X



福島スキー・スノーボード part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 16:51:26.84
町民の皆様だけに、お詫び、か。

【町長メッセージ】ふるさと産品の一部回収について
 本日、沢上管理耕作組合養蜂部が採取・販売している「はちみつ」から放射性セシウムが検出されたとの報告を福島県から受けました。
大変残念であるとともに、原子力災害の影響が今もなお残っていることをあらためて痛感いたしました。
 報告によれば、検出された値は1キログラムあたり130〜160ベクレルとのことであり、
食品衛生法に基づく食品中の基準値を超過していることから、生産者であります沢上管理耕作組合養蜂部において自主回収をすることとなりました。
(食品衛生法の放射性セシウムの基準値(一般食品):1キログラムあたり100ベクレル以下)
 また、町としましては、「浪江町産品カタログギフト2021」におきまして、当該商品をお申込みの皆様に約1,300個をお届けしておりますことから、
回収することにつきまして書面にて早急にご連絡するとともに、代わりの産品のお申込みにつきましても、後日、別途お知らせいたします。
 町民の皆様におかれては、ご心配とご不安をおかけし、お詫び申し上げるとともに、今後とも、農業の再生を始め、町の復興に努めてまいります。
https://www.town.namie.fukushima.jp/site/namie-chocho/28399.html

福島・浪江のハチミツから基準値超えるセシウム…組合が自主回収
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210722-OYT1T50260/

福島・浪江のハチミツから基準超えるセシウム 製造元が自主回収へ
https://mainichi.jp/articles/20210723/k00/00m/040/049000c
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 21:20:10.10
んなこたーない
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 07:59:16.66
除染してないところから蜂が集めたはちみつを販売してしまうなんて、やっちゃったな。
今後は、除染が終わっていないような十二分に管理されていない場所で採った食物は売らないでほしい。
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 19:14:26.71
てか

おまえ誰やねん
0807名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 08:42:44.83
デコのゴンドラ降り場
なんか色々と増えてる〜!!
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 14:15:13.26
あかつき桃買ってみたけど、これ美味いね
桃ってこんなに美味かったのかとびっくりしたわ
また買うよ
0810名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 19:26:18.60
ん〜、 デリシャス!
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 10:32:52.25
>>811
808です
4個で598円でしたので1個あたり約150円ですね
0813811
垢版 |
2021/08/03(火) 12:32:20.88
>>812
情報アリ
安いですね、今度見かけたら買ってみます
0818名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 22:49:04.15
福島県でボード買うならどこですか?
0820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 06:41:58.19
>>818
若木スポーツ
0822名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 09:40:02.37
郡山市にマレードだかマラードだか言うスノボ屋さんあったなー、俺はスキーヤーだからよく知らんのだけど
0823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 09:43:15.46
スキーだったら西ノ内のヨーカードの向かいにTM Libertyってキャンプと山スキーの店が出来てた。
んで、冷やかしに行ったらHEADのアルペンスキーも並んでた。若い店長さんは競技スキー経験者らしい。
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 12:39:37.23
ゼビオは謎のゼビオオリジナルモデルがあるからなんかヤだ
何故か上級モデルと同じカラーリングの廉価版モデルとかさあ
このニセモノ上級モデルで見栄を張れっての? なめてんの?
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 12:43:49.33
各スキー場
夏営業頑張ってるな
0828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 08:44:25.51
夏営業してるスキー場、お客さん来てるのかな?
なんか痛々しくて見てられないのだけれど
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 15:08:08.35
ゲレンデの除染は完了したのでしょうか?
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 19:55:31.14
>>829
またですか(呆)
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/progress.html
の通り福島県では県が36市町村、国が11市町村の除染をおこなってきましたが、ゲレンデがあるような北塩原村などは対象ではありませんでした
なぜならこのちいきはその当時から空間線量(くうかんせんりょう)が低く除染作業が必要ではない量だったからです(環境省の除染計画による)
除染していないとゲレンデは安全ではないと思いこむのはあなたのかってですが、必要がないことをやってないからと言われてもいまさら乗る人いるのかな?

ちゃんとよめないとかわいそうなので漢字はへらしておきましたw
0831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 20:21:34.73
汚染状況重点調査地域の申請をしなかったということをもって、説明をしたいのですか?
汚染を隠したくて?申請していない市町村があった(でも街中の除染は行っている)ようですが?
このソースによる説明は、ミスリードではないですか?
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 20:48:58.45
だ〜いじょ〜うぶだ〜
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 21:08:55.37
>>829
ゲレンデなんて除染するわけないじゃん。
雪が積もっているところにセシウムが降って来て、雪解けとともに近くの側溝に流れ込んで川に流されたり、そのまま土壌の表層に留まっていたりしていると思うけど、線量が低いからものすごいお金をかけてまでやる必要がないってことでは。
仮にゲレンデの表層土壌を剥ぎ取ってしまったら、大雨の時に土砂崩れが起きて、ゲレンデがダメになっちゃうと思う。
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 19:43:44.43
んなこたーない
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 19:46:01.85
だ〜いじょ〜うぶだ〜
0836名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 10:33:00.10
>>771
>東日本の大半があの時被爆したがあの一撃だけで収まっているのは福島が今も努力しているお陰だ

お陰って。。。
もともと福島の商売道具の原発を爆発させて、汚染の後始末を自らしているだけですよね。
それも全国民の血税を超巨額に投入して。

福島を応援をしていますが、福島の人がそのような心づもりになられていると思うとつらいですね。
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 17:15:17.89
だ〜いじょ〜うぶだ〜
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 22:38:37.82
>>837
自演じゃなきゃそんなやつに触らんでください。
徹底的に無視ですよ
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 16:20:02.69
うえ
うえ
うえ
0842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 12:55:38.73
うるせーバカ
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 13:13:03.05
プリンスのように休業日分の返金がなかったことがよほど頭に来ているようだな
たくさん休業したからな
0845名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 02:08:51.48
アンケート調査で「南会津」だと暖かいと思われることが分かったんで「北日光」と名乗ることにしたんだってさ。
0846名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 08:58:27.98
ホントに短絡的だよなぁ。
「南」とあると暖かいイメージだから、とは
南会津という有数の豪雪地帯のどこが暖かいんだってのw
しかも、「会津高原 高畑スキー場」と名乗っていて、「南」の文字は使っていなかったのにね。
そのうちまた戻るんじゃないの?w
0847名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 09:47:44.24
まあ、南がどうのこうのは言い訳で
ホントの流派>>844なんだろうね
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 10:53:57.51
南会津は豪雪地帯の中では暖かい方だろ
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 13:01:30.04
高畑の名前は残して会津高原を北日光に変えたわけだから会津高原に何か問題があったわけだよね
何がいけなかったんだろう
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 17:14:38.65
福島は原発が爆発して汚染したイメージが強すぎるので福島から離脱したいのだろうね
それにしても少しも日光エリアではないよなあ
無理な名付けをしてまで福島から離脱をしたいのか
orz
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 17:39:29.61
ブランシュたかはたスキーリゾートで良かったんじゃないか?
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 18:06:54.54
都会人にとっては日光の知名度が高いからじゃないかな?

栃木には行ったこと無いけど日光なら有るって言われるくらいだし
0855名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 20:01:17.27
>>849
そういうことなんだけどなあ
わかってねぇなぁ
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 06:55:07.04
北カブールタリバンスノーリゾートでいいだろ
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 08:00:30.22
日光というより、尾瀬を使った方が良かったように思う。
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 22:26:52.41
>>841
オープン日確定したから早割そろそろかな。
休業ゲレンデ多いみたいだし今年は混みそうだな・・・
0862名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 22:28:45.79
>>857
女性に嫌われる名前使うなってw
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 03:50:51.26
アル猫が9月から早割一日券を、10月にズン券を発売予定。

猪苗代は今シーズンも平日無料かつ土日ズン券を格安で出すっぽいので、アル猫が値付けをどうするか注目ですねえ。

昨シーズンはデコも箕輪も来場者減少で青息吐息だったみたいだけどこの先生きのこれるのか…
0865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 06:36:34.25
【<9月限定超早割>1日券販売予定🎉】
磐梯エリアは雨が降るとかなり涼しくなってきました❄
冬のカウントダウン始まってますよ👍

今シーズンは9月限定価格の1日券を販売🤩

もちろんアルツ磐梯・猫魔共通券で一番お得な1日券です❗

両山滑り放題のシーズン券は10月販売開始⛷🏂

1日券、シーズン券の詳細情報は9月1日お昼ごろアップを予定しています。

シーズンインが待ち遠しいですね😻
気温の変化も激しいですが体調にはお気をつけて、冬を楽しむ準備をしましょう💪

#altsbandai #nekomasnowpark #アルツ磐梯 #猫魔スキー場 #リフト券 #早割 #スキー #スノーボード #スノーパーク #スキー場
0866名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 22:06:58.30
待ってる期間は苦痛だけどもう残り3が月になったメインはある猫だけど今度はさすがにアルツのゴンドラ動かすよね広大なスケールかんを感じられるのは東北では安比とここだけなんだしgw
0867名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 22:14:38.98
ゴンドラが猫魔ボウル直通だったらワンチャンあったけど明後日の方向に設置しちゃったからな・・・
0869名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 22:52:07.30
見直しにより昨年までと比べて今年から「平年並」と定義される気温等が高くなりましたのでお気を付けを!!

今年から「平年並」の基準が変わった! 変更に伴う注意点とは
https://www.truedata.co.jp/blog/weather_marketing/20210702
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 23:45:04.32
撤去したゴンドラはアルツと猫魔の連絡路に掛ければよくね?
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 09:51:18.58
高畑
名称はどうでもいいから、少しでも長くスキーオンリーが続きますように
ボード解禁になったら、もう東京都から行かないや
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 12:25:24.24
来なくていいです
むしろ来ないで下さい
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 13:01:42.22
アルツゴンドラは動かさないよ
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 13:21:14.77
>>871
東京からだったらブランシュや白樺国際の方が近いんじゃないの?
0875名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 15:39:46.73
エアスキーヤーだから
0876名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 16:17:24.60
>>869
今冬は今まで以上に休業日が増えそうな話だな

つーか、冬にならなかったりしてな
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 19:37:00.54
箕輪スキー場
シーズン券と早割券
9/1から発売!
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 19:39:36.18
お値段は未定なのか
猪苗代に勝てるかな
0883名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 08:13:06.43
南会津に「会津高原 星の里ホテル」がオープンって新聞やテレビでニュースにしてるけど、ここって南郷スキー場の近くか。
まあツインルームしかないリゾートっぽい雰囲気で貧乏スキーヤーの俺には関係ないけど。南郷はハーフパイプしかないし。
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 11:05:16.45
>>883
南郷スキー場の駐車場だったところにできましたよ。
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 11:41:03.78
ホテル新設とはこのご時世に攻めの経営ですね
これからは温暖化で南郷と高畑ぐらいにしか満足に雪が降らない時代を迎えるから正解?
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 12:46:10.77
>>885
いや、さゆり荘が老朽化したから、それの建て替えでは?
0887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 13:49:09.83
猪苗代が平日無料で箕輪とアル猫とデコを潰すと息巻いてるが
温暖化による雪不足で猪苗代だけオープンできなかったら笑う
0888名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 14:09:57.61
福島では今シーズンも顧客無視の混乱が発生するの?
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 14:25:10.82
何もしなかったら猪苗代なんかとっくに潰れてたかも知れませんし、平日無料で大混雑するくらいは受け入れるべきかと
そのとばっちりで周辺のスキー場が潰れたとしても、何もしなかったら猪苗代もまとめて全滅だったかも知れませんし
0890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 15:57:29.72
温暖化でもうすぐ雪が降らなくなって早晩に潰れるスス場が、最後まで雪が降って残るスス場を先に潰さないでほしい。
一度潰れたら、他が潰れたから、雪があるから、と言って復活することは、まず無理でしょう。
数年後のエリア内のスス場全滅は避けてほしいです。
0891ななし
垢版 |
2021/08/29(日) 21:50:24.39
裏も表もあるそして連結もしてるアル猫は無敵だと思うが
だからと言って調子に乗らないでほしいゴンドラは復活させろ
改悪は許せない
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:09:33.66
平日無料でも駐車料金はしっかり取るから
魅力ないなw
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 07:29:22.39
フード付きのクワッドあるしゴンドラは正直どうでもいい
怠慢営業を改善してくれ
猫魔は雪あるならオープンしてくれ、アルツは流せるパークとかどうでもいいからメインのパークを整備してくれ
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 09:50:41.68
子供達がまだ滑ってるでしょうが!
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 10:19:02.76
アル猫が連絡路にリフトを架けるとか箕輪がC線から外側の林間コースを解放するとか猪苗代がミネロ第4から上に赤埴山頂までリフトを伸ばすとか噂は聞くけど実現するとしても何年後やらw
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 12:48:06.92
それまでには今でも足りない表側の雪が温暖化で完全に無くなるよ
アルツの上だけは使えるかな
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 21:04:35.21
返金をしないで休業しまくっているのだから、最低でもそれぐらいはして欲しいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています