X



群馬のスキー場ってどうよ?(47シーズン目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 09:27:28.57
しまったなー、まさか2日連続寝坊するとは
現地行きたかった

昼タイヤにしてしまった人達多いから、もし行ってたら帰りの坂道が怖そうやな
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 09:44:10.61
たんばらガラガラだが辿り着くのが大変そう
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 10:30:32.82
オグナに車5台 笑
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 11:12:29.66
誰だよ、雪なんか降るわけねえだろクソガイジって言ってた奴は!

おれだ
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 11:20:36.13
埼玉すげー降ってる。
今日は滑りいかんだろうと、昨日しこたま飲んで二日酔いだわ。行きてー。
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 11:57:02.76
>>441
倒木が電線にもたれかかってるのが1箇所、
電柱を支えるワイヤーにもたれかかってるのが1箇所あった
車はその先行ったから別のとこだろうけど
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 12:14:14.78
>>424さん、昼タイヤについて詳しく教えてください。

日中の直射日光に強いゴムを使用している新製品ですかね?そして毎日の昼夜の交換の手順にも興味があります。タイヤ交換って手間なので数分で可能とする技術があればと前から思ってました。ついに発明されたんですね。
0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 16:50:18.81
今日のはドパウとは言わないわ。
くそ重いし、即ボコボコ、コブだらけ。踏み固められてリフト前はアイスリンク。
今日みたいのはオープン直前にピステンかけて欲しいわ。
筋トレしに行ったみたいなもんだわ。
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 17:34:50.91
行ってないけど、どう考えても「ドパウ」なんて恥ずかしい事言える程良い状態ではないのは明白。

ドパウとかまじウケるわー。
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 18:25:54.13
この時期になると前日夕方に踏むからしょうがないな
久々に今日は逆エッジで転んだ
非圧雪でも上手く滑るにはどうすればいいんだ?
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 19:25:51.59
なんかいやらしいな・・・
気にしすぎかのう・・・
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 19:54:05.08
ハンマーで非圧雪の日に当たってしまう
どうしたら回避できるか教えて
前日にスキー場に連絡して圧雪するかしないか教えてくれるもんなの?
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 21:05:40.15
>>429
オグナ組は何やってたのかな?
ハイクしてノートラ狙い?
0458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 21:14:29.02
>>455
いや分かるだろ
まあ前日営業中に電話したら教えてくれるんじゃないかな
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 21:17:14.04
>>439
別に普通じゃない?
0462名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 23:11:39.77
>>455
どこのスキー場?
基本、非圧雪の日なんてないはずだし、多くのスキー場は朝方もやってるよ
白馬スレでも書いたけど、今日はどこのスキー場も雪不足と前日の雨で、下地が壊滅したので
しっかりとピステンが掛けられなかったみたいだね
0463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 06:31:22.69
455です
やっぱりもう1枚持っておくのがいいかな
非圧雪の滑り方がわからず一本でテンション底付いてそのまま帰るパターンが今シーズン3回もあった
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 07:11:53.91
>>463
一日券買って帰るの?
もったいない
0465名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 07:31:34.55
そうです
早割券買ってしまってるんで
先日は神立で非圧雪当たってしまい一本で降りてたんばらに行った
神立は少しでも降ったら圧雪しない日が多いみたい
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 09:33:34.60
>>463
もしかして、非圧雪の日には非圧雪の滑り方を練習すれば良いんじゃないか?
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 11:08:21.70
>>463
ハンマーでも躊躇なく新雪どパウ入るよ問題ない
パウダーボードならリア乗りしなくても前が浮くから楽だけど
ハンマーでも後ろしゃがめば前浮くよ
疲れるけどそれもまた楽しい
んま、二枚持ち込みがベストだけどね
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 11:22:34.26
丸沼は頂上まで行けば晴れているけど
降りてくると視界10メートル
朝はもっと酷かった
0471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 11:22:55.91
>>468
お昼杉には霧が晴れるかと思ってライブカメラみてるけどダメそうなんで今日はあきらめた。視界が悪いのはどうやっても楽しみようがない。
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 12:09:27.54
>>463
不思議な価値観だね。


あくまでも個人の感想です。
0475473
垢版 |
2020/03/30(月) 13:15:01.95
圧雪されてるところはまだイケる、非圧雪のところはボコボコで体力持ってかれる。何も見えなくなってきた…https://i.imgur.com/QMtnYeA.jpg
0493名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 01:09:57.60
ハイブリッドキャンバー(メイン)
ハイブリッドキャンバー(格下げパッキング用)
ハイブリッドキャンバー(格下げ春用)

の三枚
0494名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 02:02:13.33
左足用1枚、右足用1枚

ん?  滑ったか??  オレ・・・  
0495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 06:44:00.85
日曜日大雪だぞ
急げ!
0506名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:29:57.02
明日の雪マークは期待していいのだろうか
0517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 14:03:04.50
岩鞍は5日で終わりなんだね
例年もこんなもんだっけ?良く持った方か
パルコールはまだできそうだったけど、こっちも毎年早仕舞いだね

後はたんばらと丸沼か
たんばらはちょっとだし、丸沼は激混みしそうだし。
一応継続する鹿沢ってHP見ると場末感が凄いんだけど、まともにピステンしてくれんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況