X



★★☆☆ スノボギア総合質問vol.15

0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 16:43:31.50
スノーボードに関する質問スレです
来シーズンが良いシーズンになるように祈りましょう
スタンサーに関する話題は各自ほどほどにするよう心掛けましょう

次スレは>>980が立てること、立てられない場合はレス番を指定してください。


※前スレ
【2020-2021】 スノーボードなんでも質問スレ10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1612574884/
【2020-2021】 スノーボードなんでも質問スレ11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1613053891/
【2020-2021】 スノーボードなんでも質問スレ12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1613827521/
【2020-2021】 スノーボードなんでも質問スレ14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1616310740/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1614916068/
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 08:27:27.30
知らんがな知らんがな知らんがな
0007名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 08:12:38.72
基本リップからランド
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 10:40:21.91
>>6
高さだよ
0010名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 15:05:55.83
>>9
知ったかぶりも程々に
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 00:59:20.55
そもそも劣化はするけど酸化はしないからな
庭やベランダに置いてるポリバケツ見てみろ
劣化はしてるけど酸化なんかしてないだろ?
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 10:05:09.52
ストラータのビス緩みすぎ!
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 01:23:37.60
つーか、

サマーゲレンデの滑り方を指導してくださいよ

先輩方
0042名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 08:21:37.18
ギアカタログっていつ発売ですか?
0043名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 16:12:51.82
プラスチックの劣化はほぼ=で酸化だろ。
ワックスでパッキングするのが最善お手軽の解決策。
酸素を入れなければ進まない。 経験上10年くらいはまったくへっちゃら。
紫外線だの酸素だのなんだので分子構造が変わってしまったら元には戻せない。
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 19:40:43.94
密封すると湿度が100%になって大トラブルになるんだなこれが。
十分量のシリカゲルと同封しないと。 脱酸素剤で化学的に無害なものが入れば良いか。
0047名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 10:09:10.60
ギアカタログっていつ頃発売ですか?
0049名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 17:31:35.04
7月半ばじゃね?
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 15:20:15.86
2000年6月、カナダに出張に行ったとき、
バートン カスタムという板を買ってきました。
一応、まだ持ってるんですが、
もう使えないでしょうか?
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 12:23:24.49
来シーズンは板、ブーツ、プロテクター、ウェア上下、ゴーグル、バインと一式新規ギアを揃えたいのですが、
板とバインはネットでいいとして、まあゴーグルも最悪ネットでいいかな、思うんだけど
ブーツとプロテクターとウェアだけはしっかり吟味、試着してから買いたいのですが
ショップっていつくらいから新モデルって並び始めますかね?
新潟ですが近場にちゃんとしたショップがないのでショップ天国の長野あたりに遠征するつもりです
でも行ったところで大してモノが揃ってなければ意味がないので…
流石に今はまだ早いですよね?
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 12:55:09.76
そこまで移動するなら神保町に行けばいいのに・・・
上越線各駅停車の旅でも新幹線割引きっぷでもよかろう。
10月位からかと思うけど知らんが。
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 00:27:35.32
ユニオンアトラスとか高速カービングでの安定性って100キロくらいの話なのかな?
せいぜい出ても50キロくらいならストラータでも十分なのかね
0064名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 10:45:26.39
グラトリメインでオールラウンドのツイン板がほしいのですが、
ライスのDIVERSと、FNTCのTNTCどちらがオススメですかね?
安いのは圧倒的に後者ですが、性能はどう?
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 12:13:07.58
riceの板バカ売れしてるそうな
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 14:49:04.51
性能差なんてびびるほど感じないだろ
グラトリは技術だから安い方買っとけ
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 14:49:05.14
性能差なんてびびるほど感じないだろ
グラトリは技術だから安い方買っとけ
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 18:09:19.17
adidasはそろそろ撤退?
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 06:54:01.25
今年はカタログ出ないのかね
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 14:16:06.07
プロテクターについて質問です
ざっくり言うと来期のオススメを教えてもらいたいです
防御力、快適性を兼ね揃えたものが良いので値は多少張っても問題なしです
最終かぐらまで滑るので通気性も実に大事です
メインはフリーランやグラトリ、小キッカーくらいは入ります
前シーズンはARKのMSロングシリーズ上下でしたが、防御はさておきとにかく重くゴテゴテ感が結構なもんでした
あとめちゃくちゃ蒸れます
ケツパッドは頑強そうにみえてケツから転んだ時は凄く痛かった不思議

YouTuberはこぞってエビスを推してますが、ネットだと鎧武者が好評なようですがこのスレの見解はどうですかね?
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 17:16:07.47
鎧武者はアウターウェアをワンサイズ上げたほうがいいくらいだからね
性能的には文句ないけど、見た目は少し窮屈になるね
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 20:22:45.44
プロテクターとか初心者みたいで嫌だなー恥ずかしい
0081名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 22:42:52.83
エビスか鎧武者ってことでいい?
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 22:56:04.54
防御面が不安…
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 09:42:32.58
骨折防げれば十分だろ
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 14:39:14.02
プロテクターはダメージ軽減だからな
ダメージ量が大きければ骨折もするし、最悪死ぬ
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 23:41:20.04
ギアカタログは?
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 10:11:12.67
下記のようなウェアを探しています
・ゴアテックス
・裏地に防寒生地なし
・袖のパウダーガードあり
・ベンチレーションあり

スノボで使用したいです。
インナーで調整したいので裏地に防寒生地があると暑くてしょうがないです。
教えてください
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 10:34:21.69
普通の透湿カッパを中に着るという手もある。外の保護層は薄い強度そこそこのウエアでよし。
土砂降りでも水は中まで滲みてこないし湿気放出して快適。
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 12:19:18.78
>>90
今年はまだでてないよ
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 18:56:53.80
>>92
ありがとうございます
ですが求めている回答じゃなかったです…
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 19:28:00.23
多くのメーカーはネットでもカタログ見れるからその中でゴアテックスのやつ抜き出して仕様見ればいいよ
全商品の実物見た人なんかショップ店員でもいないんだから
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 00:13:53.42
ベストギアカタログ
一昨年は7月半ば、去年は8月末に発売してますね
0101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 12:58:10.69
ギアカタログまだ発売されないの?
レスを投稿する