X



【20-21】中国地方のゲレンデ84

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 11:55:03.81
中国地方のスキー場一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E4%B8%AD%E5%9B%BD

中国地方の雨雲の動き- 日本気象協会
https://tenki.jp/lite/radar/7/

スキー場天気・積雪情報 - 日本気象協会
https://tenki.jp/lite/season/ski/

中国エリア | ウェザーニューススキー&スノボCh.
https://weathernews.jp/s/ski/search_area.html?area=CHUGOKU

八幡の積雪量
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-67136.html?areaCode=000&;groupCode=50

大佐山カメラと積雪量
http://www.roadi.pref.shimane.jp/sp/datas.asp?area=8&;camera=8

各地の道路カメラ
鳥取県 http://yukinavi.net/index.html
島根県  http://www.roadi.pref.shimane.jp/sp/index.asp
岡山県  http://www.pref.okayama.jp/doboku/dosei/snowcamera
広島県  http://www.roadnavi.pref.hiroshima.lg.jp/i/winter.php
山口県  http://http://road.pref.yamaguchi.jp/gmap/

※前スレ
【19-20】中国地方のゲレンデ83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1607685143/
0900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 01:47:39.54
数回ならいいけど1シーズン2,30回も行くと馬鹿にならんで
さすがに2箇所ズン券買うのは勿体無いし瑞穂単独だしメインで買うズン券としてはちょっとな
マックアースみたいに春からひと月ぐらい岐阜や長野、新潟へって使い方出来んからね
でも国際完全消滅でサイオトだけとなるとまた中国エリアズン券+長野や新潟あたりの春用シーズン券安く出してる所で別に買った方が良くなるのかも
マックアース30出る前は恐羅連合+春ガーラ湯沢ってやってたし
例年通りなら来月には各所ズン券情報も出て来るかな
0901名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 03:13:46.68
全部読むのめんどくせーけど兎に角日本人は貧乏臭いじゃなくて貧乏になったな
0905名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 12:44:56.13
需要を読めずにアホな運営するスキー場はまた潰れても別に困らん
チェスナットの造雪も無くなって上の降雪機もしょぼいまま、ゴンドラ、リフトも古いまま更新できず潰れていった
お前らみたいな金持ち共が毎週じゃんじゃん金を落としに行き続けてればこうはならんかった
客が来なくても金を注ぎ込みまくってくれる運営会社だといいな
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 13:09:17.21
趣味でやってんだし金ないならやめろよ
施設使わせてもらうけど金は払いたくないなんて盗賊とか泥棒かよ
世代がどうとかじゃねーわ
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 15:39:28.46
瑞穂だけじゃないけど駐車料金取るぐらいならその分リフト料金上げて対応して欲しいわ
スス人口減って乗り合いで来てくれないと駐車場いっぱいで困るわけでもなし、特に平日
たまに土日祝の恐羅で困ってるぐらいか
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 18:41:35.89
今までと同じように高い料金でお金持ちの客だけ相手にしても結果は同じだろう
それかガツンと投資して自然雪不足でも女鹿平レベルに滑れるようにして高い料金でもあちこちから客が殺到するスキー場に作り変えるか
俺みたいな貧乏人は前の料金のままなら今まで通り瑞穂には行かんしまた潰れても構わん
他のスキー場の人が増えたら困るぐらいだがもうそこまで人おらんか
0911名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 18:47:22.81
日本人は貧乏になったなぁ
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 18:49:23.75
めがひらのズン買って籠ってろよカスw
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 23:53:46.87
ファミリーがフルレンタルでレストランで食事しないともうからないけど、
結婚しなくてファミリーそのものがないんよね
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 00:34:06.68
ほんとに好きでシーズン何十回と通うやつならズン券買う金なんて惜しくないだろ

俺もここ数年暖冬続いてても応援のつもりで毎年購入してるぞ
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 13:44:26.65
女鹿平はあの人工雪と温泉付きの値段だし全然高いとは思わないぞ、平日しか行かないし
というか駐車料金無料ならそれでええわ
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 14:15:55.80
ズン券は毎年どこか買って年40回ぐらいは滑りに行ってるけど+αで他所行く時に一番高いのが瑞穂
ズン券買ってもそもそも高いのに他所との共用や割引も無く最悪ほとんどビーチしか滑れん瑞穂
以前瑞穂、めがひら、恐羅、大佐で相互割引とかあったけどあまりにも条件が酷かった
https://osaski.co.jp/common/pdf/4ski_season.pdf
これに+1000円の駐車場代だから意味が全くなかった
サイオトも高いけどもう人工雪早期オープン辞めたしズン券買った時以外で行く理由もないからどうでもいい
結局国際無くなった今、中国地方で他所のズン券持ってても行きたいと思える場所は天然雪積もる前の女鹿平とハイシーズンの恐羅と瑞穂ぐらいだな
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 14:19:27.50
>>915
ズン券で行っといて、応援なんてよく言えるな。
せめて駐車料金と正規1日券代金、キッチリ払おうぜ。

俺なんか先々シーズンはズン券買って1回しか行ってないぞ。
応援ってのは、こういうことや。
もう二度と応援はせんけどな。
0919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 15:21:28.63
>>918
最後の1行吹いたw
ほんまズン券はギャンブルや、特にここ数年酷い
恐羅連合はまぁ最悪女鹿平滑れるってことで納得して買ってるならいいけど
マックアースは長期遠征で向こうで使えるから・・・
瑞穂も今季からなのかどんな形で復帰かわからんが提携しないと厳しいんじゃないかな?
他の地方見てもバッサリ何もなしのとこ、来期も使えますっていう太っ腹な所があるけど今後のファンの囲い込みとしてはどっちが正解なのかね
販売段階から何らかの条件を示しておくと選びやすいんだけど
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 15:27:07.16
レースイなんかズン券売るだけ売ってシーズン直前に破産やぞ
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 16:20:15.43
ズン買って一回しか行ってないのに応援とはこの事だドヤ?
雪が無くても飯食いに行ってからドヤれよ
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 11:59:01.07
2年連続の暖冬+コロナの影響で死にそうなスス業界(既に一部死んでる)
コロナワクチンも打ち終わる頃になるし行政でGoToSNOW的なのやって欲しいな
去年は長野県とか半額キャンペーンとかやってたっけ
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 17:51:03.27
瑞穂のプレミアムシーズン券買って2回しか行かなかったが応援にもならなかったぞ
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 06:21:42.75
フクオカッペか
事故渋滞の元だからめがひらにしとけよ
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 07:58:26.92
めがひらはフクオカッペの植民地
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 12:52:35.78
>>939
めがひらは3社共通シーズン券になった頃からすごくないか?
リフト券売り場の列が駐車場の真ん中ら辺まで伸びるとか土日当たり前だった気が。他のスキー場の雪不足もあるかもだけど
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 14:39:15.09
近年他はまともにオープン出来てないんだしそりゃそうなるわな
サイオトの人工雪がチャレンジコース放棄→天然頼りとどんどんチキン運営になってったからなぁ
0943名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 18:09:27.74
瑞穂はバレーサイドのみになるのか?
またはビーチ、スカイライン、ナスターのトップのみになるかだな

ゴンドラ問題があるから現実はバレーサイドのみか
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 19:51:35.77
地元民限定じゃないか?
この場合の地元とは島ねじゃなく広島じゃけど
0949名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 23:27:11.12
ほんと広島に寄生することしか考えてないからな
0951名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 21:58:19.50
今まで軽2WD+スタッドレスで次は普通車SUV+スタッドレスにしようと思ってるんだけどどうせなら2WDじゃなくて4WDにしたほうがいいかな?
基本的には高速使わず下道で広島のゲレンデに行く感じ
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 23:45:34.00
わざわざ2wdを選択する理由てなんなん?
ルームミラーに後ろの車が見えたら側溝に落としてでも道譲れよ
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 23:54:41.65
車両価格が20万上がって燃費が1割落ちるのと
雪のいい日に恐羅の坂が上がれずパウダー踏めないばかりか渋滞を巻き起こし人様に迷惑を掛けるのを天秤にかけて
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 09:08:16.72
行くのは基本的にはめがひら、サイオト、191で恐羅はスタックして迷惑かけたらと思ってシーズン終わり頃にしか行ったことはない
滑りに行くのは年に10回ぐらいって感じ
0957名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 05:27:55.24
今回の五輪の金メダルラッシュでスケボー注目されてるから
スキー場の子供用広場にスケボー用のパーク作ればいいんじゃないのかな
これならスノボの夏練できるし、たとえ暖冬でも楽しめるやん
0961名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 16:19:21.18
フクオカッペはスノボーやめてスケボーにしとけよ
0963名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 17:16:38.43
四国とか九州とかわざわざ海越えてよくくるなあと感心するわ
よっぽと他にする事がない暇人なんだろうな
0966名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 23:34:11.42
>>965
おまえらこそ雪が降るころにはコロナで滅亡してそうだな
0968名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 00:59:01.83
そういえばスキー場でのコロナのクラスターて聞かないね
昨シーズンでもリフト待ちや食堂ではかなり密状態やったのにさ
0969名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 01:32:34.57
中国地方では聞かなかったな
ガーラとか苗場あたりでなんか出てたね、規模とかしらんけど
会社によっては少人数ならもみ消してそうだけど
0971名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 16:57:33.98
福岡とか近々、新規感染1000人越えしそうな勢いだもんな
冬までこの勢いが続いてたら、関門海峡封鎖を検討するらしいよ
0973名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 13:45:36.65
言ってることが<丶`Д´>そのまんま
0979名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 03:29:18.48
特別警報でてたけどスキー場は大丈夫なんですか?
0980名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 07:43:21.28
>>979
運営に電話問い合わせしてみました、
この雨で雪が溶けて営業停止中です。再開は12月ごろになるのではとのこと。
0983名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 21:26:34.03
ここまでゲレンデ情報無し
0984名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 14:22:45.32
アサヒテングストンと瑞穂ハイランドがもう少し近ければ、纏めて再開発もあったんだろうなあ…
連絡コース作るには難しいよねと、地図を見ながらふと思った。
尾根沿いのクロスカントリーコースになっちゃう。
0987名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 18:38:13.95
今を自分が楽しむ事しか考えてない典型的なアホ
0988名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 18:41:30.55
嘘つけ
グーグルアースでみたらどう見ても瑞穂が近い
計測したらテング→サイオト 3.48km
テング→瑞穂   1.03km
0990名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 22:03:09.42
地図も読めん池沼しかおらんなここ
0991名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 00:59:54.88
このちきゅうはおまえいがいみんなちしょうだよよかったな
0993名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 04:51:09.90
テングの一番左上のリフト降り場から瑞穂のスカイラインまで繋ぐリフト作ってゴンドラ回避や!

途中の谷が無かったらいけたかもしれんな
0994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 09:10:12.40
>>991
つまりおまえが池沼だよwwwwwwww
0999名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 01:04:13.31
他のズン券早割りとかもあるし今年やる気なら来月中には発表しくれんと余計客離れる事になるな
アオイテクノサービスのWeb見てもまだ引き継ぎのこと何も書いてないな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況