X



【2020-2021】FISアルペンスキーワールドカップ

0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 22:03:17.78
男子DHは、現男子総合断トツNo.1だがワールドカップDHではまだ未勝利のオダーマットが勝ったか。
これでランキングNo.1のスーパーGについて自信もつくだろうから、キルデは厳しいことになりそうだな。
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 19:15:16.26
>2023/02/15
>【お知らせ フリースタイル】2022/2023シーズン フリースタイル競技会(スキークロス種目)における
>アルペン競技者登録者のフリースタイル競技者登録料免除について
>平素より本連盟のフリースタイル事業にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
>さて、標記の件につきまして、アルペン競技者がフリースタイル・スキークロス競技の競技会へ
>参加することを促進するため、別添資料の通り決定しましたのでお知らせいたします。
これ積極的にアルペンからスキークロスに引き抜こうとしてない?
0394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 22:46:01.34
スラローム好調なホルデナーが金取れなかったのが意外。
団体はハウガンがギャグスタートやって金逃したけど、ノルウェー女子は好調だな。
ハウガンも一応汚名返上した。
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 22:27:04.28
清澤ってなんちゃってプロレベルなのにすげえ上から目線で話すよな
もっとまともなのおらんのかいな。アルペン経験者のアマチュアが話してるのと変わらん
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 03:23:20.86
>>397
7個めだな。
ナチおばこと、クリステル・クランツだな。
金12に銀3の世界選手権メダル獲得15と、とてつもない化け物女だが意外に五輪は金1つに留まる。
総統のお気に入りだったと思うが、五輪好きな総統だからそうでもなかったか。
まあWW2前は毎年開催だった記録だから、現代では参考記録だろ。
シフリン通算でメダル13だから次の大会で抜くだろうが、金に関してはパーションの07オーレでの金3が限度だろうし、この記録抜くまで3大会、33歳までかかるだろう。
もうちょいでメダル確実だったテッサが33歳だから、モチベ維持と腰の持病が悪化しなければあり得るか。
しかしララちゃん、また世界選手権イマイチ症候群に逆戻りしてしまったなw
昨日の女子GS、二刀流のせいで4位でメダル逃して哀しい瞳で黄昏れていた、18ヒラマサのスーパーG思い出したわw
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 06:27:56.30
>>399
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 06:43:45.76
シフリンってUSチーム歴代最強じゃないか!
0403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 07:22:10.16
もうUSだけじゃないでしょ
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 07:54:03.54
ボン女王は期間短いし
0405名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 08:02:24.37
身長cm 。
ブルホバ180.ボン178.シフリン170.グート160 。安藤麻169cm
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 09:33:19.42
未来永劫塗り替えられない記録を作って欲しいけど
マゼのように早期引退考え出す可能性もあるしな
ワールドカップ100勝選手は生きているうちに見たいのじゃ
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:37:33.19
シフリン可愛いし美人だ!
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 17:19:00.68
>>401
別に男子でもよくね?
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 18:11:30.00
オーストリア金取れよ
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 18:27:42.32
と思ったらブレンシュタイナーそこそこ好走したな。オーストリアのコーチがセッターなのか?
自国のコーチがセッターでもぜんぜんだめなケースもあるけどね。
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 22:33:31.77
あーあ
0424422
垢版 |
2023/02/17(金) 22:34:32.22
ホントは勝ってほしかったがすまんシュヴァルツ、回転もがんばれ
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 15:07:12.89
>>395
清澤「左脚外足のターンが難しいですね」
実況アナ「このターンですね」
清澤「いや、こっちこっち」

実況アナもレベルが低いな
アルペンの世界選手権やオリンピックは担当が富坂アナと決まっていたのに
その前はサッカーW杯などでも有名な名アナウンサー山本浩アナ
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 20:04:53.81
スヴェンラーソン2本目出るのかな?出るならトップ選手があの滑走順で途中棄権組を除いてどこまで順位上げられるか気になる。
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 08:33:41.18
それよりプルホバ重症やな
まあ、10年以上ピークが続くシフリンが異常で
数年でピークが終わるのが普通と言えば普通であるが。
0439名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 11:27:33.49
しかし2本目のシフリン遅かったな、スタート直後バランス崩して
タコ踊りしてたリンスベルガーや安藤より遅いとは。
安全運転で序盤入って、斜度がきつい中盤にミスしたから減速しちゃって挽回不能だったのかな?
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 18:50:24.98
これだけ1秒差以内にひしめくと、ほどほどのタイム差で2本目早めにスタートできる
クリストファーセンあたりが有利かな。
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 19:43:00.46
それなりに途中棄権が多くて、第一シードからも途中棄権が出る一方
ゼッケン30~40前後の選手で上位に食い込んでくる選手もいるし
セットが簡単なのか難しいのか分からんね
0450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 22:59:20.53
>>444
優秀予想屋さんですな。
一回目トップのフェラーは、先日シュワルツネッガーの目の前でやらかしトラウマがあったのか、安全運転で沈んだな。
男女はトップ選手がきちっと勝ったが、女子は何なんだw
世界選手権、ワールドカップで6位が最高記録の万年中堅選手サンジェルマン。
若手が初優勝ならまだいいが、世界選手権で地味な中堅が初優勝すると本当に盛り下がる。
ヒルシャーに比べたら、シフリンはこういうとこが駄目なんだ。
ホルデナーも堅実なようで、相変わらずでかい大会でやらかし癖が治らないんだよな。
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 23:00:10.69
>>450
男女じゃねえや、男子
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 00:01:36.96
一本目ろくに流さないNHKはまじで価値が無い
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 00:12:32.01
>>441
ハーミネーターが今も昔も最強
0458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 15:21:15.73
>>454
男子の1本目はオープニングとか省いたら実質15分程度の放送だった
2本目は30番以降の選手もドンケツまで垂れ流し
フリースタイルやスノボ、ノルディックの世界選手権も同時に放送されてるけど
こんなひどい放送はみかけない
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 22:38:41.37
>>458
女子はもっとやってたよね
毎度回転競技は不遇だねー
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 12:00:04.07
アルペンは陸上と同じで世界の層が厚すぎてなかなか日本人じゃ勝てないからね。
放送での扱いが悪くなるのも、注目度ないから仕方ないよな。
日本人が上位に入る方が視聴率とれるだろうし。
0462名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 16:44:45.05
日本人が上位とかどおでもええねん。
純粋に世界トップレーサーの滑りが見たいだけ。
0463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 17:06:42.37
アルペンは陸上と同じで世界の層が厚すぎてなかなか日本人じゃ勝てないからね。
放送での扱いが悪くなるのも、注目度ないから仕方ないよな。
日本人が上位に入る方が視聴率とれるだろうし。
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:56.56
今シーズン中にシフリンはステンマルクの86勝抜くかな?
0467名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 22:24:26.54
シフリン可愛くて美人だから容姿も実力も兼ねた女王だな。
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 08:25:40.83
ステンマルク超えまだか?
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 08:00:34.89
Areにはステンマルク来るらしいが、その前でできるかな
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 11:01:45.52
>>456
クリストファーセンだけでなく他にも支給している選手全部の板にヴァンディアのメーカーロゴとレッドブルのロゴがプリントされているそうですよ。
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 00:17:59.00
>>472
86勝、ステンマルクと最多勝記録タイになったな。
あと1勝がなかなか達成できなかったりして。
まあ来シーズンには達成できるか。
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 20:35:20.45
安藤 17位じゃん。
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 22:31:50.77
2本目30人滑りシフリン1位、安藤23位
0480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 00:10:50.61
シフリンやったな
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 15:48:47.66
さっきクラニスカゴラのスタートリスト見ていて気がついたんだが
FISの若月隼太のバイオグラフィーの本人写真間違ってね?
どう見てもイタリアのユニフォームだし顔が濃いw
0486名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 21:27:40.65
クリフトファーセンが2本目ラップタイム叩き出して、逆転優勝かと思ったら
オデルマットがそれに迫る2本目4位のタイムで逃げ切った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況