ一切しないのと
月10kmでも自転車乗るのでは
自転車乗る方がスキーも楽にできるだろ
当たり前すぎるけど
持久力とかより股関節動かすのがオフトレ向き
0199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 19:03:15.07
月10kmじゃ変わんねーよバーカw
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 19:28:15.49
>>198
それが1級に必要かと言えば答えはNO
そんなのは必要ない
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 19:56:18.77
健常者ならオフトレ無し寝起きウォーミングアップなしで1級受かる
0209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 21:01:27.91
おまえの髪の毛根は死んでるよ
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 21:24:59.68
毛根は死んでるよ
0216名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 09:32:28.26
残念
全日本選手です
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 22:34:37.32
>>214
普通のスキーはスポーツですが、基礎スキーはただのお遊戯ですw
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 22:39:54.96
情弱から集金するシステムだよ
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:14:43.46
全日本残念選手です
0220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 09:18:54.63
>>217
スポーツの定義は何だ?
0221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 09:24:15.71
Wikipedia
スポーツ(アメリカ英語: sports、イギリス英語: sport)は、一定のルールに則って勝敗を競ったり、楽しみを求めたりする身体活動などの総称である。『大辞泉』小学館
0222名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 09:30:08.56
セックスもスポーツだろ
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 09:47:41.15
>>222
ルールがあるのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況