X



【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る184本目【白鳥】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 14:57:24.58
仲良く使いましょう

※リフト乗車時はセーフティーバーを利用しましょう
※斜面上で板を外す時は流れ止め対策をしましょう
※板の取り違え盗難対策をしましょう

前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る183本目【白鳥】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1610452261/

<高速IC別 奥美濃スキー場一覧>
※括弧はスレ内での推奨略称
※「★」マークは、マックアースグループ傘下(☆ピアは提携)

● 高鷲IC、ひるがの高原SAスマートIC
★高鷲スノーパーク(SP)http://www.takasu.gr.jp/
★ダイナランド http://www.dynaland.co.jp/
★鷲ヶ岳スキー場(鷲) http://ski.washigatake.jp/
☆ホワイトピアたかす(ピア) http://www.whitepia.jp/
★ひるがの高原スキー場 http://www.hiruganokogen.com/
・郡上ヴァカンス村スキー場 http://www.gujyokogen-hotel.com/
上記6スキー場はタカスマウンテンズとして共通券の滑走が可能になりました(ヴァカンス村、ダイナと鷲のナイターは別料金)http://www.takasumountains.com/

● 白鳥IC
・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/
・スノーウェーブパーク白鳥高原(高原、ウェーブ) http://siratori-k.jp/swp/

●ぎふ大和IC
・アウトドアイン母袋温泉スキー場 (母袋) https://www.outdoor-in-motai.com/

●郡上八幡IC
・めいほうスキー場(ハム) http://www.meihoski.co.jp/
0002名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 14:58:25.13
<関連リンク>
・スノーランド岐阜:http://www.ski-gifu.gr.jp
・高鷲観光協会:http://kankou.takasu.or.jp/
・白鳥観光協会:http://shirotori-gujo.com/
・郡上市道路河川カメラ:https://www.city.gujo.gifu.jp/pages/live-camera.html
・ぎふこくナビライブカメラ:https://www.cbr.mlit.go.jp/gifu/traffic/livecamera.html
・中部地方整備局 道路気象情報(携帯):http://mobile.chubu-its.jp/
・目で見るハイウェイテレホン :http://c-nexco.highway-telephone.jp/main/
・岐阜県雪情報:http://www.douroyuki.pref.gifu.lg.jp/snow/
・名古屋空港上空GFS:http://wxweb.meteostar.com/sample/sample.shtml?text=RJNN
・小松空港上空GFS:http://wxweb.meteostar.com/sample/sample.shtml?text=RJNK
・JARTIC:http://www.jartic.or.jp/
・ドラぷら:http://www.driveplaza.com/
・東海高速道路の渋滞・事故のおしらせ:http://twitter.com/traffic_toukai
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 14:58:56.32
<キッズパーク>
・ピア(500円) http://www.whitepia.jp/wp/lets/
※ソリゲレンデは無料
http://www.whitepia.jp/wp/kids/
・鷲(700円) http://ski.washigatake.jp/gelande/index.html#gelande03
・SP(700円) http://www.takasu.gr.jp/kids/index.html
・ひるがの(1000円) http://www.hiruganokogen.com/about/index.html#kidsland
・めいほう(1200円)https://www.meihoski.co.jp/winter/gelande/#link_kidspk
・ダイナ (1000円) https://dynaland.co.jp/kids/ ※屋内遊具施設付き
・ウィング (700円) https://winghills.net/snow/coursemap/
・母袋・荘川・白鳥高原・・無料

・2歳未満はだいたい無料
・付き添いの大人は有料
・リフト券購入者は無料
・有料のパークはムービングベルト等がある
・そり等で滑らないなら無料のパークで十分
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 14:59:17.38
<立ち寄り湯>
荘川IC…桜花の湯
ひるがのIC…牧華
高鷲IC…ふたこえ温泉、湯の平温泉、鷲ヶ岳スキー場、ホワイトピア
白鳥IC…満天の湯
大和IC…やまと温泉、母袋温泉
八幡IC…宝泉、湯星館
美並IC…子宝の湯
美濃IC
関IC…マーゴの湯
岐阜各務原IC…美濃里

<奥美濃用語集>
チャーン   :タイヤチェーン
スタックレス :どんな雪道も走破出来る無敵のタイヤ
出口ユキ   :東海北陸自動車道で会える雪の妖精
やまびこ   :しらお〜ひるがの間の県道
ー4℃     :何でもかなう魔法の温度
缶ーヒー   :缶コーヒー
ウェーイ   :喜びの雄叫び
ヒェ!    :koool!
はじぞ!!  :始まりの合い言葉
ガード    :セーフティーバー
菅野美穂   :寒の戻りの女神
ベルコン   :民宿泊で体験する謎のおもてなし
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 14:59:44.29
<雪質>
粉パウ:粉雪のパウダー
クリパウ:クリーミーなパウダー
カリパウ:バーンがカリカリ状態なパウダー
ガリパウ:バーンがガリガリ状態なパウダー
雨パウ:雨が降っている時のパウダー
ピスパウ:ピスラボのパウダー
泥パウ:茶色いパウダー
芝パウ:草原のパウダー
草パウ:ブッシュが出てるパウダー
石パウ:コース開放を早まったパウダー
ボタパウ:ぼたん雪のパウダー
ICSパウ:アイスクラッシャーのパウダー
アイスパウ:アイスバーンのパウダー
じゃがパウ:じゃがいもがごろごろしてるパウダー
ザラパウ:ザラメ雪のパウダー
春パウ:春雪のパウダー
黄砂パウ:黄砂のパウダー
PM2.5パウ:PM2.5のパウダー
埋パウ:駐車場満車のパウダー
鍋パウ:鍋アイテムの香りが飛び交うパウダー
桧パウ:桧峠のパウダー
渋滞パウ:車列が鈴生りのパウダー
一宮パウ:帰りに寄り道してパフパフのパウダー
星パウ :快晴で星空が広がる夜の翌日に味わえるパウダー

138 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/09(月) 13:30:38.38

リフトで相乗りになったカップルがコンディションの話してたんだけど
ハットにAAの細身のウェア着た、いかにもナルシストっぽい彼氏が
「重くもないんだけど…クリーミーだね、うん、クリパウ」とか抜かしてて
キモ過ぎて笑ってしまったw
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:00:13.08
<正しいリーシュの付け方> (マジックテープ式)
1腕にリーシュを巻く
2板を持つ
3移動
4腕のリーシュを付けたまま片足を板に付ける
5リーシュを腕から足に付け替える
6両足を板につける
7滑る

私女だけど彼氏のリーシュがマジックテープ式だった 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) スノーボードは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

<リフト乗車時のお願い>

・乗車位置まで進む間に前の搬器を掴まない
・なるべく静かに座る
・座る時に相対速度を0に近づける

前の人が座りかけてるときに押し込んでバーで後頭部殴ったり、バーで背中を押して乗り損ねを誘発したりする等危険を伴います
前の人の乗車を妨げず、設備を労り維持する為にご協力願います
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:01:14.30
<参考画像1>
●リフト待ち行列1

SP 2014/2
http://i.imgur.com/Jiyz2cN.jpg
SP 2015-16
http://i.imgur.com/Zt97iJX.jpg
SP 2019/12
https://i.imgur.com/cJJBYA0.jpg
SP 2020/1
https://i.imgur.com/hK00KPz.jpg
https://i.imgur.com/EXxACUd.jpg

鷲 2014/11
http://i.imgur.com/3PYnbru.jpg
http://i.imgur.com/RKpe5RM.jpg
鷲 2015-16
http://i.imgur.com/Nw3yVMn.jpg
http://i.imgur.com/FjfjXGS.jpg
鷲 2019/12
https://i.imgur.com/LXohMSa.jpg
0010名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:02:11.45
<参考画像3>

●面白ショット2017-18
https://i.imgur.com/HnAD6vW.jpg
https://i.imgur.com/l8Nfuj4.jpg
https://i.imgur.com/CuuWGGW.jpg
https://i.imgur.com/TBcjKpy.jpg
https://i.imgur.com/FQpAhhC.jpg
https://i.imgur.com/bxFbVew.jpg

●面白ショット2018-19
https://i.imgur.com/qRfUVwL.jpg
https://i.imgur.com/B88KsXp.jpg
https://i.imgur.com/btUMzzn.jpg

●面白ショット2019-20
https://i.imgur.com/UiV5Gox.jpg
https://i.imgur.com/8Fwj3xm.jpg
0012名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:02:59.48
<参考画像5>

●SP4月の降雪祭り スキー場へ行く時は冬装備を忘れずに

○2018/4/8
https://i.imgur.com/Jp9Gj7q.jpg
https://i.imgur.com/815yymT.jpg
https://i.imgur.com/eDCAfHC.jpg
https://i.imgur.com/xTBzmqK.jpg
https://i.imgur.com/OJEIrkf.jpg
○2019/4/2
https://i.imgur.com/HjsTnGu.jpg
○2019/4/4
https://i.imgur.com/Mz7g3m7.jpg
○2019/4/10
https://i.imgur.com/NPPWm77.jpg
https://i.imgur.com/18X4NCF.jpg
https://i.imgur.com/PXFvr0z.jpg
https://i.imgur.com/SPtqO2m.jpg
https://i.imgur.com/ttX1FBq.jpg
https://i.imgur.com/qMLReic.jpg
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:04:17.06
<各スキー場の主な略称>

鷲ヶ岳:鷲、ガタケ
ホワイトピアたかす:ピア、ホワピ
ワシトピア:ホワッシー
高鷲スノーパーク:SP、タカスパ
ダイナランド:ダイナ、ランド
ダイナ&SP:タカスダイナ、カスランド
ひるがの高原スキー場:高原、ガノ
郡上ヴァカンス村スキー場:郡上、村
ウィングヒルズ白鳥リゾート:羽、ウイング、ウイヒ
スノーウェーブパーク白鳥高原:高原、ウエパ
しらおスキー場:しらお、しらスキ
アウトドアイン母袋温泉スキー場:母袋、母
めいほうスキー場:ハム、めいほう、ほう

<まぎらわしいからやめたほうがよい書き方>
白鳥=スノーウェーブパーク白鳥高原、ウィングヒルズ白鳥リゾート
高鷲=高鷲スノーパーク、ホワイトピアたかす
スノパ=高鷲スノーパーク、スノーウェーブパーク白鳥高原
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:39:43.12
736 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2019/10/22(火) 11:11:58.05
一泊〜二泊で行く知人は車泊が嫌いなので毎回高鷲エリアの民宿に素泊りプランで泊まってる。

次の朝は毎回ゲレンデまで走るのは面倒なのは有るけど、ゆっくり風呂に入り、持ち込んだ酒がノンビリ飲めて寛いで寝られる民宿の方が良いって言ってるね。

744 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2019/10/22(火) 16:58:25.64
>>736
完全に勘違いをしている人大杉です
概ね15〜17時CIで決められた時刻に夕飯朝食、8〜10時にCOが決まっているやど泊
ゆっくりしているように見えて実は時間に縛られ追いまくられるベルトコンベア
同じ時間を遣って、好きな時間まで滑り好きな時間にメシを食い好きなだけ温泉に浸かり好きな時間寝られる変幻自在な時間配分をした上で朝イチでゲレンデに立てるのが車中泊

「明日荒天か〜夜のうちに100キロ走って晴天ゲレンデ目指すとするか」
やど泊では為せない、変幻自在
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 16:52:24.60
勘違いしてる人大杉です
決められた15〜17時のCI決められた時刻の夕飯朝食入浴時刻、決められた8〜10時にCOしなければならないやど泊
ゆっくりしている時間など略皆無なまま時間に縛られ追いまくられるオートメーション流れ作業
同じ時間を過ごし乍ら、好きな時間を滑り好きな時間にメシを食い好きなだけ温泉に浸かり好きな時間寝られる変幻自在な時間配分をした上で朝イチでゲレンデに立てるのが車中泊

明日荒天か〜夜のうちに100キロ走って晴天ゲレンデ目指すもよし、快適な愛車空間で朝寝昼寝を決め込むも良し
やど泊では到底為せない、自分時間

ダイジなダイジなことなので二回
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 17:10:11.61
パウ系ワードは北海道にいくたびに向こうのスレでワード使って流行らせようとしてるわ
4月の札幌国際スレでガリパウっていったらマジレスされたけど
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 08:08:29.32
ウイングシーズン前のICSの時だけ行くから、13か月使えるズン券なら
11月に買っておくべきだったな。
そんなこと予想できるわけもないんだけど。
今年11月に買った人は、来年ICS滑ったら違うスキー場のズン券買ってそう。
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 09:08:18.96
ウイングならマックアースが経営してくれるんじゃね
コロナで経営が苦しいから時期が悪いか?
0036名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 09:46:19.85
マックアースもウイング買う金ないんじゃない?
頂上で高鷲ダイナと繋がったら、胸熱だけど。

高原は、、、、、買えるかも?
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:12:55.02
ピアも派遣が帰されたそうだし、鷲も年末に帰らされた。
PCRは地元で受けるんだろうな。
派遣されてたってことは伏せるんだろう
派遣元も知らぬ存ぜぬだろうし
0042名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:33:26.38
>>38
バラバラの時点でもう分かるじゃん
お前が望む(気象用語では)雪であっても雨と変わらんタイプの雪で、しかも雨以上に視界を遮る可能性が高い
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 15:49:07.44
暖冬やわ

予報期間 1月23日から1ヶ月
2021年1月21日発表

期間のはじめは気温がかなり高くなる見込みです。

平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。岐阜県山間部では、平年と同様に曇りや雪の日が多いでしょう。

■向こう1か月の確率(%)
--降水量--
[確率]     低:並:高
東海地方    10:30:60

■気温経過の確率(%)
[確率]     低:並:高
--東海地方--
1週目      10:10:80
2週目      20:30:50
3〜4週目    20:40:40
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 16:49:02.59
>>52
【追加の感染防止対策】
関連業界団体のガイドラインに基づいた従来からの感染防止策に加えて、以下の追加対策を実施いたします。皆様のご協力をお願いいたします。
・駐車場入場時の検温の実施(発熱されているお客様は入場をお断り致します)
・営業時間外の駐車場の閉鎖
駐車場開場時間 : 第1駐車場 7時〜17時、第2駐車場 12時〜18時
第2駐車場からゲレンデへ滑走することはできません
・レストラン・休憩所のパーテーションの増設
・施設入場時のアルコール消毒の徹底
・スキー場施設内・ゴンドラ乗車時のマスク着用の義務化
(マスクを着用されていないお客様は、ゴンドラの乗車をお断りさせて頂く場合がございます。)
・ゴンドラ乗車人数を同一グループ以外は名から名に変更
その他、従業員内での感染拡大を防止するため、寮の生活環境や従業員食堂等についても、必要な見直しを実施いたします。
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 17:46:45.21
>>56
潰れるよりはましだ。
11月からやってる数少ないスキー場なのに。

ところで、駐車場の検温ってどうやってするんだ?
あと夜間閉鎖は奥美濃ではつらいよな。
0062名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:20:38.41
路駐車泊、道の駅車泊で苦情が来そうだな。大丈夫か?
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:13:16.86
朝から駐車場入場渋滞。なんて事にならなきゃいいが。
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:43:37.02
満天の湯、時間短縮。密になれという事か。終わってるな。
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:56:52.36
>>71
どこと比べてか知らんが長野に比べたらボーダーのヘルメットしてない率は高いし
20越えてメットしてない時点で例外なく100%下手だし技術とマナーは比例するよ
007471
垢版 |
2021/01/21(木) 20:06:01.42
普段はマイア民なのでそこと比べたらってのは言うまでもないけど周辺の鷲、ダイナと比べてどうなのかなと。

確かにヘルメット率高いスキー場は平和だよな。
カービング勢はヘルメットしてるけどその人らも少ないってことね。
0082やらまいか
垢版 |
2021/01/21(木) 21:32:44.23
 駐車場の開場時間を決めるのは悪手じゃないかな。変なとこで渋滞しちゃうよ。
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:46:07.19
そろそろETC連動のスキー場駐車場が出てきても良さそうなのに
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:53:16.60
>>54
駐車場が7時以降しか入れないとなると
入場待ち渋滞が起きるんんじゃね⁉
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:35:53.67
白馬はたいてい駐車場では車中泊せずに道の駅とかでしてる
ゲレンデから街がちかいからってのもある。
街のレストランとかは車中泊の人もたくさん利用してる

奥美濃も白鳥までそんなに遠くないし、風呂もその辺まで行くんだろ?
なんで駐車場で車中泊なんだろ?
なんで駐車場で鍋?

駐車場料金をケチってるの?
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:59:22.33
なんか目が痒いなと思ったら花粉シーズンがもう始まったらしい
飛沫の倍飛ばしだ
0094やらまいか
垢版 |
2021/01/21(木) 23:10:00.38
 花粉もだけど、少し黄砂も飛んでるね。
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 07:17:52.59
>>89
>>90
駐車場が遠くなるに1票。
高鷲なんて、ひどい時は23時位についても5〜6列目だったりするし。
ホワイトピアは出る時駐車料金だから前泊関係ないしな。
ダイナはナイターやってると、夜もちゃんと集金してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況