X



【孤高】一人でゲレンデに行く人244人目【自由】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 19:25:37.61
極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。

スキー場でマナーが悪い輩が増えてきてますが、
"マナー"を守って健全なススライフを楽しみましょう。

彼氏、彼女と一緒、友人と一緒等、複数派の人は他へ行ってね!
既婚者子供持ち彼氏彼女持ちでも、一人でゲレンデ行ったらヒトリスト。

出来ればsage進行で行きましょう。強制ではありません。

極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。

ここはコピペスレではありません

次スレは>>950 よろしくお願いします

※前スレ
【孤高】一人でゲレンデに行く人243人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1647563562/
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 19:45:46.20
今日あまりのクソ暑さから休憩所にメット置いて滑ろうと思って外に出たら直射日光受けるよりも涼しいということが解りすぐに被り直したわ

日焼けしたくないアンチャン&チャンネーの顔中ミイラ男化も散見されたがメット+ゴーグル・フェイスマスクの方が幾分が涼しいで
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 19:56:32.24
でもおまえハゲてるじゃんw
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 20:29:10.68
オートバイ乗ってたから
シールド付きが快適過ぎる
容易に裸眼で確認出来る
Googleには戻れない&フィットする製品を探すのが難儀
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 20:36:21.54
>>407
それじゃあボーダーがバカみたいじゃないですか!
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 20:47:31.97
このコピペどこにでもいるな
うぜー
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 21:02:37.58
ハゲに過剰反応するハゲきてんね
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 21:15:40.80
ほんとはショウエイやアライかぶってやった方がいいんじゃないか説ある
ウェアだってバイクウェア着た方が防水防湿対ダメージで都合いいんじゃないか説ある
つまり君もコミネマンになろうって事よ
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 21:16:18.57
俺はヘルメット被ってるから気兼ねなく暴走できる
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 21:20:24.72
でもおまえかぐらのコブで吹っ飛んでたじゃん
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 21:49:31.75
それは下手くそだからだな
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 00:20:39.25
コブ斜面で激しく転倒し、頭部を雪面に強打。
ヘルメットの後頭部のダイアルで頭にフィットさせるシステムのヘルメット内のプラスチックが壊れて締められなくなった。
ヘルメットが壊れるって、あるんだな GIRO
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 00:54:48.93
>>429
anonで同じことになったわ
キッカーですっ転んで後頭部だけど
Boaのワイヤーじゃなくてそれを本体に接続する樹脂部分が切れてしまった
切れることでエネルギー消費してくれてるはずとはいえシェル部分は全くダメージ無さそうだし、実質1年しか持ってないのはなかなかつらい
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 02:59:19.29
>>421
SOはブサなのにやたらカッコを気にするよね
0434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 04:28:01.95
アノンのヘルメットはまあまぁ高い分際で耳当てやヘルメット押さえ?がポロポロ取れてムカついた
セメダインの強力なやつで固めてやったわクソが
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 04:57:09.42
>>431
その頭は亀の頭だからだな
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 06:46:21.90
ヘルメットの耳当てとインナーは外す派だわ
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 07:14:26.89
>>429
頭の代わりにヘルメットが壊れる事で衝撃を吸収したんだね
頭壊れなくて良かったじゃん
0441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 08:09:27.16
>>438
外に引っ張ればパキッと取れるよ
0445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 12:25:07.36
チンコはずして洗いたくなる
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 15:15:10.51
>>440
ヘルメットをかぶってなかったら重大な事になってたのだろうか?
衝撃が凄くて、転倒直後は頭痛がしばらく続いた。自分で動かない方が良いと判断して、その場でしばらく座ってた。何分間そこに居たのか、頭痛が軽くなったところでスキーでそろそろと静かに下り、休憩所で安静にしていた。
その後6日間は静かに過ごし、アルコールは飲まないようにした。
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 16:09:59.09
どう考えても重大なことになってたと思うよ。
バイクとかもヘルメットが原因もしくはヘルメット被ってても怪我とか死亡って首をやられるから。

まあ普通に考えて「ヘルメット被ってたからこれくらいで済んだんだな」って思えるのが重要。
0450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 16:26:37.73
>>447
それはもうヘルメット様様でしょう
というか、それほどの衝撃を頭部に受けたなら病院に行った方がいいような気がしますよ
いま現在体調に問題が無いようでしたら大事には至らなかったということなのでしょうが…
自分はMTBで山を走るのですが、ヘルメットには幾度となく助けられています
楽しいはずの趣味が悲劇にならないよう、安全装備と意識はしっかり持ちたいですね
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 16:34:32.41
でも俺はメットしてても首折れて死んだよ
0452名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 16:58:50.77
おれも白馬47で逆エッジ食らった時は頭がクラクラしたわ
橋の下だからね凍ってたんだけど後でみたらメットの後頭部が凹んでひび割れてた
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 18:20:00.62
スキーを始めた頃、谷側後頭部を何回かキメてヘルメット買うことにした
その頃は速度が遅かったから大丈夫だったけど、それなりに速度が上がった現在やったら
膝靭帯を損傷した…
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 18:32:42.60
というかこれから遺体が見つかるとかだろ
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 19:07:43.58
スキー場にずっとある車って異様だよな
野沢温泉とか真っ黒に汚れてタイヤもぺちゃんこになってるのがあった
下の方に埋まってたりすんのかなぁ
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 19:12:15.30
今シーズン当たり年だったからな
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 19:39:49.82
まあ暖冬だったからしょうがないな
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 06:10:07.08
自己紹介乙
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 08:28:23.09
積み立てNISA始めてみた
0465名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 08:30:31.03
ニットのソールカバーのマジックテープが10年使って付かなくなったので押し入れの奥に別のソールカバーあるの思い出すて出してみたらすごくカビカビで即捨てた
アルペンルート乗るのにソールカバー必要だかんなあ
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 09:37:00.63
それは下手くそだからだな
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 10:57:10.90
俺はブーツのパワーベルトのマジックテープの毛がポロポロ取れてきたのを
Amazonでマジックテープだけ買って縫い直した

古いのほどく時にわかったけど釣り糸みたいな丈夫なナイロン糸で縫われてて
意外なとこがモノいいんだなと思った
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 11:15:20.85
それは貧乏だからだな
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 11:41:47.36
>>462
冬はスキー夏は登山とかやってると体力はあるが
紫外線で年齢以上にシワシワの老け顔のオヤジになりやすい
若いなら早く老ける前にパートナーを見つけろよ
インドア派のにいちゃんとか40代でも皮膚が綺麗なのいるけど
ああいうのは意外と若い彼女をゲットしやすい
0474名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 17:54:41.87
今の時代は顔が綺麗な男がモテるのよ
日焼けしたシワシワオヤジなんてモテない
0476名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 18:07:48.30
ガーシーみたいなのがモテるんだよ
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 18:28:22.32
>>472
そうそれ、アレ以来雪肌精使うのやめたわ
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 19:33:22.51
>>475
化粧とか極端な話ではなくて
保湿はしといたほうがいいぞ
この界隈だと肌ボロボロになる
0480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 19:42:52.92
ならない
0481名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 19:58:17.88
俺の如意棒は
極左から極右へ振り切って
お前を往復ビンタ
0483名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 21:01:36.61
>>450
スノーボードで無くてバイクの話でゴメンだけど
二輪及び四輪のヘルメットメーカーで有名なアライヘルメットが事故で強い衝撃加わったヘルメットの状態をHPに載せてますね
あれを見るとバイクの乗車時で半キャップは被らなくなったな
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 21:09:48.37
それはバカだからだな
0487名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 22:46:54.73
そろそろシーズンインするか
0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 00:41:50.57
>>483
スキーやチャリのヘルメット
顎紐のファスナーが不安
D環がいいわ
0492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 11:19:46.04
>>478
そうだよな!ホモに特にモテる
0497名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 18:56:51.23
>>489
スナップロックの事か
外れた事は無いけど
アライヘルメットのサービスに聞いた事有ったけど安全規格のスネルにアゴ紐の引張試験が有ってロックが破損するのでDリング以外は使えないとか
0501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:10:39.94
頭にダメージが残った例
0502名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 07:40:14.58
慢性硬膜下血腫かもな
しばらくしたらいきなり倒れる
怖いわ
0503名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 10:20:31.86
人生ヒトリストは、いつごろ開き直れるのか
0504名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 12:35:33.39
俺は人生ヒトリストじゃないから分からんな
0505名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 12:49:36.81
いつまでそんなくだらないこと言ってるの?
あなた大人だよね?
いつまで中学生の陰キャガキみたいなこと言ってんの?
0507名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 07:06:42.10
新卒の時に3週程勤務したぞ
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 09:41:57.87
タイヤをノーマルに変えたんだが
その後から直進性が悪くなって何となく勝手に右に曲がってくんだが
やり直した方が良いのかね
0512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 09:43:53.95
左右のタイヤを入れ替えてみて、左に曲がるようになったらタイヤ。
と言うか、空気圧確認したんかえ?
0513名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 10:11:58.71
純正のブルーアースが酷いけど
燃費だけは良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況