富山石川のスキー場情報6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 19:18:44.70
>>535
オイオイ立山にどうやって入山したんだ?
確か12月〜4月半ばまで富山側長野側どちらからの交通機関ストップしているはずだよな!
0548名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 22:53:33.33
>>542
立山山麓はゴールデンウィークは滑れない。例年3月20日ごろまで。
0549名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 05:29:44.68
ゴールデンウィーク明けに度々春スキーを楽しむ為に立山には行くが今シーズン降雪量少なそうだからどうだろうな
前方には後立山連峰の山々を仰ぎ見、遥か下界にまた凍っている黒部ダム、上空にはアルペンルートのロープウェイを眺めながら雪原を滑るの楽しみなんだが・・・
0550名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 06:07:09.64
立山って春スキー出来ないだろ。だから毎年苗場まで行くんだが。
0551名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 09:39:14.76
>>549
それはあくまで登山が目的
基本的には黒部の方はゴールデンウィークは満足に滑れない
昔からゴールデンウィークにがっつり滑るならかぐらや月山だよ
0554名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 10:10:36.06
以前家族でゴールデンウィークに観光で立山アルペンルート行った時、スキーヤーやボーダーで賑わっていたなー
0556名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 16:04:52.81
なるほど、この余所者のニワカは富山県民や石川県民が立山と言ってるのを黒部アルペンルートのことと勘違いしてたのか
ウケる(爆
0559名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 18:23:30.43
ニワカか。ちゃん会行くか?
0565名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 21:17:53.48
まあでも富山県民としては立山山岳スキーは誇れる場所だと思うな
全国のスキー場の多くがクローズしている5月末でも豊富に雪があり滑る事が出来るってのは最高じゃないかと思うな
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 07:36:19.63
>>565
お前絶対ニワカだろ。そもそも立山山岳スキー場ってどこだよ。立山山麓スキー場な。
0568名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 09:23:45.41
565ではないが、そして釣りかもしれないけれど・・・
立山山岳スキーとは黒部立山アルペンルートの室堂(標高2450m) 〜弥陀ヶ原(標高2000m) にかけて、一ノ越(標高2750m) 〜雷鳥平(標高2400m)にかけて、一ノ越〜アルペンルートのロープウェイ駅舎に至るルートが主なコースかな
因みにルート表示や危険地帯等の表示はあるが整備されたスキー場のような場所とは少し違った滑りが楽しめる醍醐味があるのが立山山岳スキーだ
0569名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 11:50:15.01
一里野ナイター中止。これで今シーズンのナイターは終わりだとよ。どんだけ暖冬なんだよ
0573名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:50:39.38
俺たちは富山県民を越中さと呼ぶぜ
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:51:43.61
毎年春スキー等でニュース等でも出てくるあの雪の大谷などのある所は何いう所なんだ?
0575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:52:12.53
オオタニさん!
0576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:57:31.44
542が立山BCと山麓クローズを混同したレスしたのが始まり
その後542が自分の勘違いを他者に擦り付けして今に至る
いつまで続けるのやら
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:58:32.74
夢は終わらない
0579名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 13:03:02.43
アローザもナイター中止
0580名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 13:12:11.61
ニワカばっかだから旧大山町民の俺がまとめてやるわ
立山山麓スキー場(らいちょうや極楽)はGWまで滑れない(滑れた年もあるかも知れんが俺は知らない)
そして立山山麓スキー場の事を立山と言う人は地元では少ない 山麓または極楽 らいちょう 古い人はゴンドラ
GW滑れるのはアルペンルートを使った春立山 ここは間違いなく立山と呼んで良い
ちなみに上で出てる立山山岳というのも、90年代はちゃんとゲレンデガイドに載ってた 雷鳥沢にロープトウもあった
ロープトウは無いが今でもGWは大盛況だし、初雪から11月いっぱいのBCも全国から人が集まってる
0581名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 13:42:19.20
ヒッシーだな
0583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 14:20:38.52
>>582
カレーかよ
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 17:27:53.48
まぁ、確かに立山って言って黒部アルペンルートを指さないわな
0587名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:16:38.71
そろそろ立山論争は終了したら?
そんな事より立山黒部アルペンルートで行く立山連峰の山麓の室堂平周辺、一ノ越、天狗平や弥陀ヶ原周辺も降雪量少ないのかな。
毎年5月末頃に春スキーを楽しみに行くのだけどなー
アルペンルート美女平から室堂バスターミナルまで除雪作業が進み開通するまで2カ月切ったから待ち遠しい。
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 20:20:57.91
>>587
いかにも他所だな
春スキーなら黒部ではなくて、月山とか、もっとガッツリ滑れるところが東北になんかしよかある
観光に来たら黒部アルペンルート沿いで滑ってる光景を目にするだろうけど、あれほどニワカの余所者で、地元の人間はいないんだよ
0589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 20:21:33.87
>>587
またおまえか
おまえいかにもよそ者だな
春スキーなら黒部ではなくて、月山とか、もっとガッツリ滑れるところが東北になんかしよかある
観光に来たら黒部アルペンルート沿いで滑ってる光景を目にするだろうけど、あれほどニワカの余所者で、地元の人間はいないんだよ
0591名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 20:48:14.16
月山?笑わせるな!北アルプスの
立山連峰周辺は豪雪地帯として又規模からしても日本有数の場所!
昨年度は月山がスキー終了しても立山連峰周辺はまだ余裕でスキーができた。まあ場所にもよるが7月でも滑る事ができる。付近の剣岳の剱沢雪渓は日本三大雪渓として有名だ。
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 21:05:37.12
ガッツリ滑るならやはり月山とかの東北だな
それ以外はもうスイスのザースフェーに行くしか
日本代表もゴールデンウィークは月山それ以降はヨーロッパだしね
0595名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 21:09:07.96
シツコイのが性分でな!因みに富山県民で上市在住な!
0597名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 21:34:53.19
一度くいついたら離さない!ある会社の営業職だが幸運にも同期入社の中で営業成績がトップクラスで一番速く昇進している(現在進行形)
0600名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 22:22:42.74
石川県民の俺からするとやはり北陸は石川県が最強と言う事だ
0601名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 22:46:24.96
仕事も一生懸命そして遊びも一生懸命ってなんかテレビドラマの世界だな
俺の職場にもそんな上司いるぞ
そんな上司の下で働くのは気を遣うが働きがいがあり結構楽しい
0606名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 16:50:49.51
何だよこの雨
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 16:52:25.70
最後の雨に 濡れないように
追い掛けて ただ抱き寄せ 瞳閉じた
0612名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 10:47:49.61
あれから8つ季節は過ぎて
0613名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 11:18:03.72
>>610
長野県も白馬方面は結構雪あるけどその他はなー
富山だともう少し我慢すると現在せっせと除雪作業進めているアルペンルートの立山が4月半ば位に滑りに行けるかな
0614名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 15:47:14.01
セイモアスキー場にはじめて行ったけど中級斜度が多くてなかなか楽しかった
しかし連休中日なのにリフト待ちも無いとか運営大丈夫なの?
0616名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 16:43:19.27
中宮温泉スキー場に行ったけど誰もいなかった。
0619名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 18:03:11.74
>>618
山スキーってのは板にシール装置して踵が持ち上がるビンディングで斜面を登ったりするんだよな。
ゴールデンウィークに立山によく行くけど天狗平から弥陀ヶ原周辺を滑っているのは通常の遊具のスキーヤーやボーダーばかりだよ。俺もその内の一人だけど
0623名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 18:21:10.54
確か上の方で投稿されてたけど「一度食らいついたら離さない」 ってあったぞ
シツコイのが性分だとも
まあスルーすれば良いだけの事
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 18:43:16.09
>>619
スキー担いで登るのか大変だな
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 20:24:22.65
立山春スキーで検索したけどアルペンルートを使って全国から立山にスキーやボードを滑りにくるんだね。
特にゴールデンウィーク期間中には相当のスキーヤーやボーダーで賑わうらしい
ゴールデンウィークの頃の積雪量は3mから5m位あるみたい
リフトはないけど高原バスをリフト代わりに利用して楽しむ場所もあるらしい
0630名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 21:49:08.52
嘘だと思うなら立山春スキーで検索してみたら良い。そのでかい口叩いているのががどうなるか
0631名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 21:50:21.93
スノボ女子のうっすら汗かいたお股の臭いを嗅ぎたいと思わないかね、君?
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 23:09:58.13
だけど全国のスキー場がクローズしていく季節に豊富な雪があってスキーができる所って良いよな
0634名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 23:15:19.43
>>631
そんなのより2サイクルエンジンオイル・カストロールGTXを使っている2ストエンジンのバイクのあの独特の甘いかおりのする排ガスの匂いを嗅ぎたい。
0636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 01:17:12.58
シツコイかもしれないがここをみていたら「立山春スキー」 で一度検索して欲しい。
そうすればどんな所かというのが理解できると思う。
富山県民として又スキーやボードをする者としてその魅力を知って欲しい。
0639名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 01:43:09.42
イヤーだね!何回も言っているがシツコイのが性分だから!一度食らいついたら離さない
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 01:49:35.16
特に立山春スキーを全否定しそんな場所は無いと間違った情報を言っっているやつにはな
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 03:20:46.63
騎乗位でチンポを離さない膣ってあるよな。あれ、我慢できずにイッたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況