X



快適な車中泊を目指すスレ(70泊目)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 20:47:43.23
例年、車中泊での事故がおきていますので、皆さん気をつけましょう。
命の危険を回避するテクはもちろん、
極寒の世界でもより快適な車中泊を目指しましょう。
既出上等。上級者の人は、初心者も暖かい車内に導いてあげましょう。

車中泊ブームでマナーが悪いやからが増えてきてますが、
マナーを守って健全な車中泊をしよう。

前スレ
快適な車中泊を目指すスレ(69泊目)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1597749863/
0905名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 15:02:22.05
>>894
それなT31
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 10:48:51.88
救急車の中古って無いのかな?ベッドもあるし照明もあるし電源もあるし立ったまま着替えも出来るしワクシングも楽勝だし
0911名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 11:18:46.04
>>908
売ってるよ
役所からの競売って方式でヤフオクにある
0914名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:47:13.12
仕事柄良く救急車同乗するけど乗り心地最悪だぞ
多分車重重いからそれにあわせてトラックみたいなサスのセッティングになってると思う
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:53:02.56
>>912
内装剥がしたらあちこちにべっとり血のりがついててお祓いしたらしいねあの2人w
交通事故で手足がバラバラになってても一応救急車で運ぶからねぇ
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 13:20:06.41
気にしなくてOK
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 13:51:34.41
ばらしてやり直すより新造の方が簡単
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 14:57:54.91
そんなに金かけるならホテル泊まった方が安いし、楽だろ
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 15:05:58.75
本格的に改造しなくてもストレッチャーと椅子を外しさえすれば、まっ平らなフロアが出るからそこに本物のベッドを積もうがエアベッドを積もうが布団を敷こうが自由
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 15:33:17.93
ならばマジックミラー号の中古が最高ではないのかね?インスタ映えも最高だし1人では持て余す広さだから友人とか同僚誘ってもいいし
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 22:33:20.91
車内臭くなったら負け
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 22:40:18.01
>>930
気づいてないだけで皆臭いと思ってるよ
0933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 22:58:13.56
車中泊自体が負け
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 23:05:43.49
知り合いのキーエンス社員は営業車のプロボックスで車中泊してたわ

営業のついでに行くから高速代とガス代タダなんだってさ
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 23:14:22.75
ヤマトのトラックとかって4WDの設定あるん?
0936名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 23:20:00.61
>>934
臭い
0937名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 23:32:53.93
車中泊にかける金>>>ホテル代金
ホテルの快適さ>>>>>>>>>車中泊

世間の評価
ホテル泊>>>>>>>>>>>>>>>>>>古事記臭い車中泊
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 01:06:32.92
>>937
こいつの愛車=ロードスター
で納得
0939名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 07:54:39.79
>>928
むかし現場で会った職人が新車でそれを購入して現場に来てた
ディーラーで注文したら取り消しできないからと何度も言われたそうだ
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 08:00:49.33
>>928
50系ウォークスルー乗ってた
2Lエンジンで坂道上らない
トレッド普通で背が高いから強風の高速怖い
1ナンバーで高速高い
コラムマニュアルという面倒な操作系
ローギヤードすぎる
と不便は多かったが
疲れたらそのまま荷室で寝られたのは良かった
今考えたら8ナンバー登録すればよかった
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 10:21:49.75
今トレーラー買ったぜ!
180万円で牽引免許不要!
年間維持費1万と2年に1回4500-円
車庫証明取って来週納車でシーズン間に合ったw
トイレ、シャワー、ヒーター、水道付いてるからもうこんなスレおさらばだw
0953名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 12:33:36.69
トレーラーかぁ
うちもそうするかな
子供大きくなってきてハイエースじゃ狭くなってきてんだよな
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 12:38:54.95
トレーラーとか引っ張る車がランクルみたいにデカい車じゃないとキツそう
雪の峠道とかビッツで牽引なんてムリなんでしょう?
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 12:41:18.57
そら無理だろ

トレーラーはどこかへ吹っ飛ばしそうで嫌だな
0964名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 23:37:23.51
クイックデリバリー4WD、20年落ちでも高すぎて草
0965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 00:07:25.24
すぐ転びそうで論外
0966名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 01:23:10.85
カングー新しくなるんだな
トヨタがプロエースを輸入すれば面白い対決になるかな
0967名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 08:10:48.88
>>956
こんなみっともない思いまでして車中泊したいか?
0970名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 09:25:44.36
>>968
寝るスペースもない車の助手席スルーしてエアマットで車中泊する方がよっぽど惨めだと思う

しかも良く見たらトレーラーにエアコンの室外機も付いてるしかなり豪華だと思う
0982名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 17:59:54.99
>>978
これでこそイギリスンジョーク(ほめ言葉)じゃねぇか!(笑)
0983名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 18:18:17.23
Mr.ビーンに出てきそう
0986名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 06:07:16.40
>>970
俺は助手席にはスキーを乗せているし15Lのクーラーボックスも載せているので、
そんな事はできないなー。
後席が分割して倒せるので、冬場は左側を万年床にしているぞ。
因みに車検証を見たらステーションワゴンとなっていた。
あくまでもスキーの為の車だから豪華で有る必要は無い、
豪華を望むならホテル泊にするわ。
0990名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 16:41:03.54
>>988
ガイジって何?
外人や漫画主人公のガイジは判るが、
どちらにも当てはまる様に思えんが・・・
0995名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 20:21:46.49
ホテルにしなさい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況