X



福島スキー・スノーボード part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 08:23:05.04
高畑ボード解禁マジ卍??
スキーヤーオンリーだから独自性あったのに
ただの遠いスキー場になるなあ

シーズン券10000円は続くだろうか
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 09:42:08.39
>>104
今までやったことないよ
今年初めての試み
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 11:42:52.98
猫魔にアルツの人工降雪機入ってる
心意気を感じますなw
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:29:56.83
別にボーダーを目の敵にはしてない俺だけど、スキー専用スキー場ってなんとなく落ち着く・・・
たしかに安心感みたいなのはある気がする。
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:30:35.44
>>105
いや、リバースモード=ボードOKは
前もやったのは確か
去年、一昨年かは
雪不足とコロナでやらなかっただけ

でもまあ
なんでもいいや、ボード可になるのか
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:04:08.53
どうだろな
マックアース撤退したからな
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:10:17.30
マックアースが撤退したのに潰れないだけマシと思うしかない
つーかマジで潰れないだけマシだと思うわ
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:11:37.40
それは下手くそだからだな
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:34:24.69
んなこたーない
0120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 23:59:29.39
これから先はスキー難民が猫魔に吸い寄せられていくこの先は雪解けが非常に心配だが夜間に降雪機をフル稼働させて一日でも長くやって欲しいよね^_^
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 00:09:17.54
猫魔はリフトのスピードをあげて欲しい
遅すぎる
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 09:53:54.92
遅いのは、コスト縮減の一環?
能力的にはもっとあげられるはず

でも早くすると乗降でコケる奴が出てリフトが止まり、輸送量がむしろ減るかもしれない
今でもそれでよく止まるよね
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 10:30:22.77
別に初心者を馬鹿にする意図は一切ないんだが、リフトの乗り降りに苦労するレベルだと猫魔はほとんど滑れなくてつまらないからそういう人は多くないんじゃないかな
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 12:36:59.10
滑るためにじゃなくて
騒ぐために来てるのも居るから
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 13:31:51.59
投資を起案しても通らんのや
0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 15:02:35.64
>>101
あらら、解禁しちゃうのかw
ボーダーさん苦行にしかならんけどそれで良ければ。
ブラックで埋まったらまず見つからない。神立と同じ事が起きそうだな。
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 16:44:46.65
元からってどのくらい前のこと?

盛況なころは、どのスス場も
固定式リフトだと乗るときに油断すると足が痛いぐらいの勢いでイスが来たものだったなぁ
ゴンドラやデチャッタブル式リフトだと、麓駅を出発した時の加速と山頂駅に到着した時の減速がすごかったなぁ
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 22:27:31.38
長期間楽しめるアルツ猫魔は最強だろシーズン券を5000円上げて4万円にしてもいいからアルツも猫魔も昔に戻って全面滑走にしてほしいな^_^
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 22:37:14.83
営業情報(雪の状況等はまちまちです。 3/30〜
各スキー場とも変更が頻発しているので、まちがっていたらすみません。

グランデコ 〜5/ 5(水) 平日一部リフトのみ運行&ゴンドラ運休 4/10〜平日休業
箕輪    〜4/ 4(日) 平日一部リフトのみ運行?
猫魔    〜5/ 5(水)まで(今年こそは最終日まで滑れるといいね)
檜枝岐   〜3/31(水) 営業日は土日祝、年末年始、冬休み、春休み
        3月27日,28日は大会のため貸し切り
        1月23日(土)〜3月21日(日)まで一般営業を休止、村民のみの利用。
高畑    終了 〜3/28(日) 予定通り
たかつえ  終了 〜3/28(日) 予定通り
沼尻    終了 〜3/14(日) 3/21(日)から短縮(7日)
あだたら  終了 〜3/14(日) 3/21(日)から短縮(7日)
だいくら  終了 〜3/28(日) 予定通り
三ノ倉   終了 〜3/21(日) 予定通り
アルツ磐梯 終了 〜3/21(日) 3/28(日)から短縮(7日)
南郷    終了 〜3/28(日) 予定通り
天栄    終了 〜3/14(日) 3/21(日)から短縮(7日)
金山    終了 〜3/28(日)? 3/31(水)から短縮(3日?)
羽鳥湖   終了 〜3/14(日) 予定通り
リステル  終了 〜2/23(火) 3/28(日)から短縮(33日)
猪苗代   終了 中央エリア 〜3/21(日) ミネロエリア 〜3/18(木) 3/21(日)から短縮(3日)
裏磐梯   終了 〜3/21(日) 予定通り
塩沢    終了 〜2/28(日) 予定通り
猪苗代リゾート 当分の間、運休とさせていただきます。 がんばって!!
ばんだい×2  今シーズンのスキー場営業は休止 がんばって!!
【県外】天元台 〜5/5(水)まで 入場制限<コロナ対策:駐車場が満車となった場合(約300台)、ご来場の人数において安全が確保できないと判断した場合>
【県外】米沢  終了 〜3/28(日) 予定通り
0138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 00:22:20.52
高畑パウダーだと斜度足りないよ
ボーダーもカービングの人達主体になるんじゃない?
レッド〜ブルーの乗り場辺りのフラットがボーダーにはキツそう
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 10:28:00.95
箕輪はCリフトのみ運航
ホテル前Bリフト故障かなと思ったら
どうもホテル棟そのものが休業に入るらしい
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 10:58:42.94
>>138
ボダカービングもショートとミドルしかできないし、コブで飛ばされるから来ないでしょ
土日も結局来てたの初心者ボダだったし
ボード解禁してボダ初心者だらけになったら俺は他に移動する
ボード解禁が高畑の寿命を短くするような気がするよ
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 12:25:54.33
小夏日和だなあ
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 12:56:22.64
>>143
初心者にイガヤは無理ゲーだから最初だけでしょ
直ぐハンタマやたかつえに戻ると思うよ
ただそうなると高畑の延命にはならないな
フリースタイル組は南郷だろうし高畑はカービング組取り込まなきゃボーダー定着しないよ
そのためのイベント会場などで盛りかえさなきゃ詰む
もう高畑はスキーもボードもアルペン&基礎で盛り上げてくしかない気がするしその方がイメージ通りなんじゃないかな?
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:29:11.06
>>146
カービング組は、だいくらに行ってしまうと思います。
結局、解禁したら常連やボーダー毛嫌いしてる家族連れ減って、終了に成りそうな予感しかしない。

正直普通のボーダーがわざわざ遠い所乗り越えて繰り返し来るような魅力無いと思う。
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 18:13:23.49
>>148
シーズン券買います!
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 18:51:56.63
高畑はスキーヤーオンリーだからってことでわざわざ遠くから通ってる人もいると思う
ボード解禁になったらこういう客が来なくなるよね
俺もたかつえに行くな
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 20:36:29.02
パウダーで比べるとぶっちゃけたかつえのが斜度と地形変化あって楽しいんだよな
高畑は競争率低いのとパウダー斜面が開く率が高いのが良い点
スノーボード入れて今までの客失うなら思いきってパウダー売りにするスキー場に方向転換して欲しい
パウキチなら来るよ
秘境とか大好きだからw
0156名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:24:33.30
高畑の狭いコースはボード向きではないよな
ボード解禁したらスキーヤーも高畑行く意味なくなるから激減するだろうし
かといってボーダーはたかつえ、だいくら、南郷で上手く棲み分け出来ちゃってるし
解禁が高畑閉鎖に直結するとしか思えない
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:31:28.85
>>153
完全非圧雪にしてリフトもレッド休止して、レンタルもやめてスクールもやめてレストランも無くせば、1日15人位のスタッフで回せるじゃん
究極のパウダーハンター専用ゲレンデにすれば年間で黒字維持できそうだよね
檜枝岐なんて1日のスタッフ4人の時あるからね
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:39:39.71
福島県内のスキースクールはスキー修学旅行が来ないから
来シーズンには壊滅のおそれがあるとかで支援を求めてたな
無理に存続させるより潰した方がいいんじゃね?
優秀なイントラならプライベートスクールで客は呼べるだろ
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 23:21:41.29
>>157
いっそのこと檜枝岐と合併で良くない?w
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 06:40:47.82
それは下手くそだからだな
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 09:46:07.17
>>161
檜枝岐は色々と政治的な問題で独立独歩でいくよ
そもそも伊南村は田島より檜枝岐と合併したかったんだもん
あそこは東電がバックについてたからやりたいほうだいだったんだよな
今はどうなんだろ?
0165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:11:56.25
ゴルゴムの仕業だ!
0166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 11:19:17.24
尾瀬のお金が村に流れるシステムだもんなあそこ
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 11:45:24.06
アルツは昨晩の雨で融雪が進み終了
ああ 落とした車の鍵が今シーズン見つかる可能性は無くなってしまった。予備鍵のまま来シーズンまで待った方が良いのか悩んでます。
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 12:20:37.66
>>157
パウダーの日って、そんなに無くない?
3月とかどうすんの?
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 14:10:07.81
檜枝岐は村の借金額全国屈指。すごいよ
でもそんなの気にならないくらいウルトラスーパーな仕組みがあるから、金持ち村より裕福
それが政治家が利権にしている東電案件
あんまり書くと誰か死ぬからやめとくけど、あそこは独立国みたいなもんだからね
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 16:41:18.53
だだをこねればいくらでも収入が増える仕組みになっている
これが福島の発展を妨げている
(´・ω・)
0179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 16:56:57.03
東電がヤクザと組んで福島で暴れまわった歴史があるからね
その代わりに共産県にならずに済んだのと、お金にあんまり困らなくなった
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:37:33.76
>>180
無理。国道は村の管轄じゃないのと自然保護のために自動車通行禁止
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 22:00:14.32
>>184
もう30年も前からやってる工事に何を期待してんの?
あそこは福島に税金垂れ流しにするためにやってんだから終わるわけないんだよ
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 22:42:25.66
>>186
10年前も2年後完成予定だったよ
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 00:48:02.56
檜枝岐村は人口2000人なのに若者急増出産急増の謎の村ですね子沢山の村でTV中継してたw
0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 05:49:08.45
>>189
人口は600人くらいだろ。
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:23:15.36
村中が兄弟や姉妹だったりして…
0199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:08:02.96
檜枝岐村に移住なんて無理だよ
土地も建物も売ってくれないし
あそこは錬金術持ってるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況