【50歳以上】シニアスキーヤー・ボーダー談話室6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0565名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 09:38:46.70
ウォーキングも楽しんでやってるし、結果スキーも疲れず楽しめる
腹もへっこむし、ヒザ痛くなるほど無理しなければ健康にもいい

win-winなんだけどね
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 09:44:58.94
>>564
カービング用のキャンバー基礎板、4年もセンターで締め付けて保管してるよ
もっと早く言って欲しかった

というか、買ったときからセンターで締め付けられてた記憶
0568名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:10:04.71
>>564
はい。すいませんでした。真ん中で絞めないで板の元の形状のまま保管します。
でも滑ってるときってさ、整地ですらそれこそ凄い力でたわませて完全に逆ぞりにしてるよね。
振動も衝撃もある中で。コブなんかもっと凄いし。それと同じ時間で計算するのはやりすぎな感じが、、
絞めこむだけならソールが直線になる程度までだから、塑性変形の領域までは程遠すぎるようなイメージでいたから、、
ほんとすいませんでした、、念のため質問してよかった〜〜〜!
>>566
じゃあこれから先は保管の時はちゃんと板の元の形状のままを保つ事!
オレの質問をきっかけに、これから先のちゃんとした保管のやり方を知る事ができたんだから!
これからは板を保管する度に、この鉄則をオレに対する感謝とともに思い出して順守すること!
オレとの約束な!いいね。
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:31:37.85
>>572
なんでそんなに持ってるんだ
全部生きてるのか
何十年も前のもう乗ってないやつもただ捨てられないでたまってるだけなんだろちょうしにのらないで
0576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 15:04:07.66
わかる
俺も歴代のお気に入りの板を20セット持ってて、それを壁に綺麗に立てかけて置いてたら、
自慢げに書き込むだろう
0578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 16:45:55.66
なんか七十代くらいの会話だな
お前らもうじき死ぬよww
0581名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 16:59:11.48
>>576
オレは物置小屋があるからそこに歴代の板とブーツを陳列させてるわw
スキー歴は長いけど人にあげちゃったやつも多いから意外と品数は少ないw
0584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:01:21.13
キャンバー分の数センチ押しっぱなしにしてるくらいでへたるわけねーだろが
思いっきり撓ませて固定させてるわけでもねーし

そんなことよりオフはビンディング緩ませてた方がいいぞ
バネはへたらんけど締め付けっぱなしだと固着してしまうことがある
板外れないで足折ったりしてるやつの板はそういうケースが多々ある
オフに緩めるようにすればシーズンインで必ず回すからな
0589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 23:13:50.39
サロモンFORCE9捨てなきゃ良かった
30才で鹿児島転勤になって、もうスキーやら無いだろ?
と思ったら52になって北海道だもんなぁ。今は57

30年前に使ってた用具で今も使えてるのは、カーボンのストックだけ
ウェアーは使えない事も無かったけど、エレッセとか、着ていったら柄がなんか相当違って恥ずかしくて買い換えてしまった
0591名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 07:10:20.22
昨日現役最後の板ロシ4G208センチの板を廃棄しました
さすがにもう危険で使えないのとボード完全転向でもう使わないと思いましたので
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 09:34:14.75
つまりエロ話すればいいんだな。
0599名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 13:11:24.09
更新された、ガーラ湯沢のHPで「その他」→「新型コロナウイルス感染症について」
をクリックすると「感染時に重篤化する可能性の高いご高齢者や、下記事項に
該当する持病のある方はご来場について慎重にご判断の上、十分注意を払って
ご来場ください。」と書いてあった。51歳だけど、ご高齢者なのかな。
わざわざ、慎重にご判断と言うことは、遠まわしに、来ないでくれと言うことか?
何歳以上の人はお断りと断定しちゃうと、人権問題が起きそうなのでそうしたのか。
一応ワクチン2回接種。インフルも接種した。少なくともご高齢者は歓迎されない。
0600名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 15:47:52.55
そのくらい自分で考えられないの?
中身がガキのジジイかよw
0604名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 16:31:22.70
>>603
>>12に対してだよ
0606名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 19:27:07.95
>>599
ガーラのシニア料金って何歳から?
0610名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 19:49:33.32
>>609
>ガーラのシニア料金って何歳から?
この質問に、この通り書いてあるからURL貼ったのに、日本語不自由なのかな
シニア料金は55歳以上のお客さまが対象となります。生年月日を確認できるものをチケットカウンターでご提示ください。
0622名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:49:08.44
昨日行ってきた。
8時半スタートで3時半まで、昼飯以外はノンストップでいけた。
毎日入浴時にストレッチをしているが、かなり効果があった。
0637ノマド乗り
垢版 |
2021/11/17(水) 21:34:48.42
中指立てて論破しなくても言いやん
こんなスレで
0639ノマド乗り
垢版 |
2021/11/18(木) 15:05:15.06
クリスマスにグリーンプラザ取れたわ。彼女と息子とスキー楽しみや
0654名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 23:18:48.80
がぜんタイヤ付け替えモードになてきた!
0658ノマド乗り
垢版 |
2021/11/26(金) 06:58:26.37
>>657
10時30分からタイヤ交換とオイル交換予約してるよ
0660名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 10:19:56.10
>>659
俺北海道民だけど
夏用ワイパーで冬は危険だけど、冬用ワイパーは1年使えるし夏用ワイパーと値段も変わらないから
1年冬用ワイパーのままだよ
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 11:18:53.02
禿げてもなお生きてるのは王将とられてるのに将棋を続けてるようなものである 孔子

>>217
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況