X



【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る172本目【白鳥】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 18:57:19.56
仲良く使いましょう

※リフト乗車時はセーフティーバーを利用しましょう
※斜面上で板を外す時は流れ止め対策をしましょう
※板の取り違え盗難対策をしましょう

前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る170本目【白鳥】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1584594999/

<高速IC別 奥美濃スキー場一覧>
※括弧はスレ内での推奨略称
※「★」マークは、マックアースグループ傘下(☆ピアは提携)

● 高鷲IC、ひるがの高原SAスマートIC
★高鷲スノーパーク(SP)http://www.takasu.gr.jp/
★ダイナランド http://www.dynaland.co.jp/
★鷲ヶ岳スキー場(鷲) http://ski.washigatake.jp/
☆ホワイトピアたかす(ピア) http://www.whitepia.jp/
★ひるがの高原スキー場 http://www.hiruganokogen.com/
・郡上ヴァカンス村スキー場 http://www.gujyokogen-hotel.com/
上記6スキー場はタカスマウンテンズとして共通券の滑走が可能になりました(ヴァカンス村、ダイナと鷲のナイターは別料金)http://www.takasumountains.com/

● 白鳥IC
・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/
・スノーウェーブパーク白鳥高原(高原、ウェーブ) http://siratori-k.jp/swp/

●ぎふ大和IC
・アウトドアイン母袋温泉スキー場 http://ski-motai.hp4u.jp/

●郡上八幡IC
・めいほうスキー場(ハム) http://www.meihoski.co.jp/
0807HG名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:18:10.42
ダイナは郡上味噌ラーメンしかなかった
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 01:34:56.22
燃える男の〜♪赤いトラクター♪それがお前だぜ〜♪
0823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 11:49:11.28
結構、混んでたのにな
大和までいくの面倒なんだよな
前は白鳥から高速、これからは大和から高速か
まぁ餃子飯店でラーメン食べてから帰ることが多くなりそう
0830やらまいか
垢版 |
2020/06/19(金) 17:14:57.82
 「美人の湯」って言うネーミングにフェミ様達が噛みついたのかもしれない。
 次のターゲットは「子宝の湯」で「不妊女性に対して失礼だ!」となるかもし
れない。
 更に次のターゲットは「マーゴの湯」かもしれない。「孫がいない老人に対し
て失礼だ!」となるんだろうな。
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 20:06:58.28
道の駅しろとり 
綺麗にした時に風呂も作ってくれたら良かったのにな

思うだろお前も ん?
0840やらまいか
垢版 |
2020/06/19(金) 21:42:16.70
 有名な刀匠である「孫六」からとってるって聞いた。地名もそうなのね。
 マーゴもマーサ21も、どっちも建物はイオンの持ち物では無いんだっけな。
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 00:07:12.41
>>812だけど
閉館知らなかった
めちゃショックです
朴葉味噌とか鶏ちゃんとかの定食が美味しかったのに
ちなみに大和の焼肉屋さんは美味かったな
屋号は忘れたけど
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 02:37:37.63
7/1のマックズン券発売が近づいてきたな
高鷲マウンテンズがどうでるか楽しみだわ
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 12:04:26.97
ズン券は今シーズンは止めといたほうがええで
コロナでいつ閉鎖なるかわからん
コロナ対策でズン券に特典あるんやったらべつやけど
マックアースはそんなん考えへんやろな
まあ、知らんけど
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 13:16:31.07
ソニー チ ンポ
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 14:35:30.78
長い事ズン券買ってきたけど、今季は正直エリア変えよてみようかと考えてるわ。
流石に昨季の奥美濃のコンディションだとシーズンが辛かった。

奥美濃が早くオフになったので木曽方面へ行ったけど雪の量が比較にならん位多かったもん。
まぁ長期予報を観ながら早割りギリギリまで悩む事にする。
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 15:07:46.01
今年はエルニーニョ収まって久々に好シーズンになりそうな気配で期待してたらコロナだもんなぁ
冬の寒さでウィルスの活動上がってくるところにセンターハウスなんて三密の象徴みたいなもんだろ
もう今年はICカード配布にしてくれんと受付へ交換に行くのすら嫌だわ
0867名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 17:21:13.36
愛知人www
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 01:04:09.93
海水浴場がオープンするか迷ってるらしい
クローズとしても勝手に人が来て事故したら問題になるし、オープンしねも人が沢山来て感染率が上がるし対策も考えなければいけない
海と雪山は環境が違うから何とも言えんが海水浴場がクローズしたらゲレンデも右ならえでクローズしないかと心配
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 11:34:40.26
普通に値段を倍にすればOK
結果的に入場制限になるし収益減も抑えられる
おまけに色んな面でクリーンになる
そうするとネタがなくなるからこのスレ消滅
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 13:23:07.29
ホットケーキに〜♪
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 19:21:36.44
ズンじゃねえし
0895やらまいか
垢版 |
2020/06/22(月) 20:11:07.18
 オーストラリアのスキー場が営業開始して対策を公表しているね。
 「ちょっと過剰かなぁ」って思える部分もあるが、向こうは今から真冬を
迎えるわけだから神経質になってるのか。
 日本でも来シーズンはウェアやゴーグル類のレンタルは無いのかもな。元
々、ゴーグルのレンタルは怖いんだけどなぁ。
 リフト料金を値上げして集客を減らすってスキー場が出てくるのならそれ
は良い事なのかもしれない。リフト料金を値上げする事によって「スキー・
スノーボード始めてみようと思ってたのに」って層がゲレンデデビューしな
い可能性も大きいけど、どちらにしろ道具のレンタルは色々制限かかるだろ
うし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況