X



【孤高】一人でゲレンデに行く人206人目【自由】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 05:36:22.32
極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。

スキー場でマナーが悪い輩が増えてきてますが、
"マナー"を守って健全なススライフを楽しみましょう。

暖冬辛いですがこれからが本番です!みんな耐え抜こう!冬はきっとくる!

彼氏、彼女と一緒、友人と一緒等、複数派の人は他へ行ってね!

出来ればsage進行で行きましょう。強制ではありません。

極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。

※前スレ
【孤高】一人でゲレンデに行く人204人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1585024665/
【孤高】一人でゲレンデに行く人205人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1586361531/
0576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 07:15:05.23
>>574
わかる
0579名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 18:55:40.73
>>577
早いな
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 08:09:27.44
カナダとか北欧が春秋冬冬に近いけど
冬は少雪でただただ寒いと聞く

ただ永久氷河が手に入るかもしれん、遠い未来にね
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:14:26.76
近所のスキー場から来シーズンのシーズン券申し込み受付の案内きた。
全シーズンと値段は変わってないが、夏シーズンもゴンドラ動かすのかな?
ちょっとダウンヒル用のMTB買うか…
0599名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 23:58:20.33
現在9:00〜15:30(上り最終15:00)で運行中です。

4月〜9月/9:00〜16:00(ゴンドラ上り線最終)
10月〜11月/9:00〜15:30(ゴンドラ上り線最終)
0610名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 17:15:42.20
うんこしっこちんこまんこ
以外の話は禁止です
ルールを守ってください
0612名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 13:40:22.07
伊香保の珍宝館には勝てんだろ。
0621名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:54:10.09
大して薄着じゃなくない?
0631名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 18:40:23.10
>>629
それってスキー場を潰せと言っているのと同義なんだが・・・
0632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 19:17:02.46
若者の19-20無料もちと怖いわな。
幸いオッサンだから若者が寄り付かんけど(GALAゴンドラ混んでるのにワイ1人占め)
(´・ω・`)か、悲しくなんかないからね!!
0639名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 22:49:01.58
やーいお前んち毛無峠ー!
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 06:19:05.80
>>634
咳き込んで無い限り、屋外で板履いて並ぶのは問題ない。
ゴンドラ内部は問題ありだが、ゴンドラを使わなければ良い。
空気感染じゃ無いから対面で1m以内が感染可能範囲だよ。
2mなんてあほな説が流行しているが、これには根拠が無い。
専門家は大げさに言うけどな。
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 21:39:17.44
>>644
飛ばないよ。
それは飛沫核の話。
飛沫とは5μ以上の径を持つ粒子、3フィート以上は飛ばない。
ビールスの直径は0.2μ以下だが、恐らく飛沫核レベルの大きさでは
表面張力でビールスは不活化するんじゃないかな
(石鹸で不活化するのと同じメカニズム)
0651名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 13:59:37.24
来年までやるようだけど、予算が尽き次第終了かな?
0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 14:01:50.37
今年はウェアを買い替えようと思ってたんだけど、気分が盛り上がらない
おまけに、夏〜秋は車中泊グッズを色々試して過ごしてたからそっちも消沈気味だなす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況