■兵庫のゲレンデ Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 09:06:34.08
国道9号線・北近畿豊岡自動車道ライブカム
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/toyooka/bosai/road/camera.html
国道29号線情報ライブカム
ttps://www.kkr.mlit.go.jp/himeji/livecam/r29cam_map.html
国道29号線 鳥取県〜兵庫県宍粟市(戸倉峠)道路情報
ttp://www.cgr.mlit.go.jp/tottori/touge/touge_r29.htm
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 09:07:51.47
湯村温泉
ttp://www.yumura.gr.jp/
但馬牧場公園スキー場
ttp://www.bokujyo.com/winter/information.html
リフレッシュパーク湯村 ログハウスカナダ
ttp://www.refresh.co.jp
城崎温泉
ttp://www.kinosaki-spa.gr.jp/
神鍋高原
ttps://hidaka.kannabe.info/
名色コテージ
ttps://www.kannabe-nasikihotel.com/plan-cottage/
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 09:08:43.12
連泊で遊ぶなら 食材を持ち込んで自炊できる宿泊施設
☆浴衣、タオル類、洗面用具は無し
美方郡新温泉町 ログハウスカナダ ttp://www.refresh.co.jp/kanada/
ハチ北 レンタル・コテージ エルム ttp://www.kt1028.jp/
養父市八鹿町国木 但馬長寿の郷 ロッジ ttps://www.choju.jp/stay/lodge/
養父市大屋町大杉 古民家 ttp://www.yabu-kankou.jp/sightseeing/irori
神鍋地区 レンタルコテージ ttps://www.kannabe-nasikihotel.com/plan-cottage/
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 09:09:45.95
ハチハチ北高原スキー場 https://www.hachi-hachikita.co.jp/
六甲山スノーパーク https://www.rokkosan.com/ski/
アップかんなべ http://www.kannabe.co.jp/
奥神鍋 スキー場 http://www.okukan.com/
スカイバレイスキー場 https://skyvalley.jp/
おじろスキー場 https://www.ojiro.or.jp/
万場スキー場 https://www.manba-ski.jp/
若杉高原おおやスキー場 https://ooyaski.com/
ハイパーボウル東鉢スキー場 https://tohachi.jp/
ちくさ高原スキー場 https://www.chikusakogen.com/
ばんしゅう戸倉スノーパーク https://www.bansyu-tokura.com/
おじろスキー場 ゲレンデ https://www.ojiro.or.jp/condition/
ミカタスノーパーク http://mikatasnowpark.jp/
但馬牧場公園スキー場 http://www.bokujyo.com/winter/information.html
氷ノ山国際スキー場 https://www.hyounosen.jp/
神戸KINGS http://www.kobe-kings.com/
ハイパーボウル東鉢 https://tohachi.jp/
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 09:26:33.32
ナイターは
ちくさ、峰山高原リゾートホワイトピーク、アップかんなべ、六甲山。
ナイターに行く時にはネットか電話で営業確認をして下さい。
0013名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 09:42:04.86
スカバとハチのライブカメラ観てるけど吹雪やん…

それでも滑ってる奴おるけど
こんな日によく行く気になるな
もう苦行だろ、これ
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 10:35:39.39
標高600mから上はみぞれ、700mから上は雪。
牧場公園スキー場は雨。
今シーズンから週休二日制、水・木曜日が休み。牧場公園スキー場。
0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 18:56:05.00
GoToなくなってキャンセル出だしたから年始に峰山のリラクシア予約した
子供とソリ遊びするつもり
大阪のコロナも少し落ち着いたしと思ってたけど近畿全体的にはまだ増加傾向かも
やっぱりやめとくか
関西以西でゲレンデ前ホテルってここかジャムしか知らないけど他にあるのかな
003931
垢版 |
2020/12/25(金) 23:59:06.67
みんな親切だなありがとう
ソリゲレンデまでの移動とか調べて今後の参考にするよ
子供に障害があるから滑って移動が難しくて
でも喜ぶと思うからなんとか連れてってあげたいんだよね
関門海峡あたりからだから知らなくて情報助かります
0040名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 00:19:38.10
峰山は初心者コースがソリ解放されてるからいいかもね
行ったことないから知らんしスキーヤーからしたら邪魔かもしれんけど
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 00:42:13.89
大屋はゲレンデ隣接のログハウス、お宿、トレーラーがある。
ハチ高原は最下部がずらっとレストハウス兼お宿だね。ハチ北もコース最下部隣接にある。コース内は、マクドなるほどの横のマセンジョー。まだやってるかな?
牧場公園はレストハウスに泊まれる。奥神鍋の登行リフトの下がコースだと言うなら、コース沿いに民宿が沢山あるね。
ミカP、スカイ、トー8、ちくさ、万場、戸倉は無い。氷国も無いか。
巷で話題のおじろもゲレンデ中腹に谷山荘があったが、一昨年くらいから宿泊やめちゃった。
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 07:46:57.84
峰山到着。
カーブの路肩に雪があるけど
ノーマルでも上がってこれます。
寒波に合わせてファットボード
注文しました。
0048名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 08:22:43.76
>>44
ゲロ注意
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 09:48:18.11
みた感じ雪や体の感覚を確認しながら滑ってるように見える
イントラぽくはないなあ

天気は曇り、うっすらと雪、気温は0度以下かな
雪は硬めだけど十分滑りやすい
シーズン初日から良い出だし

ちなみに駐車料金取られなかった

ところでコース脇の樹木がごっそり伐採されてるんだがなんでや
https://i.imgur.com/rYXBuAJ.jpg
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 11:10:28.22
>>56
今日はキッズパークが開いてるから、明日も開いてると思うよ
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 13:40:34.61
>>63
ハチ高原は学生さんのスキー実習・修学旅行が多い広い、緩斜面が多い、コースの長いスキー場だ。
しかし、昨今の事情で学校の団体が消えてしまった。一般客には過ごし易いかも。
0066名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 14:07:38.35
峰山から帰宅。
新雪で良いコンディションの方かな。
センターとウエストが未圧雪でした。
客層のせいか、いつも踏み放題。
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 16:26:21.66
月曜火曜は高温であまりコンディションは良くないけど、
取りあえず雪はたっぷり有るのでどのスキー場も気楽に滑るには良さそう。
その後しばらくは大寒波なので無理しないことだね。
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 18:34:42.92
>>68
ありがとうございます。
明日は家族連れて楽しんできます。
寒波もくるし今シーズン前半は
幸先が良いですね。
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 19:03:15.43
今日の午前中、8:00にハチ林間からスタートして
中央G中心にハチ北野間Gまで一通り流してきた。

夕べの降雪は10cm程度?
斜度がある所はエッジ研いでないと喰わない、
ちょっとガリ気味。
アルペンのハードパックに比べたらイージーですけど。

学校が冬休み突入&全面オープンの土曜日なのに
人出は平日と変わらないレベル?
10時半頃まではガスと風雪・・・
午後は知らない
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 21:36:15.25
今シーズン、まだ滑りに行けてないんだけど、コロナ影響というか対策はどんな感じ??
特に利用者側。リフト乗る時とかにマスクやフェイスマスクしとかないと注意されるとか。
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 12:40:09.18
>>82
俺も火曜日予定。
月曜火曜は気温高めなんで昼前ならノーマルでも無問題。
奥カン、スカバが無難かな。
火曜日夜から天気下り坂で寒気が来るので時間ごとの天気予報で確認すること。
水曜日以降はしばらく近付かない方が良さそう。
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 13:56:13.78
峰山から帰宅。
昼前までは、よく走る状態でした。
子供もリフト乗り場までスケーティングなしでした。
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 15:04:49.60
>>94
ほぼ雪質の効果だと思います。
昨日は新雪だったので、スケーティングが
少々いりました。
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 16:31:35.34
戸倉はパークありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況