X



ゴーグル総合スレッド 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:52:01.84
最新のゴーグルトレンドを語れ

過去スレ
ゴーグル・サングラス総合スレッド  38
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1502719213/
ゴーグル・サングラス総合スレッド 39
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1503291408/
ゴーグル・サングラス総合スレッド 41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1509150218/
ゴーグル・サングラス総合スレッド 42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1511012307/
ゴーグル・サングラス総合スレッド 43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1514434536/
ゴーグル・サングラス総合スレッド 44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1535594884/
ゴーグル・サングラス総合スレッド 45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1553253423/
ゴーグル総合スレッド 46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1582515628/
ゴーグル総合スレッド 47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1637629493/
ゴーグル総合スレッド 48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1640240394/

知恵オクレは書込禁止
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 16:23:10.34
>>468
おまえキモいって言われて友達いないだろ
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 17:36:45.18
>>468
完全同意
ゴーグルスレなんだしね
0471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 19:24:24.23
ゴーグルが一番見て初心者か
初心者じゃないかがわかる
他の道具がゴミでもゴーグルさえしっかりしてれば逆にそれなりには見える
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:05:35.35
それがわかったから何だと言うのか…
0475名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:17:01.62
>>471
滑り見る方が分かるだろう
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:59:19.98
>>470
自演乙
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:59:49.05
>>468
違うだろ、このハゲ
0481名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:17:00.25
でも、垂れパンダのコスプレさせられてる爺さんは何かの罰ゲームなんだろ?
0483名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 00:09:48.72
わたしはたれぱんだ好きだけどな。。
なので、たれぱんだになれるリッジラインしてる。
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 07:57:07.19
あーやっぱもう作ってないのか
電熱ジャックポットの白フレーム欲しかったな
つーかスミスまじで出せよ
当然クロマポップレンズでな
0486名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 18:49:45.31
DICEのMITでなくultraのやつ買ったんだが、表のキズってそんなすぐ致命的になるものなん?
ミラーが剥がれるってやつのことだと推測してるんだが、ミラー加工のレンズ買うの初めてだから買ってから気になりだした
今まで安物で済ませていた俺に教えてくれ
0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 22:04:36.90
ワイ>>486やが、もし顔面からいくような転び方したら「MITレンズにしときゃよかった」って思うようなキズないしは剥がれが発生するんやろか
そういうひどい事故とかなければまぁ問題なさそうなのは理解した
0491名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 22:25:37.38
ゴーグルすると足元が見えなくて怖いんですが
みなさんよくゴーグルしながら滑れますね
そもそも足元ってあんまり見ないのでしょうか?
0500名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 06:29:37.44
林の中行くと枝がゴーグルにバシバシ当たって剥がれるで
0502491
垢版 |
2022/01/24(月) 12:12:23.17
やっぱりみなさん足元見ないんですね
自分はなんとかターンできるようになったレベルなので怖くて足元ばかり見てしまいます
ゴーグル付けても滑れるよう目線と滑り方矯正してみます
0509名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 15:08:18.73
>>507その色知らないなー
現行じゃないのか、並行輸入品なのか
代理店のハスコのサイトには載ってないね
https://www.hasco.co.jp/abom/products_cat/google-heet/

どんなコンディションで使うのかわからんからなんとも言えんけど、通販サイトでみたけど調光なの?


個人的な見解だけど
俺も友人もHEAT使ったことあるけど、ONEの方が良かったからONEに戻ったよ。バッテリーのもちがヒートの方が悪かった。

レンズはフラッシュグリーンミラーが人気だな。俺のまわりで4人使ってる。
全天候でギリ不満なく使えるよ。
0510名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 15:08:24.03
>>486
ULTRAパープル買って初日に端パウで遊んでたら、横枝くらってレンズの真ん中が剥げたけど
使ってる分には気になるほどでもない
その後4〜5年使ってて、もう一か所レンズの端に小枝のあとが付いた以外は綺麗なもん
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 15:31:32.98
>>509
atomic orangeはエクストリームのページにあって、pdfカタログとか楽天にはheetもある
透過率20〜70%の調光
ちゃんと今期モデルのアジアンフィット

確かにグリーンは良さそうだよね
悪天候に絞るならソナーっぽいけど勿体無い

バッテリーは1日持てばオーケー
0512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 16:45:03.53
ここの住人の大半は滑り行ってないし、持ってても観賞用だからミラー剥がれないよな
0514名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:05:42.04
>>513
マジモンがいて草
滑り行けや
0516名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:19:28.85
最近のAmazonとかで中華製3千〜4千円のゴーグルでも充分機能すると思うようになってきた。
0521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 20:26:06.83
オークリーのラインマイナーとフォールラインってどっちの方が視野広い?
ラインマイナーはレンズと目を近づける事で視野を極限まで広く
フォールラインはフレームレスにすることで最高の視野を
みたいにまるでボジョレー・ヌーボーみたいにどっちも広いって言ってきやがる
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 21:17:12.84
>>522
平野歩夢が付けてるからでしょ
オリンピックやワールドカップの広告効果はやっぱ凄いものがあるよね
0524名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 22:44:13.88
ラインマイナーとフォールラインの違いってフレームの有無だけ?どっちが人気あるんだ?
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 22:50:12.23
ここで何度かSmithのゴーグルで外レンズと内レンズの間が曇るとボヤいた者やが、ついに我慢できなくなり山本光学に戻しましたところ快適でございます
SWANSには戻らずDICEにしたけどな
ハズレ個体を引いただけなのか何か知らんが、二度と買わねーぞSmith
そしておそらくこのままずっと山本光学使い続けることだろう
0530名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:51:14.15
>>529
顔面がスミスなんじゃね?
どっちもいいゴーグルだよ
0532名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:57:34.28
嫁がスミスのスカッドだけどめっちゃ曇るってプンプンだわ
俺はbankで曇り知らず
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:58:26.88
>>527
モンベルは、80gと超軽量ながら、進化したアンチフォグシステムを搭載し、あらゆる状況下でクリアな視界を実現した「L.W.アルパインゴーグル」を発売している。

「L.W.アルパインゴーグル」は、機能性と軽量コンパクト性を高いレベルで両立。レンズに直接フォームを貼り付けたフレームレス構造や、軽量化のためにやや細めに設定したストラップなど、アルパインジャケットのポケットに収めても邪魔にならないサイズになっている。
https://www.yamakei-online.com/new_images/journal/2021_01/20210126_news_montbell01.jpg
0534名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 02:07:57.31
山本光学のXED(電熱;属名「地獄ゴーグル」)で十分だと思うのだが、なんで暗い赤系しかないのかが解せん
電熱ゴーグルが必要になるようなシチュエーションって天気悪いに決まってるんだからもっと明るいレンズにすればいいのに
0540名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 12:18:21.92
ピーカン用のモンベルゴーグルあるけど、レンズは悪くない
でもスポンジは良くない
肌が荒れる
0544名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 14:23:08.56
五倍曇りにくいってやつだよね
レンズの欲しい色がノースフェイスモデルしかなくて悩んでたんだよねー
来期に期待だけどまだカタログこない、、
0545名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 14:51:37.02
>>521
個人的に迷ったけど、試着した感じ視界の広さにさほど違いを感じませんでした。
ただ、フォールラインの方が容量(?)が大きいので曇りにくいかな??て感じです。
なんだかんだ自分はflight pathにしました。。。
0546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 15:06:23.98
>>534
XEDのイエローレンズか、いっそクリアを出してほしいな
0547名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 20:21:29.79
>>545
ありがとう
自分もフライトパス気になったから視野広いならそれもいいな〜
0548名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 22:37:15.11
黄色ゴーグルって目がなれなくてずっと黄色なのはものによるの?
0554名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 11:05:02.25
バラクラバで曇って困るって書き込んだ者だけど、
その後スワンズのファン付ゴーグル Heli 調光、偏光レンズをポチったった。
不織布マスクとバラクラバを目の下まで上げてゴーグルに重ねても曇らなくなった。
ベルトはややきつめに締めてる。
0558名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 12:18:40.64
>>557
でもウルトラじゃないんだよな
0559名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 12:25:48.00
>>555
無理じゃないよ
透過率さがるし値段上がるし、いい事ないんじゃないか
0563名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 16:10:17.09
>>554
良いの買ったね
スワンズのHeliだったらバラクラバ目の上まで上げても曇らないと思うぞ
0564名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 16:32:51.23
>>561
それはミラーレンズじゃないよ。
スミスの調光でミラーなのは赤い方。
スカッドマグの今年モデルだとTNFとのコラボモデルが有るね。
0568名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 23:37:36.24
オクリは昔ダブルレンズの間が曇って、レンズ逝ってるのかと思って2回くらい交換したけどそれでも曇って、
それ以来手を出していないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況