X



【2020-2021】 スノーボードなんでも質問スレ12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 22:25:21.90
スノーボードに関する質問スレです
来シーズンが良いシーズンになるように祈りましょう
スタンサーに関する話題は各自ほどほどにするよう心掛けましょう

次スレは>>980が立てること、立てられない場合はレス番を指定してください。


※前スレ
【2020-2021】 スノーボードなんでも質問スレ10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1612574884/
【2020-2021】 スノーボードなんでも質問スレ11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1613053891/
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 19:49:33.34
>>849
欧米では憧れの的だよ
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 20:15:29.25
カービングってのはセーテーでやるもんや
セーテーでやってなければそれはカービングやないからな
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 22:51:51.58
春用にBurtonの撥水パーカー買ったんですが、スマホ用の胸ポケットみたいなの無くて困ってます。

デザインとサイズ感気に入ってるんですけどネット注文だから試着とかしてなくて思いつかなかった…

パンツのみなさんポケットに入れてるのかな?
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 22:56:15.11
どーもパンツですけどもスマホはパンツのポケットやパーカーの下に着るシャツの胸ポケットやリュックなど色々入れる場所ありますよスマホで写真やムービー頻繁に撮りたいなら取り出しやすい場所へ入れましょう
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 23:08:41.96
ビブパンで胸ポッケだな
どうしてもポケット内で喧嘩するからジャケット無しの時は荷物は最小限にしてる、車の鍵はホイールの内側に隠したりタバコもケースに入れて喫煙所付近に隠しとく
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 23:33:06.87
>>861
特殊学級かな
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 00:03:49.28
昔はASIAN FITってheadしか作って無かったからな。
ブーツとヘルメットはheadのお世話になりました。
今はGIROのASIAN FITとBurtonのPhotonワイドでピッタリです。
Burtonのブーツと言えばheadの対局にあったのに隔世の感がありますな。
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 16:03:49.86
>>893
全然そんなことないですよ
人数にもよりますが、内容も希望に沿ってもらえるはずです
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 16:57:55.83
>>893
そら、先生にもよるし、受付で聞いてみたほうがいい

詰め込み教育みたいに教える事もあるし、ゆったり教えることもあるし
客商売だから失礼なこととか、つまらないレッスンにはしないようにどこもしてるとはおもうが
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 17:21:57.76
例えば飲み込みいい子と悪い子のギャップが激しくなってしまったレッスンでは
どちらかの子はほったらかしになったりしますか?
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 18:40:39.64
>>897
あくまで初心者レベルで、正直にいうと飲み込みのいい子の方が放置される

安全にって観点で
飲み込みの遅い子は早く(速度を)滑らせることはできないし、転倒のリスクが高い
そしたら少し上手な子に地味トレとか教えてって感じになる

もちろん無いように努力はするが、これが逆になるとドンドンクラス内で差が開いて、危険でまとまりのないレッスンになるから、まともなイントラなら逆にはしないはず
0900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 20:33:06.70
春スキー用にパーカー買おうと思うけど、防風フィルム入りのボンディングパーカーってどうなんでしょうか?
なんか洗濯しにくそう、というか洗濯機に入れて良いのかな。脱水できる?
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:53:01.96
>>900
洗濯は特に問題ないけど、あれ意外と暑いぞ
今時期の暖かい日ぐらいならいいけど4月5月となるととてもじゃないけど着ていられない
まぁ悪い物じゃないから買ってもいいと思うよ
強いて言えばポケットにファスナーついてないものもあるから何か入れたりポケットに雪が入るのは困ると言うなら注意したほうがいい
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 00:35:29.94
>>900
大丈夫だよ
入れちゃえ
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 07:25:57.56
>>904−906,908
ありがとう。でも、予想以上に暑いんだね。
普通のパーカーか、ウインドブレーカーみたいなものをワークマンで漁ってみようかな。
あと、ポケットに雪が入るのは盲点でした。ホント助かります!
0911名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 08:56:29.66
>>905
ダサい
ソフトオンデマンド パーカーなら認める
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 12:27:39.15
質問です。
rideのボードの説明に
response melllow と記載がありました。
恐らく操作性が良いという意味だと思いますが
melllow以外の表記は又はもっと良い操作性だとどんな記載になるのか教えて下さい。
0914名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 12:33:59.30
yellow
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 12:50:48.34
>>912
操作性が良いではなくて、柔らかいとか鈍い、という感じじゃないかな?
キビキビした操作性とは逆のニュアンスかと思う。
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 13:30:37.61
神田御茶ノ水界隈のショップはちらほらセール始まってますか?
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 13:52:55.74
>>916
mellowの直訳が「まろやか」なので確かにその方が合ってそうですな
穂かにspecialityの項目がありそこはgroomersでした
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 16:52:42.58
てか、
エクストは荒れた表面を整える意味でもホットワックス必須
染み込ませるのが目的ではなく行為に多大な意味があるんだ
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 19:13:47.86
>>923
メローフリップはこの板でできますか?

てか、この125cmのボード乗り心地ってどんな感じなんすかね?
http://swallow-ski.com/brand/mini-toolist/

この125cmのボードを乗った事も無い人が想像でもの言うんじゃなく
ちゃんとこの125cmのボードを使用した事のある人の感想が聞きたいっす
https://m.youtube.com/watch?v=RXbynXvReD8
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 23:12:43.66
ド初心者です
来年板を買おうと思い知人に相談したら試乗会行けとのことでした
しかし私が試乗しても性能の違いに気づかないと思います
試乗する時どの辺りに注目をすると違いがわかりやすくなりますか?
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 23:27:32.13
>>926
試乗会の板を持ってスクールに入ると効率が良いですよ
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 23:46:09.35
性能が重要なんじゃなくて自分がやりたいことがその板で思いっきり出来るかどうかだろ
自分がやりたいこと分かるまで
burton inatigatorとか、とりあえずはなんでも出来るbeginner board乗っときゃいいよ
あとグラは重要
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 23:48:45.54
ド初心者で試乗会行ったらフニャフニャのロッカーやダブキャン板渡されて
「おっ操作しやすいこれにしよ!」ってなりそうだな
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 00:33:05.05
>>932
それ大事だぞ。
自分を過大評価して使えない板で四苦八苦してる奴がいかに多いことか。
0936名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 01:19:58.99
>>926
そもそも初心者が試乗会で板を買う事自体がナンセンス
試乗会って結局の所はメーカーやショップが売りたい板を買わせる為にする行為だから
方向性が定まってからにしろよ
上手い奴らはたとえレンタル板であろうとそこそこ何でもするからな
初心者はレンタル板で十分
0937名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 01:56:48.81
どの長さ、どの形状が1番操作しやすいかで選べばいいよ。
自分が難しい板買ってもつまんないし続かない。
慣れてきた頃には自分がやりたい事が定まってくるから、その時にまた買い直せばいい。
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 02:10:06.03
>>937
そう!
それをケチって「この板に見合うように上達すればいい」とか身の丈に合わない板買って万年足踏みのアホが後を絶たない。
0939名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 02:14:28.66
ぶっちゃけさ、リサイクルショップとかでコンケーブしてない好みの柔らかさの板見つけてエッジ研いだらもうそれでよくね?って思う
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 07:16:07.70
先週尾骨やった臭い…
スノボのために休みとったのに動くといてえ…
座ってても仰向けも痛いけど…

昨日準備してご飯も食べてウェア着てみたけど行く気失せた…
今シーズンから始めてハマって他の板乗ってみたくなったんだけどどーせ乗りこなせないし明日の試乗会諦めるか😢

これは来シーズン鎧買えってことですかね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況