X



◆◇北海道のスキー場 part55◇◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:42:55.37
>>927
だから俺も道民だよバーカw
インバウンド無しでゲレンデ持たすのに
日本国内の客も嫌がる権利なんか俺らにゃないんだよ
考えりゃわかるだろ田舎モン
こういう自己中の団塊ジジイに限ってスキー場が潰れりゃ文句言うんだ
お前らさっさとコロナ罹って死ねよw
0933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:02:57.53
チョン認定で逃げるしかない己のゲスさと低能を呪えよ恥ずかしい田舎ジジイw

スキースノボが本当に好きな道民なら
道内のスキー場の心配するよね普通
自分の土地でもねえくせに偉そうに
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:12:38.39
いいこと考えた
ゴンドラは
喋りたいグループと
シングル+黙ってるグループで
レーン分けて
喋りたいグループに他を混ぜなけりゃいいんだ
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 16:18:51.06
>>880
あそこは売上の8割だか9割を占める外国人インバウンドが
今シーズンは見込まれず営業しても赤字垂れ流しになるので
今シーズンオープンさせるか検討中って聞いたが

まあ極端な外国人歓迎、日本人軽視の方針だから仕方ないわな
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 17:35:43.78
>>880
営業するか検討中だそうだ
キロロに限らずズン券は営業中止した場合や人数制限で入場を断る場合などの対応がややこしくなるから販売するか否かの判断が難しい
0943名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 19:03:58.70
>>921
ルスツ、キロロ、トマムはホテルを満室にするためにスキー場を営業しているので
ホテルの予約が埋まらなかったら営業するかわからんよ。
営業しても期間短縮するだろうな。
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 19:13:32.40
外人も本州民もたいして来ないのだからホテルは閉めて、道民のためにスキー場だけ営業すべき。
北海道のローカルスキー場の多くがそうやって営業してるんだから、たとえ中華とか海外資本でもそうすべき。
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 20:36:43.84
道民だけでどこまでスキー場がもつのか気になりますね。

PCR検査を強化できればウイルスをばらまいている感染者を見つけ出して、その活動を抑制できると思うんですけど、一向にそういう方向には進まないようです。
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 20:58:04.23
カモリも国際も北海道資本だからこそ、外国人や本州民を除外すべき
道民相手だけで経営できるようにスキー場以外の余計な事業は全てやめるべき
0951名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 21:04:39.32
情けで滑らせてもらってるシニア料金の団塊ジジイに限ってgotoでズン券買わせろとか道民以外来るなとかゲレンデにとって迷惑以外の何者でもないホントコロナで死ねよ
0953名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 21:40:16.53
>>944
ゴンドラ1日動かすと100万円近く金掛かるんだよ
フードつきクワッド1日でも50万以上金掛かるんだよ
道民だけのためにスキー場営業しろと言われたら1日券1万円でも赤字になる
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 21:47:01.72
ニセコでシーズン券売っておいて、ゴンドラやセンター4が動かなくて
キング第1ペアとかエースファミリークワッドしか動かなかったら暴動が起きそう
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:49:01.44
今年ズン券買うのはリスク高過ぎだら
一日でも営業したらズン券の払い戻し無くなるし
昨シーズンも異常な雪不足でなかなかオープン出来ず
年明け1月後半からやっとオープンしたと思ったら
2月には無脳知事の緊急宣言であっさり営業終了したとこあるしな
0958名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 23:24:21.38
札幌市内でも今も休業しているホテル結構あるだろ。
国がgotoキャンペーン、道がどうみん割、市が夏割とスマイルクーポン
やってるけど、それでも採算が見込めないって判断みたい。

スキー場も同じで、営業続けても採算取れないって判断したら
コロナ防止を口実に営業終了してくるとこも出てきそう。
逆に今春、自粛警察の圧力にもかかわらず遅くまで営業してくれた
ところは安心してシーズン券買える。
0959名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 23:31:39.01
北海道民限定で頼むわ
ここ見ても内地の糞馬鹿は滑らせろ当然だろといった勘違いも甚だしい態度で道民へのリスペクトのかけらもない
こんな糞馬鹿タレは排除されて当然
悔しかったらてめえの地元のスキー場を地元民限定にすればいいだけ
0963名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 00:47:23.93
>>946
感染者は症状が出る4日前だと、PCRではほぼ偽陰性、症状が出ても、20%がPCR偽陰性。とりこぼしがかなりあるから症状あるならPCR の結果に関わらず隔離しないとだめ。
症状がなく陰性でも既に感染しているかも。
あと一定確率で偽陽性が出る。意味のない隔離と濃厚接触者探ししないとだめになる。
安くてすぐ結果出るなら全員毎日やって陽性者と症状ある人隔離すれば感染機会減らせるけど、現状では無駄が多すぎて無理ですな。症状と接触歴で絞って検査して、他のヒト検査する手間と金は他の対策に回した方が効果的
0964名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 00:59:48.39
舞台とかで全員PCR で陰性確認してたのにクラスター作った事例あることからもPCR しても安心じゃあない。
自分が感染者かもしれないので人に移す確率をできるだけ少なくして、経済回すのが大事。
スキー場では会話、集団行動は控えるべき
0966名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 02:11:28.63
道民だろうが内地民だろうがどうでもいいが、日帰り客の排除が大事。
札幌市民や札幌ステイであちこち回る内地民が一番ウイルスをばらまく連中。
リフト券は宿泊者限定で売るようにすればホテルだって満室になるだろう。
0968名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 02:45:23.95
>>959
>北海道民限定で頼むわ
>ここ見ても内地の糞馬鹿は滑らせろ当然だろといった勘違いも甚だしい態度で道民へのリスペクトのかけらもない
>こんな糞馬鹿タレは排除されて当然
>悔しかったらてめえの地元のスキー場を地元民限定にすればいいだけ

烈しく同意
0970名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 06:45:08.01
道民限定でないスキー場なんて、道民へのレスペクトが無いんだから営業しなくてよい
道民限定スキー場だけ営業すればいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 11時間 42分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況