【穴場】野麦峠スキー場 10【信州・松本】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 10:53:32.67
>>805
場所取りカバン、床にどけたことあるわ。
自分は少し離れた場所に座る。
そこに座った奴と、カバン持ち主が、揉め出すのを眺めてた。
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 11:20:36.55
>>811
にほんごわかりますか
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 11:43:00.47
>>805

この注意書きが、たくさん貼られてるんだよね。
荷物邪魔で椅子使えないことがよくある
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 13:34:48.92
中身覗いたら靴だったな。
なんで食堂で履き替えるんだ?
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:57:57.94
>>817
スキーブーツで砂利道歩いて来ると踵と爪先が痛むんだ…。
かと言って食堂に置きっぱなしはアカンけどな、その為にロッカー有るんだし
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 16:08:00.34
>>817
スキーブーツは歩きにくいし、冷えてると硬くて履けないんよ。
なんで、多くの人がロッジで履き替えたいのはヤマヤマ。

ローカルスキー場って、どこも同じ苦情が出るけど、常連シニアって元◯◯とかが居て屁理屈言うのよ。
野麦はジュニアチームが居ないだけマシだと思うよ。
0822名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 19:04:38.48
老人の集まる所なんてそんなもんよ。喫茶店やら温泉なんかでも常連面したのが私物化してる。いわゆる老害ってやつな
0823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 20:29:08.71
REXXAMのブーツソールプロテクターってやつ使ってる 
まあいいんだけど値段が4000円くらいするのと滑ってる間の置き場所に困る
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 20:49:55.69
滑りに来てやっているとか思ってたりする神様もどきが年齢関係なくクソマナーなんだよ
野麦はアルペンボーダーが公認とかでなんかやってるから公認ついでにマナーモデルであって欲しい
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 21:15:18.75
食堂の荷物本当に邪魔だよね
他のスキー場で見なことねーぞ、あんなの
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 21:39:55.21
あの荷物が嫌で野麦いかなくなった
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 21:43:56.09
野麦ジュニアは、専用小屋が第一の前にあるんじゃないかな・・・・

センターハウスの食堂オープンを食事提供開始する10時位にしたら
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 21:49:22.03
昔、まだバンビテラスのあたりに、4,5軒店があったころ、センターハウスの食堂なくなって
今の厨房のところに、ロッカーを並べてたこともあったな・・・・
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 22:47:11.51
居たよ居たよセンターハウスに
朝イチまだリフト券販売前時間帯8時前、ストーブで暖を取ろうと思ったが、ストーブの周りにブーツがびっちり!
持ち主は70〜80才位の高齢者。喋りは名古屋弁
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 22:53:40.15
>>823
あれ便利だよね。オレも使ってる。
持ち歩くの大変だから適当な固定物にワイヤーロックしてる
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:13:13.43
>>836 河村みたいな喋り方
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:20:19.55
第3P あとから来て必ず最先端に止める
名古屋ナンバープリウス
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:24:32.51
だがや♪だがや♪だがや♪
0842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:25:06.86
>>840
ルーフボックス2個装着
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:51:28.65
>>843
それ>>837 の発想と同じだろ
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 09:16:42.99
ロッカールームはあるにはあるが、
出入りの際にいちいち靴を履き替えるのが超面倒くさい
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 12:43:47.52
今度荷物移動しとくわ。
シャッフルしとく
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 12:44:09.92
毎回シャッフルするわ
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 15:23:47.47
>>851
机にはおいてないよ
床か出窓
見栄えが凄くわるい
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:04:00.53
あのブーツ入れはゴミ箱なんよ
0865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:40:09.68
💀
0866名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 18:35:35.90
ネット弁慶大杉問題
0867名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 19:04:01.92
https://youtu.be/kSrje0jehnw


You !   見ん!!


ユーは、一生、見ん!
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 19:45:20.86
黙 黙 黙 黙 黙
々 々 々 々 々
滑 滑 滑 滑 滑
雪 雪 雪 雪 雪
我 解 飛 学 省
知 脱 心 跡 跡
不 日 翔 彫 彫
知 常 魂 他 自


ありがたやありがたや
0869名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 08:05:36.24
食堂に置かれている小汚い荷物は占有離脱物といって、
それを勝手に隠したり破壊したり盗ったりすると
過料では済まない懲役刑を含む重い罪に問われるからお前ら注意しろよ
あれは性根の腐った人間の罠だからな
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 08:15:53.37
え?。
席取りしてる荷物
動かしたら逮捕?
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 09:31:53.36
場所を変えるくらいはしてもいいんだよ
邪魔な自転車を退けるのと同じことだ
ロッカーに持ってって適当に置いたりすると窃盗かもな
0875名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 09:49:04.69
やった!

荷物で場所取りオッケーって、ことね
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 12:09:20.91
マナー大事🤗
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 12:41:47.90
みんな荷物のことを気にしていたんだね。
残念だけど何十年も習慣化しているので直らないよ。
今年から貼り紙したのは大きな一歩かなあ
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 14:09:37.23
最初っから入ってなかったっていう証明はできないんだから盗られたって言いがかりつけられたら触ったやつはアウトだぞ
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 14:34:09.13
>>892
そりゃマイアのシンフォニー位広くて平日の客入りならフロアーの壁際に荷を置く位誰も困らんけど、野麦のあのスペースの食堂で個人の荷物を置こうとする方が頭オカシイわ
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 15:58:11.25
野麦っぽくなってきました
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 17:02:09.40
スキーのジジイはどこもマナーわるいですね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況