X



群馬のスキー場ってどうよ?(47シーズン目)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 00:19:48.31
かぐらの場合はむしろこの時期から終わりまで混雑が激しくなるから来場ご遠慮下さいで全然構わない
平日の水曜ですら駐車場の半分以上埋まるくらいだぞ。
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 05:12:54.91
>>875
今から出ようとしてHP 見てカキコしようと思ってたー
うーん、どうしよう、、ただでさえ混みそうなのに第5リフトがくっそ待ちになるな
0883名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 13:21:32.08
内閣総理大臣の命で国を挙げてあ8割接触減少に取り組んでいる状況なのに、この期に及んで遊興施設で遊び呆けてる>>880みたいのはマジで国賊だろ。

>>880が今夜半から咳が止まらなくなり明朝には39度の発熱があることを祈ってるよ。
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 14:08:55.25
>>879
今日までの選択肢だと明記しないのは意地悪な性格だな
0887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 17:35:10.15
休業要請する場合は損失を補償するから今回は対象外だぞ
0890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 18:46:05.16
春節のときに入国規制しなかったんだからあとは
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:26:11.63
バラクラマ装着で大丈夫だろ
0903名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 04:14:08.87
バナナラマ聞くとアガる
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 13:49:59.22
埼玉から総理が出れば大宮に空港ができるな。んでもって羽田の客を全部いただき、関東一のHUB県になって大儲け。次回の選挙ではコロナ対応で株を上げたスネ夫風の知事に打って出てもらおう。
0919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 16:30:04.89
>>918
群馬に住民票を移せばいいだけ
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 16:35:40.79
上尾道路も東埼玉道路も埼玉高速鉄道延伸もちっとも進展しない県に空港なんざ出来る訳ねーだろ
土建や農民も多い群馬と違って埼玉民なんざ全国の田舎からの寄せ集めで都内に家買えなかった連中が仕方無く住んで満員電車で都内とか大宮に通勤する連中ばっかりなんだから平穏無事以外は何も望まん奴らばっかりだよ
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 16:37:06.02
>>920
落ち着いて、amazon primeで翔んで埼玉を見て勉強するんだ
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 17:38:49.85
>>922
まあ普通に行けば良いよ
俺も埼玉のコロナ感染爆発市にいるけど
俺は通勤以外しか外出してないし絶対に感染してない自信があるから
いける
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 17:49:24.90
そうだよ。埼玉と群馬は古くから結びつきが強く一心同体の兄弟みたいなもの、県境なぞ無いも同じだ。俺も「ちょっと丸沼まで散歩行ってくる」で行くよ。政府も散歩はおkって言ってるし。
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 17:56:09.64
俺の散歩は半径200キロ
ヒトリストで食料は家から持参、誰とも話しも接触もしないしトイレも屋外
かなり自粛している
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:34:53.11
来年のオクトネが心配
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:57:05.76
来シーズンも自粛とか言ったらオクトネもクソもないかもよ
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 09:12:35.88
>>927
シーズン最終は見てられなかったな
右に一面茶色いゲレンデ見つつ、入口見ると
450m滑走可能!
と看板出てる。
なら宝台樹行くわーって気になると気付かないのかね
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 12:49:33.10
この時期一日降っただけで当たりとかたかが知れてる ゴミみたいな雪だろうに
北海道や海外で滑ったことないんだろうな 可哀想に ハッハー
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 14:54:51.92
奥利根の早割りを買ったけど行く気が起こらなかった
大雪に備えたつもりが無意味なシーズンだったなあ
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 17:56:52.48
奥利根ほど今季群馬では負けな所は無い 、利用者も関係者も全て負け。
ゲレンデをこれ以上先に伸ばし様も無いし身売りや撤退も考えるかもな。
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 20:49:31.89
>>942
雪はいいかもしれんが、丸沼山頂なんて林間コースに毛が生えた程度じゃん・・・
シルバーは俺の腕前ではムリだし、そもそもあそこはすでに山頂とは言えないし・・・
北海道は行ったこと無いけど、マジで張り合っていいの??? スゲェ疑問・・・

いやいちおう、丸沼は好きなんだけどさ。
混むだけにあっという間に踏み固められちゃう印象も強い・・・
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 01:48:53.04
たまに120km出してかっ飛んでるコンテナ車いるよね。こないだ夜追い越し車線で中々前追いつけねーなーと思ってたらコンテナだったw
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 08:36:06.99
17号をひた走ると分かるけど新潟の地場大手(新潟運輸、中越運送など)含め運送事業者は
高速代出ないのか運転手が経費惜しむのか多少の雪でも三国越えで東京〜新潟往復する。
熊谷近辺走るとその手のトラック多い事。
0966名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 18:29:20.71
>>964
熊谷バイパスは稀に移動オービス居るんで注意。
朝3時で新大宮バイパス通過ならかなり快適だけど、平日と土曜の場合は桶川の坂田基準で朝5時過ぎると新潟、長野方面のトラックが増えて西別府と群馬に入ってそのまま行き前橋の工業団地付近と渋川辺りから流れ悪くなる。
日曜だと早朝は概ね空いてる。
0967名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 18:37:44.49
>>958
山本一太知事の見せどころだけど、群馬出身にしてはあまり道路やインフラに長けている政治家じゃないので期待薄い。

R17に関しては群馬県内よりも埼玉県内の方が問題だけどね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況