X



ニセコ その38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 19:46:43.64
アジア人は大した敵じゃないんでどうでもいい
OGNZは抑え込んでるし薬ができるまで来たがらないだろう
住んでる奴らやビジネストラックの数なんてたかが知れてる
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 20:59:13.11
重症者は?
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 22:04:42.96
>>748
www
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:01:57.73
東京コロナが、北海道で蔓延した!

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/482243

脇田氏によると、感染研が国内約1万件の新型コロナの遺伝子を分析した結果、4月ごろに東京から道内に持ち込まれたウイルスは1度駆逐されたが、夏に東京から再び流入したと判明。
札幌・ススキノを中心に広がった。理由については「業態が多様なため、各業界への検査のお願いが行き渡らず、十分な検査につなげられなかった可能性がある」と述べた。

 さらに、東京の感染者数が十分に減らないまま東京が追加されたことで、大量に人の流れができ、無症状の人や対策が不十分な環境などを通じて広がった可能性があるという。
脇田氏は「北海道は外から来る人のほとんどが東京という事情があり、東京の感染状況がかなり影響している」と述べた。
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:35:24.29
老人は引きこもってて
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 13:27:46.88
10時15分新千歳空港着で10時30分発のホワイトライナー乗れる?
0773名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 13:43:13.15
荷物無くて、最前方席で、フライトが遅れなければ間に合うかもしれない

中央バスでたまに20分接続チャレンジとかしてたけど、上記条件な時でも割と忙しかった。
0774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 13:50:30.44
後、新千歳空港内を迷わずに移動できることも必須かな。

到着口ANAだと、JAL側にあるホワイトライナー受付には一度、外に出ないと辿り着けないという訳わからん構造になってるから

二階経由なら外出ずに行けるけど、二階はもっと広くて迷いやすいから、かなりの新千歳空港マニア向けw
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 18:55:35.48
みんなありがとう
やっぱりテイネにJRで移動した方が良さそうだね
テイネも最長滑走距離6000mもあるし魅力的なスキー場だね
北壁は滑ってみたいw
0779名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 08:41:17.61
>>778
ありがとうw
みてくる

それより札幌エクセルホテル東急休業だとー
@札幌東急REIホテル
Aプレミアホテル札幌中島公園
Bホテルマイステイズプレミア札幌パーク
CJALシティ札幌中島公園
Dイビスタイルズ札幌
どれかに振り替えてだって
どれがおすすめ?
@とBしかスキーバスはとまらないんだって
0780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 08:44:21.20
ごめんなさい

1、札幌東急REIホテル
2、プレミアホテル札幌中島公園
3、ホテルマイステイズプレミア札幌パーク
4、JALシティ札幌中島公園
5、イビスタイルズ札幌
どれかに振り替えてだって
どれがおすすめ?
1と3しかスキーバスはとまらないんだって
0782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 10:13:25.49
>>781
札幌クラスターも結局お年寄りなんだって
お年寄りはかかるとすぐ重症化するからそれが問題なんだって
年寄り対策するしかないのにね
0784名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 12:22:32.74
gotoトラベル、北海道は見直しされそうだな
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 12:30:51.43
>>780
3は、旧アートホテルか。
大浴場あって、部屋もまあまあ広くて一時期よく使ってた。

1はススキノ交差点近くて、ススキノに行くなら一番便利なはず
他も中島公園近くだろうから、歩いてもそんなに遠くないけど
0786名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 15:19:18.19
朝飯付きのプランならアート一択
0787名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 19:46:28.95
>>785
温泉良さそうなんですよね
部屋に関してはJALの方が新しくて良さそう
悩み中てかJALから連絡こないw
0788名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 19:54:35.74
>>786
えっ?
そんな朝御飯良いの??
皆さんおすすめの場外で海鮮丼食べてから滑りに行こうと思ってたけど北海道のビュッフェは本州のとは質もレベルも違いそうやからなー
コロッケ、唐揚げ、そんなんわざわざ旅行きて食べたくない。
海鮮充実してそう
0789名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 19:56:18.26
GOTO新規停止か
まあしょうがない
北海道経済はきついだろうな
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 20:16:49.90
JALは、最近できたとこか、泊まったことないや
旧アートは、ツインが多いから(というかシングルが無さそう)ツインにしてもらえること多かった。
ツインの方が少し部屋が広いし。
0791名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 20:39:25.25
>>790
JALの方が20平米以上あって広いみたい
泉質はどうなん?
天然温泉はほんと良いよね〜
0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 21:09:23.59
札幌市街の温泉は、単純温泉かせいぜい食塩泉でしょ
石狩平野が昔、海だったころの残骸だし

ニセコやキロロなら、もうちょい色んな成分混じってるとこ多いだろうけど
0793名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 07:58:08.19
Goto北海道でダブルブックしまくってるから、そんなの関係ねえ。
0794名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 17:41:19.78
>>792
豊平峡温泉なんてめちゃくちゃ良さそうやけど雪道運転できないからなー
貴景勝おめでとうー
0795名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 17:46:45.69
>>790
旧アートホテルはコンフォートダブルでJALはモデレートクィーンなんだって
JALパックで申し込んでるしJALにした方が何かと融通が効きそうなんでJALにしました。
朝食ビュッフェめちゃくちゃ楽しみ
もちろん場外市場で海鮮丼もいこうと思ったますけど

クチコミだと特大ホッケの評価が高いですねー
ホッケ大好きなんで食べてみようw
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 17:48:05.57
北海道は調べれば調べるほどほんと魅力的
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 21:26:03.24
>>795
旧アートのコンフォートダブルは部屋面積13m2だったか
スキー板とスーツケースを置くとトイレのドアが開けられないとか
とにかく驚く狭さだったぞ
0801名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 21:46:19.92
>>799>>800
ほんと良い情報をありがとう
感謝してます
ほんと楽しみ

もしもGOTO割引なくなってもいこうと思う
大きなお世話かもしれないけどこんなときだからこそ北海道経済に貢献したいと思う
0810名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:24:30.68
>>809
札幌だけでしょ?
ニセコには関係ないわな
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 08:12:34.55
雪降ったね
3.4センチだけど倶知安
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 08:44:38.26
>>812
3週間程度だから年末にしたら?
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 09:44:50.95
ここ数日の後志の感染者情報見ると、道内患者の濃厚接触者が多いから、感染防ぐには道内の移動を止めないとダメやなw

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/hasseijoukyou.htm

7323例目
道内患者の濃厚接触者

7105例目
道内患者の濃厚接触者

6879例目
道内患者の濃厚接触者

6880例目
濃厚接触者の記載無し

6881例目
濃厚接触者の記載無し

6882例目
道内患者の濃厚接触者

6883例目
道内患者の濃厚接触者
0818名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 20:05:22.59
しろくまほんと楽しみ
お寿司もいこー
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 20:10:58.70
金寿司うまそ
0820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 21:53:33.94
鮨ノ蔵もほんと美味しそう
JALホテルも対応良くてほんと楽しみ
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 23:13:49.09
>>818-820
なに呑気に楽しみにしてるんだよ。コロナの猛威で札幌は今冬外出禁止の恐れという、開拓以来最大の危機に直面してるんだぞ。雪まつりだって中止もあり得るんだぞ。もっと危機感持ってしかめっツラしろや。
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 10:37:46.10
気象庁の天気予報の長期予想<向こう3か月> で北海道は、
北海道日本海側・北海道オホーツク海側・北海道太平洋側に分かれてるけど
ニセコはどれに入るの?
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 14:31:11.32
>>829
根室といえば北の勝
美味いんだよな

w
0831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 18:15:13.94
>>830
なにそのお相撲さんみたいな名前w
おぉ、札幌国際真っ白やんー
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 18:23:01.07
>>831
根室の地酒ですよw

ニセコ滞在中
北の勝
えぞの誉
麦とホップ
が、主食です
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 18:31:06.17
>>832
良いねー
0836名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 19:26:16.84
検温されるわけじゃなくて、熱発してたら乗るのを控えてねと言われてるだけだから、熱発に気づかなくて乗ってしまうのはしょうがないw
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 19:32:15.58
登場前に検温あってもメントール含んでるスッキリシートで顔拭けば一瞬で体温下がるから検温突破なんて余裕。非接触の検温なんてその程度。ザルなんだよね
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 19:46:10.36
搭乗後に同乗者が感染したことがわかると、濃厚接触者の疑いでPCR検査する必要があるから気をつけてな
取引先のひとが陰性でるまで職務停止だった
0842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 22:11:52.81
>>840
倶知安市街地はほとんど解けた。
スキー場もまだまだだね。アンヌプリもオープン延期になったし
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 22:23:00.12
>>842
来週寒波くるらしいよ
楽しみだね
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 23:56:46.28
ハゲがウポポイつまんないとか言ってる
0845名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 18:43:34.70
手稲山大滑走みたw
2.5kmからスケーティングやなw

北壁動画がすごいなー
ニセコのYouTubeも良い
0846名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 18:53:40.01
あのめちゃくちゃ綺麗な画像あげてくれる人YouTubeにやれば良いのに。
一番、ダントツできれいやわー
0847なまら ◆JakeLFkI/.
垢版 |
2020/11/26(木) 20:59:47.02
今週末はダメだ
12月5日は滑れそう
グランヒラフの読みが当たったね
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 21:08:59.80
倶知安町の公務員3人感染か
特定されてそうでかわいそう

東京や札幌だと、いっぱいでまくってるから特定されようもないのにw
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 21:19:02.29
「感染=悪」という風潮いい加減どうにかならんもんかね
医者だって感染してるんだから結局は運ゲーなのに
努力教の日本人は頑なに人生における運要素を認めないんだな

そんなに感染者を見つけ出したいなら全国民に同時にPCR検査して
徹底隔離でもすりゃいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況