X



スキージャンプについて語ろう270

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 23:14:55.68
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
https://a-crystal.co.jp/a-crystal/
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
https://www.fis-ski.com/DB/ski-jumping/live.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/
前スレ
スキージャンプについて語ろう269
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1644236629/
0309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:10:16.49
>>297
あの顔は11勝くらいで止まるヨケルソイ顔
0310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:10:54.95
>>307
徳光みたいなことは言ってないな。
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:13:45.37
太ももの太さなんかシーズン通してほとんど変わらないし、寒いからとか標高が高いからとかでしかも1日2日で変わらん
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:20:52.44
竹内「こんなに失格が出るのはあり得ない。どこかの陰謀です」
船木「自分で着るスーツだからオーバーしてたに目視でわかる。選手個人の責任です」
0318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:21:42.80
してたら
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:23:55.01
上のやつは聞いてないのでともかく、よその転倒か失格でメダルあるでという択の最低発言の後にガチでそうなったのには草はえるわ
0326名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:29:07.89
>>26
スロベニアは旧ユーゴ唯一の民主主義国だろうがよ
あそこはスーツ改正でも削られたこと無いから単純に安全なスーツでも飛ぶ力あるだけな気がする
0327名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:29:11.73
元々BBA以外は勝ち目ないの知ってるだろ相手は世界選手権3連覇中だし
日本限定ビッグタイトルのGFですらネイサンが3連覇中なのに勝てるという根拠がほんと謎だから教えてほしいわ
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:32:49.86
>>250
着地をキメるのが葛西紀明 ■■ 着床をキメるのが加藤鷹
0331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:33:02.60
>>168
10年代にそれで落下速度上がりすぎて重傷者続出してたからなぁ
あとソチの直前のシーズンに0センチルールだった時は窮屈だったり身体折り曲げてすぐ伸びるから結局余裕持たせたし
0332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:33:35.91
いつのまにか日本限定でサルコウやバトンよりも羽生が史上最強のスケーター扱いされてるが
テニスのgoatみたいな客観的ランキングサイトないのかね
0337名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:47:06.89
>>336
スキーだけに
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:47:51.93
>>139
女子の試合はWCでも五輪でも、千賀ちゃんがやってるよ
だから女子の試合と同じスーツ着た5人が、審判変って失格になったということ
だいたい女子が入っている試合なのに、男だけで運営やるのはおかしいだろ
ノルウェー選手が言っていたように、採寸時のセクハラの問題あるし
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:52:18.49
>>339
だろうな。
許されるなら俺だって検査したいもの。
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 14:07:27.94
陵侑の記者会見放送事故っぽい感じであまりかみ合ってなかったり、質問に相槌うってるだけだったな。
英語の質問を中国人のトリリンガルが直訳調の日本語に翻訳してたし
0351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:23:37.78
めちゃくちゃというかありえない展開だらけだった
混合団体14.7%もあったのかよ
失格になって皆チャンネル変えたかと思ったのにw
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:35:54.28
又の下は始まる前に全員検査してるよ
OKじゃないと出れない
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:45:20.79
>>357
検査後触ると合格スーツでも失格に成る
おれのぶっちゃんはそれやって失格した事がある
(いんちきでじゃないぞ、無意識で触ってしまったのだ)

まあクソアンチに何言っても無駄だと分かってる、、
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:52:47.48
>>361
ユリアンティラが日本のコーチやってた時を真似ると、
日本のレジェンドが涙ながらに避難、ということになる
ユリアンティラは、ジャンプ週間総合優勝したことのあるフィンランドのレジェンド
0364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:53:11.36
股下は試合前に測定するから全員OKで飛んでることすら知らない4年に一度のニワカがいると聞いて
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:54:32.60
>>361
まあドイツ人のレジェンドって書いてるわけじゃないし、今ドイツの監督だし、間違いではない
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:55:57.67
>>357

こいつは芸スポのキチガイアンチと同一人物。
相手にしたら負け
0367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:56:03.67
>「FISが女子ジャンプをぶちこわした」
>涙ながらに非難
もアルトハウスだからドイツのレジェンドはアルトアウスを指してるんじゃね?
アルトハウスごときがレジェンドかよというのはさておき
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:57:23.78
>>352
股下は飛躍前に全員検査済みなんだが…
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:58:02.22
>>367
読解力がひでえ
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 16:00:46.39
>>372
どこにレジェンドって書いてるんだ?
0374373
垢版 |
2022/02/08(火) 16:01:49.08
ああ、表題か。見てなかった。これはおかしいw
0375373
垢版 |
2022/02/08(火) 16:01:49.42
ああ、表題か。見てなかった。これはおかしいw
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 16:02:59.64
中スポに言葉の正確性を求めてはいけないw
0378名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 16:12:41.67
おいらはここに??マークじゃったw
「4個の金メダルに輝いたカタリーナ・アルトハウス(25)」

なんの金メダルじゃろけ??
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 16:19:54.72
>>378
全部混合団体
トリノ〜ソチあたりのオーストリアの選手が団体戦で金メダルを稼いでるように
世界選手権混合団体5連覇中のドイツの選手は混合団体で世界選手権の金メダル稼いでる
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 16:19:55.41
同じ社会主義国家に味方したシナ
バッハはキンペーの飼い犬だ
0383379
垢版 |
2022/02/08(火) 16:29:35.92
女子団体1混合団体3だった
0385379
垢版 |
2022/02/08(火) 16:32:48.77
ドイツ世界選手権混合団体5連覇じゃなくて4連覇だわw
アルトハウスは2017年はメンバー落ち
0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 17:03:34.92
小林の二冠に期待するしかない
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 17:04:13.01
女子でレジェンド扱いされるのはヘンドリクソン、イラシコ、高梨、ルンビくらいだろまだ
フォークトもアルトハウスもまだ早い
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 18:17:08.31
>>393
芸スポやヤフコメはそんな連中が9割だからなあ‥
長年かけて努力して作ったレギュレーションを欠陥だの差別だの一言ですます
ルールは完璧ではないのは事実だが、不当・狙い撃ちとやらは別物だとできないというか、
端から日本人が勝てないと逆上するから質が悪い
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 18:24:50.81
野球初代WBCでアメリカ審判が自国有利な
判定を意図的に繰り返した
ボクシングの五輪で韓国が自国開催で負けそうになったら停電させた
ロシアはいまだにドーピングまみれ


このあたりは確かに不当だが
ノルディック競技で日本が露骨に狙われたというのは何十年経っても客観的な立証がされてない
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 18:32:12.78
りおゆうがサクっと金メダル取っておいて良かったよ
混合はイキナリ高梨がビッグジャンプ決めたもんだから運営も焦ったんだろう
伊藤と幸椰はそこそこしか飛べないけど陵侑と高梨がいるのは脅威だったからなあ
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 18:41:59.95
>>391
やっぱあのホルンガッハーなんか
ビドヘルツルが好調で怖かったけどホルンガッハーがミスして大差ついたから安心したから覚えてたんよ
0405名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 19:09:15.85
佐藤幸のTOBEATが146mとか出た時点で思わず笑えてきた。
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 19:10:18.90
また代案も出せない素人バカウヨが湧いてるなw
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 19:17:15.03
>>405
ラージヒルじゃないんだぞwってツッコミそうになったよ
ラージヒルでもおかしかったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況