X



【安い】飛騨総合スレ9【渋滞無し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 11:35:56.52
スターシュプール緑風リゾートひだ流葉
http://www.ryokufu.co.jp/
飛騨かわいスキー場
http://www.hidakawai.com/
飛騨ほうのき平スキー場
http://www.hounoki-daira.or.jp/
平湯温泉スキー場
http://www.hirayunomori.com/
ひだ舟山スノーリゾートアルコピア
http://www.arkopia.jp/
モンデウス飛騨位山スノーパーク
http://www.montdeus.jp/snow
飛騨高山スキー場
http://kankou.city.takayama.lg.jp/takayama-ski/
荘川高原スキー場
http://www.hidatakayama.ne.jp/shokawa/newpage18.html
白弓スキー場
http://shirakawa-go.org/shirayumi/

※前スレ
【安い】飛騨総合スレ7【渋滞無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1539832751/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1551071490/
0900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 02:56:38.27
愛知県住み
近所だと3世代で新築買ってるのおる
じいちゃん、親父、母親、息子三世代4人でうちの従業員(派遣)
夏が近づくと毎週のように庭でバーベキュウやるんで問題になってる

ブラジル人はよく働く と言うが間違い
正しくは ブラジル人は仕事はいい加減だが長時間は働く
0908やらまいか@静岡人
垢版 |
2021/02/12(金) 10:28:49.48
 若い頃、一時期工場で派遣で働いてた事あるんだけど隣の部署に居た日系ブラジル
人のオッサンは工場で派遣で稼いだ金でブラジルに3軒家を建てたって聞いたな。
 ネイマールもそうなんだけど、ブラジル人は成功している親族の世話になるって言
うのが普通なのかな。
0911やらまいか@静岡人
垢版 |
2021/02/12(金) 16:37:24.13
 アイルトン・セナって、良いとこの御曹司だったんだっけ?
 ナイジェル・マンセルは苦労人って最近知ったんだけど当時は勝手に「ブラジル
からF1のスターが出るなんてスゲー!」だったからなぁ。セナの人気が凄くて、
マンセルが敵役みたいになってたな。
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 17:58:46.74
>>196ですけどほおのき行ったらfreewifiは有るわリフト券も食堂もキャッシュレスだわモービルには乗れるわやたらクアッドの効率が良いわえらいことでした
雰囲気的に例年だと外国人観光客まみれになるんですかね?
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:34:42.47
そーいや平湯や白弓のゲレンデで団体の中国人がソリで遊んでるのも見たな

全世界的にワクチン行き渡ったらまた来るのかねぇ・・・
0919やらまいか
垢版 |
2021/02/12(金) 19:59:57.69
 朴の木は中華系の団体さんがクロスカントリー用?のスキー板履いてリフト乗って
るね。
 モンデウスに行くと、ゲレンデ下部でブラジル人とかがスキー・スノーボードの練
習してたりソリで遊んでたりするよ。日系ブラジル人の多い可児や美濃加茂からのア
クセス悪く無いからね。
 ワクチンには期待していないかな。旧型コロナだってワクチンで根絶出来ているわ
けじゃないし、サーズやマーズに関してはワクチン開発せずに終息を待ったんじゃな
かったっけ?
 イギリスは変異種が猛威を振るっているけど、長引くだろうって言う悲観論が出て
来ている。
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 22:57:47.99
>>908
俺もそう思って向こうに帰るのかと思ったけど、治安悪すぎて帰りたくないってさ
出稼ぎから帰ってきた家を専門に狙う強盗団とかもおるらしい
0922名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 23:46:11.97
明日流葉いくけど、 飛騨清見から県道ルートと高山インター から41ルート どっちが早い?

飛騨清見から県道ルートだと最後まで41乗らずにいけるみたいだけど道どうなの? ナビタイムさんが誘導してるので・・
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 23:49:24.13
サーズのワクチンは日本のメーカーが作らされて
使い道が無く大損した
今回のワクチンは通常の免疫作用に由るのでなく
DNAに作用するってのがみんなをビビらせてる
偉い学者さんが素人の杞憂だと解説してくれてたが
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:15:41.62
>>922
高山ICまで行った方が早いと思うよ
今は高山ICに接続する形で高山国府バイパスが通っているので信号も少なくほぼトンネルなので雪が降っても何の心配もなく行ける。
県道も道は悪くないが高山IC経由に比べると時間がかかると思う
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 15:49:31.04
>>922
>>924

県道は90号卯の花街道だと思うけど、
トンネル北側が少し斜度とカーブあるけど、道はかなりいいから走りやすい。
高山ICまで行くルートは、
Googleマップによると6kmくらい遠いらしい。
0930やらまいか
垢版 |
2021/02/13(土) 16:36:13.75
>928
 緑風時代から、定期的に「前面滑走可」になってるよね。
 更新の時にタブで選んでるわけじゃなくて、一回一回手入力なのかな。
0933やらまいか
垢版 |
2021/02/13(土) 16:58:22.55
 昔、ガソリンスタンドでバイトしてた時にマニュアルの軽トラ乗ってる常連さんが
「ギアがバックに入らなくなったので見てほしい」って来店したけど、前進しか出来
ないのにどうやって店まで来たのか未だに疑問。
 車体が軽いから、バックしたい時はニュートラルにして手で押してたのかな。
 ギアがバックに入らない原因は、ギアボックスに異物が入り込んだって言う単純な
ものだったけど。
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 17:15:27.61
>>932
         ____
       /      \              ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | ←50m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 00:34:02.26
>>939
シーズンオフ中の事しか聞いてないや。
予約のみやってるとのこと。
シーズン中は平日やってないてことは、休日オンリーなんかな?
コロナで入場制限してたから昼時間ずらして入れました
0944やらまいか
垢版 |
2021/02/14(日) 18:08:56.39
 来週日曜日、気温高そうだけど高山では雪か。
0946やらまいか
垢版 |
2021/02/15(月) 13:19:26.84
 次スレのテンプレでは「スターシュプール緑風リゾート」が外れて、かつURL
も変更になるのか。ちょいと寂しいな。括弧書きで残しておいた方が良いか。
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 19:03:31.55
平湯、ほおのき方面の158号線は、豪雨災害で道がえぐられて数ヶ所で復旧工事してるよ。片道規制になって工事用信号が出てくるから、夜は特にみんな気を付けてねー。
0949名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 11:59:31.78
みんな舟山ばっかり?
千円デーの今日ぐらい位山に行ってやれよ
CRYしてまうがな
0953やらまいか
垢版 |
2021/02/16(火) 16:27:07.16
 15年ぐらい前は流葉はアルペンボーダーがポールバーン設置して熱心に練習
してたし、モンデウスもアルペンボーダーのレースっぽいのやってたのを目撃し
た。チャオ亡き今、飛騨エリアではアルペンボーダー受難の時期に差し掛かって
いるのか。
0956やらまいか
垢版 |
2021/02/16(火) 21:01:22.16
 そうなんだよねぇ。元々比率的には圧倒的にアルペンボーダーの方が少なかったし
ここ最近はハンマーヘッド形状のフリースタイルボードが普及してきたせいか、スピ
ード狂の一部がアルペンからフリースタイルに来たりしたんだろうね。
0957名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 21:52:33.23
岐阜県警高山署は14日、窃盗の疑いで、ベトナム国籍の高山市上宝町、農業の容疑者(43)を逮捕した。

 逮捕容疑は、13日午前9時〜午後0時25分ごろ、高山市のショッピングセンターの食品売り場で、
肉まんや野菜など92点(計約2万6千円相当)を盗んだ疑い。
0958名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 22:19:41.41
>>955
圧倒的に少ない
道具が高すぎるから若者が手を出せない
カービングやるならやっぱりアルペンだがな
0960名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 22:52:08.91
基本ハンマーのメタルボードになっちゃうからコブとか新雪厳禁やで
そこにプレートつけたりなんやかんやで20万ブーツは951にカスタムで10万と買っても吊るしじゃ未完成みたいなのが横行
俺はF2が無くなった所で見切りつけてフリースタイルに転向したわ
0961名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 23:08:56.95
今のゲレンデでキレキレのカービング楽しめるようなところほとんどないやろ。
人がチョロチョロおるから先日の福井和泉みたいになったら人生終わりやし。
やっぱキッカーとかジブとかの方に人気は行くわねえ
0967名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 09:02:57.67
アルペン、フリースタイルどっちもやるが
カービングはやっぱりアルペンだな
0968名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 10:02:13.67
日本のボードの流行りはスキーよりもチョイ悪で手軽でゆるい遊びをみんなやってるから俺もボードやろ、っていう感じ(超偏見)だから、ストイックなアルペンを選ぶ理由がないやろ
彼らは振るいにかけられた生粋の変態さんや
0970名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 10:04:58.85
ちなみに奥美濃が持て囃され飛騨が無いもの扱いされる違いも同じ理論や
雪質やコースにこだわるのは一般的にはストイックな変態さん扱いなんや
0971やらまいか
垢版 |
2021/02/17(水) 12:39:02.98
 あ、本当だ。
 「F2 スノーボード」で検索すると予測変換で「撤退」って出てくるね。
0974名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 23:16:42.27
何なんだろうねあの微妙なダサさ
上手な基礎スキーの爺のダサさに通じるものがある
かっこいいはずなのに全然かっこよくない
0975名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 23:57:31.83
下手なやつはフリースタイルでもカッコよくはないがな
0980名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 11:11:57.86
>>974
ピーターバウアーのビッテリーターンなんて知らない人ばかりやろうね
最近のなんちゃってビッテリーとはちょっと違ってカッコいいんだが
0982名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:56:39.16
ほおのきのゲレンデタクシーは降雪後だと渋滞するんですか?第8なくなってから行ってないので教えて下さい。よろしくお願いします。
0984やらまいか
垢版 |
2021/02/18(木) 16:11:54.24
 平日でもタクシー盛況なのか。土日は地獄かぁ。
0989やらまいか
垢版 |
2021/02/19(金) 16:52:50.34
 来週金曜雪が降っても土日は雨かぁ。ああ、無情。
0992やらまいか
垢版 |
2021/02/19(金) 18:57:41.15
 独立して自営になれば平日休み放題!と思ったのも束の間。
 この時期は確定申告もあるし業務量も多いし。土日も休めるかも怪しいでござる。
 ああ、無情。
0993名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 19:00:41.94
今日の流葉最高やった。正にTHE day 国設オープンを並ぶ人たくさんおったな。気にはなったけどリフト回数こなしたいからクワッドで稼いだ。コレで一日券千円は安すぎるわ。
個人的には白樺コースが好き。静かで人あんまりいないから…昔はリフトもあったのにな
0994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 19:36:28.40
>>993
今日は朝からライブカメラにけっこう人が写ってたね。

祝日かと思うほど人が多かった。
端パウや壁パウ攻めてたらノーズが刺さったりして何回か星をみた。ザデイでハイだったから痛みゼロだったけどw

そろそろWax塗り直すかな。。
0997名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 00:08:00.36
クワッドから一番遠いゲレンデ⇒白樺コース
…微妙なウェーブがあるからオーリーの練習にもってこいだった20年前。1人乗りのリフトもあったから繰り返してたなあ…いつかコース近くのロッジ?に泊まろうて思ってたけど流葉は一泊するほどではないな
0998やらまいか@静岡人
垢版 |
2021/02/20(土) 00:11:12.16
 ああ、ゲレンデマップで一番左下のとこは白樺コースって言うんだ?宿泊施設の
横を通る広いコースだよね?ウェーブって言うか、あれは段々畑なのかな?自分も
あのコース好きだけど陽当たり良すぎて雪がスグに重くなるんだよね。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況