X



スキーブーツ総合32
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 17:13:28.38
あたってた舟状骨があたらなくなるインソールはその人にあってない証拠だよ
アーチが弱くなるとか疲れるとか後で別の箇所が当たるようになるとか弊害が出てくるだけ
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 18:02:55.78
馬鹿ばっかりだからだろ
当たる当たらないはインソールによって足の位置が僅かに変わったことによる副産物に過ぎないのに「当たらなくなったから大切!」も「当たらなくなるのは合ってない証拠!」もどちらも極論馬鹿
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 18:22:33.21
あたってた舟状骨があたらなくなるほどアーチを変えるインソールはそくないね
そんなインソールはあってないというのはイエス
自分で支える力がなくなって疲れるとか後で別の箇所が当たるようになるとか弊害が出てくるだけ
というのもイエス
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 18:24:29.62
舟状骨が当たるならシェルだしはmandatory
インソールも入れた方がいいがそれはまた別の目的
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 18:26:46.68
ちゃんとしたブーツ屋言った方がいいよ
舟状骨が当たるのはスキーヤーあるあるで
特に92mmラストとかのタイトなレーシングブーツだと
その人の舟状骨と踝の位置に合わせてよける加工をするのは必須なので
インソールで云々とは別に舟状骨を逃がす加工は必須
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 18:37:34.60
>>859
「必須」も極論だろ
「日本人だと当たる人がかなり多い」くらい
俺は今使ってるそれくらいのラストの某既製品で.5の調整用中敷入れると当たらないけど抜くと当たるくらいだな
その前の別メーカーのは全く当たらず、さらにその前のはガッツリシェル出した
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 18:40:45.38
>>861
骨が出ているのに当たらないということは緩いんだよ
レジャー用のブーツならそれでいい
レーシング用のタイトなブーツは骨を逃して面でホールドするように加工する
もっとタイトなシェルに変えるべき
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 18:51:01.66
舟状骨が痛くなる事なんて色んなブーツ履いてきたけど一度も無かったわ。
と、思ってたのにまさかのレクザムで初めてなったわ。

舟状骨痛いとホントスキーどころかブーツ履いてるのすら嫌になるよな。これは耐えられない。
俺もインソールの高さ変えたりカントいじったりパット貼ったりバックル緩々にしたけど全部だめだった。

それでレクザム諦めた。結構好きなブーツだったんだけ痛さには逆らえない。
0865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 19:00:17.68
>>863
接触してるのに点でなく面でちょうど良く当たってるから痛くないんだよ
それなのに当たらないということは緩いとかw
.5の中敷の有無で変わるくらいの絶妙なちょうどいいところなのに
それじゃシェル出して当たらなくなったのもこれまた緩いってことになっちゃうだろw
そもそももっとタイトって1サイズダウンしてる92よりタイトなのあんの?
0867名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 19:28:33.11
>>866
他のメーカーなら問題ないのにそんな面倒な事をわざわざしようとは思わないな。

ただ国産のレクザムだけがなんで日本人の足の俺に合わないのかが合点いかなかったが。
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 19:52:06.25
>>865
92ラストでどこも当たらないってことは、そのサイズは君には大きすぎるんだよ
92ラストはシエル加工を前提に細くしてるからね
サイズダウンというのは92より細いのに変えるという意味ではなく、文字通り小さいサイズに変えるということ
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 20:38:44.90
>>873
爺さん書いてることが支離滅裂だが認知症が酷いのか
少し落ち着いて整理しよう
シェルは同じでサイズ調整用の中敷を使ったとことだよな?
それはサイズダウンではなくシェルのサイズが大きすぎるから中敷で埋めてるわけで
シェルのサイズが大きすぎるんだよ
シエルのサイズダウンはしてないんだよな?
サイズダウンとはシェルをワンサイズ小さいものにすること
それはしてないんだよな
サイズ補正用の中敷は初中級レベルにはそれでもいいけどわざわざ92ミリラストを使うなら
ワンサイズ小さいシェルにして当たる部分を出したり削る加工をするのが92ミリラストを使う場合の鉄則なわけなんだよ
0875名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 20:41:02.83
>>873
サイズダウンをしてるとは書いてないでしょう
.5の調整用中敷を入れた方がよいようなことを書いてるだけでしょう
それはサイズダウンではないですよ
0876名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 20:47:19.79
>>874-875
マジで馬鹿なの?
サイズダウンしているとはっきり書いてるだろ

>そもそももっとタイトって1サイズダウンしてる92よりタイトなのあんの?

実測26.4cmで25.0/5のシェル
これがサイズダウンでなくてなんなのか
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 20:50:49.70
>>876
落ち着け
サイズダウンとはそのサイズより小さいシェルにすること
今のシェルで中敷き入れないと具合が悪いならそのシェルでは大きすぎるんだよ
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 20:53:22.02
>>876
爺さん逆ギレして他人を馬鹿とか言わない方がいいよ
一気に爺さんの信用をなくすし
書いてることが薄っぺらく軽くなる
それより頭を冷やして書いてきたことを読み返してみて
そして他の人が爺さんに言ってくれてることを素直に聞かないと
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 20:53:24.92
実測26.4で24のシェル履けっての?
調整用中敷の有無で当たるか当たらないかくらいのほぼちょうどいい状態なのにガッツリ当たってないのは緩いという事だから?
さすがにとち狂ってるわ
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 20:58:15.37
1サイズダウンってはっきり書いてあるのに勝手な解釈してラスト狭くするのはサイズダウンではない!とか中敷入れるのはサイズダウンではない!とかだいぶヤベーな
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 21:03:18.68
サイズダウンはラスト狭くするのではなくシェルのサイズを小さくするってことだよ
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 21:05:40.92
>>879
せっかくのタイトなシェルに調整用中敷なんて入れるな
あれは間に合わせにすぎない
足裏が分厚くなってタイトなシェルの意味がなくなる
ていうか今時92ラストならそんなのついてないのが普通だぞ
シェルをもう1サイズ小さいのにしろ
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 21:07:41.20
>>883
その爺さんはコミュニケーション能力が低いのと認知症なんだろ
書いてることが支離滅裂だし
そのくせ逆ギレして他人を馬鹿呼ばわり
0887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 21:11:36.37
>>884
なんで意味がなくなるんだよ
サードパーティのインソールだって物によって厚みマチマチなのに
厚めのインソール単体で使うのはOKで薄めのインソールに中敷プラスするのはアウトだとでも?
足裏が薄いのが正義ならばそれこそ付属のインソールでも有難がって使ってろ
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 21:22:06.62
>>887
馬脚を現したな
何も知らないかったんだな
おまけのインソールは柔くてすぐへたる
調整用中敷きとか論外
そんなの使ってるイントラやレーサーはいないよ
そしてちゃんとしたインソールはカーボン等で薄くてへたらないんだよ
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 21:27:47.26
とりあえず1サイズダウンしてるって言ってる人にそれはサイズダウンではないとか、26の人に24使えとかかなりアレでいらっしゃるので自覚した方がいいよ
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 21:37:24.66
上手くなると素足に近い感覚が欲しいんだよね
だからサイズが大きすぎるシェルと足の隙間を厚みのあるもので補充するのはNG
中敷き然り
インナー然り
できるだけ薄くしてシェルを近づける
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 21:40:15.33
インソールの下に中敷を敷かないと具合が悪いのならシェルが大きすぎるよ
もう1サイズダウンすべき
吊るしで履く初中級者用ならそうして誤魔化すのもありかもだけど
1センチの間をシェル加工で調整するのがエキスパート用のブーツ
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 22:00:37.96
かつては月山スレのみならずホームの某スキー場スレでも同スキー場の他のスクール叩きまくってたけどまだ身バレしてないのかね
ほぼイントラいなそうな小さなスクールだったと思うんだけど
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 22:13:41.39
実測26.4でシム入れて25のナローラストシェル履いてる甲薄の人に対して「初中級者ならそれで誤魔化すのもいいけどエキスパートならさらにサイズ下げて24のシェル履くべき」とかマジで笑うんだが
0901名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 22:27:30.56
基礎スレにもいるんだ
そりゃそうか
イントラらしいもんな
ブーツスレはかなり昔からいる
前はK2の〇〇さんがーとかfischerのvaccumはーとか壊れたレコードみたいに同じこと繰り返していらっしゃった
0907名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 23:33:14.20
>>835
正解!!
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 00:58:06.19
スキーブーツに滑りの性能を求めるか、
それとも滑りの性能は求めずにとりあえず痛くなければそれでいいか
指向でわかれると思う

ラングのワールドカップ(旧RP)やロシニョールのHEROワールドカップのシェルは1センチ刻みでボリューム調整用の中敷きなど付属していないしオプションでも用意がない
そのような中敷きはまったく使途がないからで
そのような中敷きがいるようならサイズを下げる
そしてシェル加工でフィットさせる
とにかく小さいサイズを履きたがる
26センチの人なら24センチが普通で幅広甲高の人で25センチ
例えるなら素手で作業する感覚が欲しい

他方レジャースキーヤーはシェル加工なしの吊るしで間に合わせたい
その場合はシェルは大きめでインナーや中敷きで埋める形になる
ダイレクト感はなく厚手の手袋をはめて作業する感覚
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 06:39:56.55
>>906
どこのスキー場スレ?
0914名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 08:05:06.42
>>911
違うよ
そもそも選手用のブーツには調整用中敷きなんてついてない
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 08:10:56.10
>>908
テクニカやノルディカもワールドカップは1cm刻みで、中敷きなんてものはついてないですね。
そんなものは使わないし、使ってはいけいないですし。
そんなものがは入るとことはシェルのサイズが大きすぎるわけですから。
足裏感覚が重要なのでインソールはできるだけ薄いものを使いたいのです。
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 08:27:54.42
大きすぎるブーツに対して甲の高さや足のボリュームが足りなくて中敷きで嵩上げするのは、吊るしで履く初心者ならそれでもいいんじゃない?
吊るしが前提だから0.5刻みにするため中敷きで埋めるわけ。
ある程度滑れる人は、大きすぎるブーツの中に詰め物をして間に合わせるのはご法度だけど。
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 08:45:34.81
>>916
吊るしで履くなら、加工してブーツを足に合わせるのではなく、足をブーツに合わせるというか、足に合うブーツを探すしかないので、甲やアーチの高さに合うブーツを探さないと。。
不幸なのは、骨が細くて華奢な足。レーサーでもないのに92mmなどの細いシェルでないと大きすぎるとか、それでも中敷きで嵩上げしないとボリュームが足りないという人。
92mmラストは加工が前提なので、中敷きはついてないし、ついていても使わない。
中敷き状の敷物で嵩上げしないといけないのは、明らかに大きすぎるとか、足型に合ってないケースなわけで。。
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 09:46:15.11
実測26cm+で24cmシェルはない
普通の靴が26〜26.5なら実測は大体25cm+になるので24に押し込めることはできる

当たる部分は基本的には内側外側を同じ程度削るなり広げる
当たる部分だけだと足の向き、アライメントが変わってしまう
もちろんよけるだけでいい箇所もある
0919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 09:52:49.39
>>840
もしかしたら読み飛ばしてるのかもしれないが、
>>822は「ちょっと前、舟状骨がブーツに当たるようになった。」と言ってる
つまり元々アーチが低い人なのではなく、一時的にアーチが落ちてきて当たるようになったということ

であれば目指すべきは、足の本来のアーチを取り戻すこと
なのに一時的に崩れた状態に合わせてシェルを出してしまったら、取り返しが付かないわけよ

本人もインソールによってアーチを取り戻し、ブーツも元通りのフィット感になって「インソールは大切」と言ってる
決して過剰に持ち上げてるわけではないだろう
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 13:36:52.74
>>918
実際に25cmシェルを履いて緩い、中敷きでかさあげしないと大きい
という現実がすべてだろう
その場合は24cmシェルにするのが定石だ
もっといえば実測26cmというのは怪しいのでは?
測り方にもよるが
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 13:40:40.10
>>919
それはよくあるケースで老化でアーチが落ちてきたからだろう
年を取るとアーチが落ちてべた足になる
これを元に戻すにはアーチを取り戻す運動をすべきで、無理やりインソールで持ち上げるのは医学的にNG
0922名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 13:51:04.50
「ちょっと前、舟状骨がブーツに当たるようになった。」と言ってる
としたら、老化でアーチが落ちてきたのもあると思うが、角付けの際に足の内側に応力がかかることによって舟状骨が出てきたと思われる
舟状骨の(軟骨が)表に飛び出してくるのは、スキーヤーには多い
ほぼすべてのアルペンレーサーが経験する症例である
日本人だからというわけではなくスキーヤーがなる特徴的な症状である
指で患部を触ってみて骨が表に出ている場合がこれに該当する
この場合はインソースで云々は間違った対象法でシェルを出すなり削るなりして逃がすのが鉄則である
0923918
垢版 |
2022/03/24(木) 13:53:14.82
補足だが26cmは実測ではないということ
普段履いている普通の靴が26cmだということ
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 14:02:16.59
>>922
お前は医者なのか?
ttps://akaikutsu-shoes.jp/illness/external-tibial-disorder/

インソールによって土踏まずのサポートや踵骨のポジションをコントロールすることで、この過回内を防ぐことができます。
またインソールによって着地時にかかる衝撃が分散されるため、衝撃緩和という意味でも痛みが出にくくなります。
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 14:07:28.19
初心者のブーツのような緩いブーツを中敷きで底上げしたり分厚いインナーの厚みで埋めるフィッティングで胡麻化していると春になってくると当たりがでてくるよ
舟状骨があたるようになったなんてまさにそう
大きめのシェルのなかでインナーがへたって足が動いて当たるわけ
この場合はインソールで底上げするのはもぐらたたきゲームで間違った考え
アーチを無理に持ち上げていると疲れやすくなるし運動の妨げになる
さらにはアーチが落ちていく老化現象が加速する
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 14:10:22.48
アーチつまり土踏まずを支えるのは旧来の間違ったインソールの売り込みで
立方骨を支持するのが正しいというのがBMZの考え方
BMZのインソールはアーチを持ち上げたりはしない
インソールでアーチを持ち上げていた人は物足りなく感じるだろう
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 14:11:45.70
>>924
それ間違った考え方の典型だね
騙されないように
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 14:14:59.34
>>926
スーパーフィートが支えてるのも舟状骨だけど
土踏まずのアーチを持ち上げるインソールってどれのこと?
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 14:25:26.10
>>928
シダスなど多数
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 14:27:44.35
>>928
舟状骨を持ちあげる?
どれだけド素人のトンデモ知ったか受け売りなのお前

BMZが支持するのは立方骨
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 14:31:59.79
舟状骨の位置が変わるインソールはよくないよ
その人の合ってないし
履いてるときだけ無理やり持ち上がってるだけで
脱いだら元にもどるどころか
かえってアーチが下がる
健康に悪いよ
0933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 14:33:58.19
日本語通じなかった

>>930
スーパーフィートが支えてるのも立方骨の隣の舟状骨であってアーチそのものじゃないんだけど、
土踏まずのアーチを持ち上げるインソールってどれのこと?
と言えば伝わるだろうか
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 14:36:58.31
>>929
シダスならペナペナ変形するし、無理に持ち上げてる印象ないけど、
あれが何か悪影響を引き起こすインソールの代表格なの?
0936名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 14:38:59.95
>>935
ペナペナ?しねーよ
ウザいだけだなオマエは
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 17:09:00.83
足裏でボリュームを補うのは明らかにオーバーサイズだから実測26オーバーだろうと24のシェルを使えとか無茶苦茶言っとるやついるな
甲低が多い日本人には1サイズダウンでも横はともかく上下方向のフィット感がまだ少し足りなくてボリュームリデューサーなり厚めのインソールなりはよくある手法だろうに
それにFISルールで規制されてるけどそれが許す範囲でソールのリフトアッププレートに加えて内側もシムでギリまで上げたりとかするのに
実測から2サイズも下げるなんてまず聞かんわ
最近のヘッドとかだと前後の加工めっちゃ頑張ればいけたりするのか?
踝の位置とか拇指球小指球の位置とかがさすがに違和感あるレベルにズレそう
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 17:43:36.41
レスバに絶対負けたくないマンが引き下がれなくなってテキトー言ってるだけ
既にサイズダウンしてるって書いてあったのを見落としたことに後から気が付いて苦し紛れに「ラスト細くするのはサイズダウンじゃないぞ!」とか「調整中敷入れるのはサイズダウンじゃないぞ!」とか「調整中敷使うくらいならさらにサイズダウンしろ!」とか喚いてる
相手にするだけムダよ
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 18:22:11.59
>>940
ていうか26っていうのが眉唾
実際に25シェルで底上げしないとデカいというのがすべて
25シェルで底上げするのであれば24に落とすのが普通
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 18:24:18.33
実寸というのいうのが測定誤差というか誤りなんだろう
測り方で1センチは変わる
指の先端からかかとの先端なのか
接地している部分なのか
体重をかけたときなのか座っているときなのか
2センチ近く変わる
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 18:26:27.86
なるほどそうか
26センチというのが普段履いてるスニーカーの話なら
スキーブーツは24になるだろうな
実測というのは測り方に大きく依存するからな
実物に足を入れてみてどうかがすべてだというのは同意
0949名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 18:28:45.08
サイズダウンしてる書いてる奴の言ってることが二転三転して最後は煽り口調で支離滅裂になってる
0.5センチ嵩上げ用の中敷きで埋めるのはサイズダウンではないわけで
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 18:32:42.64
サイスダウンというのは今25シェル履いてるのを24シェルにすることだよ
素人がいってる実寸なんてあてにならないので問題外
「25シェルでは中敷きを入れないと大きい」
というのが信用できる客観的な判断材料だわな
0951名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 18:35:38.75
>>944
レーサーはみんな小さいのを履きたがるよ
シェルと足の隙間を極限まで埋めたがるからね
足指の周りのシェル出しと踝および舟状骨の出っ張りを逃がす加工はみんなやってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況