X



【2020-2021】 スノーボードなんでも質問スレ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:28:39.68
スノーボードに関する質問スレです
来シーズンが良いシーズンになるように祈りましょう
スタンサーに関する話題は各自ほどほどにするよう心掛けましょう

次スレは>>950が立てること、立てられない場合はレス番を指定してください。

※前スレ
【2019-2020】 スノーボードなんでも質問スレ 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1582533023/
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:19:21.16
ロッカーボードクソダサイ
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:48:27.96
スゴく上手い仲間達と何年も一緒に滑っていても、板やウェアの購入について深く話した事はない。
それぞれが選んだ物を尊重して一緒に滑ってます。
質問者さんにも自分の1番を見つけて楽しくスノーボードをして欲しいです
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:58:07.53
>>77
普通に板履いて「家ティ」ではダメなのかい?
0081名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:03:38.27
>>80
個人的に手間の割に効果あるのかな?って思うのです
スノボでそんなにフラットなシーンなどほぼありえないし
0082名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:08:35.52
>>75
見た目で選ぶのは大事ですよね
俺は昔、板の性能で選んで、嫌いな見た目を誤魔化す為にカッティングシートやスプレーで自分好みにアートしてました
これはこれでモチベ上がりましたよ
世界で1本の板だったし
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 00:47:08.69
ムラスポで販売されてる、20-21モデルのボード。早期予約受付中で、早期割引価格になるみたいだけど…どのくらい安くなるのかな?
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 00:50:12.52
>>85
大体1から2割+特典があるかないか
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 00:59:46.45
>>86
ありがとうございます!割引は1−2割ほどなんですね。予約してお店で受け取るというパターンで、新しいモデルはオンラインショップでは買えないのでしょうか…
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 09:07:22.99
>>87
オンラインで早期予約してんじゃね?
ムラスポじゃなくてもいいなら、楽天とかで20 21 板の名前とかで検索すればひっかかるよ
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 23:04:30.08
元五輪銀メダリストだからな
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 16:53:00.03
>>103
他スポーツ見ててもわかると思うが、日本人が勝つとルールが変わるww
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 18:05:57.33
他スポーツはそうかもしれんけど、スノーボードのフリースタイル種目はそんなでもない
強いて言うならジブが苦手だからスロープもジブの採点が大きくなったとか?
でもこないだのUSOもジブの採点でクワッドコーク込みのルーティンに角野が勝って優勝だしな
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 18:46:49.64
有利というか不利にならないだけやな
パロットとかスコッティジェームスとかデカいし
相対的に考えたら有利なんだろうけど
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 21:14:43.59
小さいと有利なスポーツには規制
大きいと有利なスポーツに規制はない
デカい欧米人優先
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 09:11:16.46
というより日本人で身体能力高くてガタイいい人は他のスポーツやっちゃうからね
185cmのスコッティジェームスがハーフパイプでは2番手だから大きさが特別不利にはならんではないか
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 14:46:34.43
回る競技はチビのが有利。フィギュアもそう
0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 18:34:49.36
初心者で申し訳ない
おっさんでスノボ始めようと思うんだけどブーツはやっぱスキーみたいに自分の足にジャストフィットするのが良いのでしょうか?スキー場で見たとこスキーのブーツ程ガチガチじゃないように見えるのですが通販とかで購入しても大丈夫でしょうか??
0130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 19:22:22.94
>>129
試着なしはNG
ジャストフィットした方がいいのはスノーボードも変わらないよ
ハードブーツじゃないからって言ってもどこかが当たってると痛いのは変わらないしゆるければ靴ずれして痛いのは変わらない
0132名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 19:24:13.00
>>129
板よりバインより一番大事
ブーツはしっかり選んだ方がええ

俺は初心者の時に量販店PBの
安いふにゃふにゃブーツ買ったけど
すぐに物足りなくなって買い換える羽目になった
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:11:01.07
やっぱスノボでもブーツの重要性はスキーと一緒なんですね。一度お店に行ってみます。シェル加工とかは必要無さそうですので自分の気に入ったデザインで試し履きしてみます。
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:05:47.66
>>134
俺の住んでるとこはもう来たけど5月入ってウェブで申請書ダウンロード出来るようになってたから市役所のHP見てみれば?
印刷と郵送が少し手間だけど
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:00:13.21
4月の下旬に鹿沢でシーズンアウトし、
今シーズン通して思う来シーズンへの最重要課題が体力と足腰を鍛えること
平たく言えばランニング
手始めに日に2キロほど走ってたんですが元運動部だけど元々体力ないので2キロでかなりしんどくて筋肉痛まで起こる始末
それを半月ほどやって今日、志賀高原再開の報を聞き今きてるんだけど明らかに運動能力が上がった気がします
これは半月のランニングの効果なのか、
それとも単にアウトしたと思いきや久々に滑れてる事への嬉しさ補正なのか、
実際短期間のランニングでそこまで変わるものですかね?
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 16:44:26.66
初心者が筋トレ2週間やってりゃ筋力上がるよ
その大部分は筋肥大じゃなくて神経の向上なので悪く言えば見せかけでしかないからもっと継続するのが良いと思う
ランニング程度でもそうなるのかはわからんけど、筋肉痛になってるんなら効果あったんじゃないかな
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 22:22:23.19
>>140
ランニングより縄跳びのが負荷大&体幹鍛えられます。後は筋トレするならランとは別日で(鍛える筋肉が違うから)。オフトレで体重落とせればそれだけで違いますゲレンデで疲れたらBCAA配合のサプリで疲労軽減できます。(個人差有)
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 12:22:24.38
シーズンアウトによる板の保管どうしてますか?
とりあえず何時もの感じで汚れ落としてホットワックスかけてスクレーパーで削らずそのままクローゼットの中でOKですかね?
んで来シーズンはじめにスクレーパーかけると
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 22:34:21.03
>>148
そんな都合よ
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:39:42.04
中級者です。

今はフリーランメインでこれからオーリーや回転にも手を出そうと思います。
昨シーズンまでエントリーモデルを使っていたのですが、来季はバインと合わせて新しい板が欲しいです。
かといって複数のセットを買うことは出来ないのでこれ一本!みたいな板を教えてください
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:53:04.79
>>151
オガサカのアステリアでも買えばいいんじゃね?
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 02:05:54.35
ありがとうございます。
オオサカCT調べたらバインと合わせたら10万超えてしまいますね…
できれば板だけで6万以下でおすすめあればありがたいです。
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 07:17:59.72
ストラータとフォースってどちらも「なんでもいける」的なポジションだけど、そんなに違いはないの?
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 08:23:44.36
ヒールカップ、ハイバック、ストラップの3っを一つのネジで留めているんだろ
軽量化かなんか知らないが一つのネジが弛んだだけでも大変なことに
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 10:00:30.25
カスタムツインと同じスペック、もしくは近い板を教えてください
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 12:04:24.01
オーリーも180出来ない中級者っているの?
スノーボードにおける中級者の定義とは?
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 12:07:23.36
最近は5以上回してるやつでもオーリーできてないやつ多い
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 12:15:41.23
リップや板がいいからオーリできなくても飛べるってのはあるかもね。アラフォーだけど昔は飛ぶの必死だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況