X



ステップイン ステップオン アキュブレイド9本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 20:08:21.99
前スレ
ステップイン ステップオン アキュブレイド7本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1579086150/
ステップイン ステップオン アキュブレイド8本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1584067748/

YONEX AB
https://www.yonex.co.jp/snowboards/boots/
K2 CINCH/CLICKER
https://k2snow.com/en-jp/c/snowboard-bindings/
BURTON Step ON
https://www.burton.com/jp/ja/c/step-on-snowboarding-bindings
0512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 16:58:43.12
ステップオンは通常のビンディングと変わらない使用感を出すことが目標だった?と思うが
その為に遊びが重要でそれを達成する為の苦肉の策なんじゃないの
0515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 17:12:23.63
https://youtu.be/a8SxeBJ3gfg

筆を選ばない人。
ま、腐すならストラップに戻ればいいじゃん。
俺はストラップもステップオンも使ってるが別にストラップを腐す事はしない
0516名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 17:13:37.95
遊びがあってフリースタイルの動きが再現できるというのはステポンの本質コンセプト。問題はストラップの締め具合調節みたいに遊び具合を簡単に調整できる手段が用意されてないってとこだな。
0520名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 18:59:24.81
>>511
アキュにもある お前が気づかないだけ
0521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 19:00:19.34
アキュがにづきに
0522名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 19:02:12.17
アキュが気づき難いのはソールに鉄板があってそれを支点にストラップがあるからだけど
それにしたってブーツ外部からガチ止めするストラップには敵わない
0524名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 21:00:55.39
イントラ歴15年の俺の感想
カービングするには遊びが気になるけど
楽に脱着できるしレッスンで大活躍
大会じゃ使えないのも事実

レッスンでずっとワンフットで滑る事あるが
トウ側の角づけの際に微妙な操作してる時にグラついて
少し怖い時あり

一般のスノボちゃんには良いアイテムだと思う
0531名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 01:36:42.76
>>525
ステップオンフラックス ステップオンX を使用
アングル 前36°後24°

俺は前足で特に感じて、後足はあまり気にならない

トゥサイドターン初めのノーズを捉えようとトーション使って前足を立てた時に
カクッ となる
たしかに感覚的には1センチくらいグラつく感じで最初はビックリした

トゥサイドターン入る時に、
早めに前足を立てて遊びを無くしてから
板を立てるという器用な事をしてます

これ直したらプロライダーやテクニカルのイントラの人達も使うだろうね
これ以外は完璧なシステムだと思う
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 08:51:45.19
カービングのみならね
スタイル作るフリースタイルでは最上では無い
0536名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 11:35:55.62
自分の得意なジャンルで語れば良いわ
全方向な一般論など聞きたく無い
0538名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 12:12:30.29
>>537
うんちも語れない奴は引っ込んでろ
0542名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 14:19:53.81
遊びどうのこうの言ってるクレーマーって、このライダーたちがやってることの1/10もやらんくせに、自分の不甲斐無さを道具のせいにしてんだろうな。遊びがあるならあるでそれにあわせた乗り方すればいいだけなのにw
0548488
垢版 |
2023/01/13(金) 18:56:11.00
>>542
私の最初の投稿を見て下さい
皆さんどうですか? と意見を求めてるだけ
クレームしてないし、道具のせいにもしてない

私の >>488 最初の投稿以外は私ではない他人が書き込みしたものだし、
それに大して勝手に私だと思い込んで攻撃してくる

ただ意見を聞いただけなのに

あなたに言われるまでもなく、遊びがある事前提でライディングしてます

で、散々私 ( 私のふりをした他人を含む ) を避難してキモいだの、チビだの どっちが悪いと思いますか?

言っておくけどイントラ20年やってて全国大会にも出てるレベルなんですよ
人の事何も知らずに偉そうに言わないでもらいたい

素人にガタガタ言われたくないわ
0551名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 19:05:54.15
自分が愛用しているアイテムの欠点を指摘されて
ヒステリックになって過剰反応を起こしてるんだよ

あれだけガタガタしてるのに気が付かないスノボちゃん
気がついてないから問題なしだろ

普通気づくけどなw
0552名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 19:16:03.51
バートンスレで相手にされなくなってこっち来たんかw
ステップオン最低でお前がいいならいいだろう
0554名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 19:41:00.41
ゴンドラや距離のあるリフトで廻せるスキー場ならいらないけど
短いリフトを繰り返すことが多いならステポン・ステップインは有り難みがある。
何が言いたいのか? 適材適所だよということでした。
0557名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 19:52:38.35
だから554が言ってる適材適所でしょ
関功は今となっては超トップライダーとは言えないかもしれないけど、それでもおまえらより上手いライダーがこれだけやってる。トップライダーは使ってないだのなんだの言ってるやつらは一体普段どんだけすごいことやってんだか。トリプルコークでもやってんの?w
0560名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 21:28:39.19
>>553
ほんまこれ
0561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 21:33:38.68
>>556
大会では利便性が必要ないからだよ
本気で聞いてんなら発達障害
0564名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 22:13:06.64
去年の初夏ぐらいにバートンスレを荒らしてた貧乏君がこっちに来てるな。今季もステポンを買えなかったのか。
0569名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 22:39:51.18
リアエントリーはFLOWもSPも世界大会で入賞の実績あるし、スーパーマチックもそのうち出るんじゃね。アルミベースモデルが出たぐらいのタイミングで。
0571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 23:14:38.27
ステポンが最高だなんて誰も言ってないのに、
必死で否定する奴の動機が知りたい。
レースとは?ソフトブーツだからボーダークロスのことかな?
0573名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 23:38:57.83
>>571
どっちかというとステポンユーザーが自爆を繰り返してるようにしか見えないw
ステポンはフリースタイル特化バインディングなのでカービングには向かないよ、他のバイン当たって、で済む話なのに。
0575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 00:13:25.88
遊びある前提のライティングってなんじゃらほいだなw
怪我する前に捨てた方がいいよマジで
おれもキスマークのステップイン速攻捨てたことあるわw
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 00:25:36.61
ソフトブーツの競技って言ったら、ハーフパイプ、スロープスタイル、エア、クロス、基礎?くらいか。プロのパイプやジャンプなんて普通の人からすると頭おかしいレベルだからな。極限まで攻める競技で多少不便でも良いものがあれば、ステップオン使う理由はないわな。
多少劣ってもゲレンデで楽したい人が使うもので、自分もアキュから乗り換え本気で検討中。
0582名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 00:40:57.34
>>580
そうやね。スノボちゃんにたくさん使ってもらって、スノーボードは楽で楽しいものだと知ってもらいたいね。
0583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 00:42:12.08
お前ら、前振りアングルのカービングスタイルがキモいとか
自分のスタイルと違う人を否定できるほど上手いのか?

イントラの大会で何度も頂点を極めたこの人の滑りを否定できるんだw
どんだけすげーんだお前らw
https://www.youtube.com/watch?v=NCs9GDyN6IU

ちなみに、この人例の遊びを嫌って、
前足は普通のストラップバイン
後足だけフラックスのステップオン
0584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 00:51:51.57
>>555
お前さ ただの資格って言うけど
資格取ってから言えよ
絶対に取れない
特に一番上のA級イントラ 上手くないと取れない

まともに普通のカービングすら出来ないくせに
0585名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 00:52:16.60
>>583
そういう方法もあるのね。教えてくれてありがとう。
使ってみて遊び気になったらやってみるわ。
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 01:00:47.94
最初の人は、「遊びを感じるけど皆どうか?」と質問してるだけで

「俺の使い方では気にならない」
「こうすればいいのでは?」

と言えばすむのに
井の中の蛙どもが、自分愛用のアイテムにケチをつけられたと
顔を真っ赤にしてヒステリックになってる

 ・こういう物だ
 ・クレーマーだ
 ・お前の勘違いだ
 ・足のサイズからチビだ
 ・アングルが前振りでキモい
 ・イントラなんて、ただの資格だ
 ・カービングには向いてないけどフリースタイル向けだ

理論も糞もないし
自分のレベルの低さも無視して
他人の意見も聞かない
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 01:16:00.04
バートンはなぜヒールの留め具を
動くハイバック側に付けたのだろうか?
固定されているヒールカップ側に付いてれば全く問題ないのに

この遊びのある弱点さえ無くなれば最高の道具だよ
いつか改善される事を期待しよう
0589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 01:19:49.43
>>587
貼ってある動画は普段は見ないので気づかなかったよ。
競技寄りの特殊な使い方だね。ステップオンの欠点が分かる面白い動画だが、ハイバック倒れなくなる結束はできないなw
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 02:38:54.57
素人だスノボちゃんだのってここの奴らプロしかいないのか?
0597名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 07:18:30.08
>>584
俺の人生に1ミリも必要ない資格をなんでとらなきゃなんないの?なんか年会費みたいなのもかかんでしょ?上納金納めて資格維持がんばってね!
0598名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 08:06:03.25
クソ性格悪いなこいつ、さすがに全員がこうじゃないと思いたいが
0600名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 09:43:32.09
どっちもどっち
0601名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 10:43:07.97
>>588
ストラップバインでアンクルゆるゆるに締めてジビングでスタイル出す滑りを再現するためにわざとやってんだよ。
ヒールカップ側に金具つけたらアキュブレイドなどのシマノ系ステップインと変わらんのでバートンが出すこともなかった。
0602古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
垢版 |
2023/01/14(土) 10:45:55.46
そもそもSTEP ONはあえて遊びを多めにする構造なんじゃないの?
BURTONもそうしたってはっきり書いてたよね?
だからその遊びが気になる人には向かないので使わなければ良いと思うし、気に入ってる人が「いや、遊びは無い!」と言い張るのも間違ってるかなーって気がする。

>>577
遥か昔、ショーンパーマーはガチガチに固定できるFLOWはスノーボードクロスに向いてるから好んで使ってたって。

>>588
↑より少し先の昔、RIDEにそんなやつなかったっけ?
0606名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 17:10:10.67
アキュはバインはほぼ完璧だからブーツさえシマノ時代のモノが出ればなあ。
今の技術ならさらに軽くも出来るのでは?と思う。

まず壊れない、ほぼ遊びが無い、ドラグもし難い等
利点多いもんな~。

夢物語か~。
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 17:55:02.21
>>606
夢物語だねー。
そもそも遊びがない時点でフリースタイルの滑りに対応できないので完璧ではない。
(実際にフリースタイルに滑れてるかは別として)スノーボーダーの8〜9割はフリースタイル志向なのでそれに対応できないのでは市場がない、のでシマノも撤退した。
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 18:43:39.71
>>607
そうだよねー。
俺がカービングメインだから完璧ってだけだね笑

ステポンに遊びを調整できる機能が付けば
最高ってとこか。壊れやすくなるんだろーけど。
0609名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 19:31:32.23
>>608
ステポンに遊び調整機能が付けば勝ち確なんだけどねー、なんかバートンそこまでステポンに賭けるという気迫が感じられないんだよな。細かい調整したい人はストラップバイン買ってくださいみたいな。
ということでやっぱりなんでもしたい人はスーパーマチックしかないんじゃないかと。
0611名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 20:44:55.67
かかとのローラー不具合出てんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況