X



【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る169本目【白鳥】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 23:19:38.15
仲良く使いましょう

※リフト乗車時はセーフティーバーを利用しましょう
※斜面上で板を外す時は流れ止め対策をしましょう
※板の取り違え盗難対策をしましょう

前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る168本目【白鳥】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1580969851/

<高速IC別 奥美濃スキー場一覧>
※括弧はスレ内での推奨略称
※「★」マークは、マックアースグループ傘下(☆ピアは提携)

● 高鷲IC、ひるがの高原SAスマートIC
★高鷲スノーパーク(SP)http://www.takasu.gr.jp/
★ダイナランド http://www.dynaland.co.jp/
★鷲ヶ岳スキー場(鷲) http://www.ski.washigatake.jp/
☆ホワイトピアたかす(ピア) http://www.whitepia.jp/
★ひるがの高原スキー場 http://www.hiruganokogen.com/
・郡上ヴァカンス村スキー場 http://www.gujyokogen-hotel.com/
上記6スキー場はタカスマウンテンズとして共通券の滑走が可能になりました(ヴァカンス村、ダイナと鷲のナイターは別料金)http://www.takasumountains.com/

● 白鳥IC
・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/
・スノーウェーブパーク白鳥高原(高原、ウェーブ) http://siratori-k.jp/swp/

●ぎふ大和IC
・アウトドアイン母袋温泉スキー場 http://ski-motai.hp4u.jp/

●郡上八幡IC
・めいほうスキー場(ハム) http://www.meihoski.co.jp/
0002名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:09.39
<関連リンク>
・高鷲観光協会:http://kankou.takasu.or.jp/
・白鳥観光協会:http://shirotori-gujo.com/
・道の情報/道路凍結・積雪情報:http://douro.pref.gifu.lg.jp/Road_Maintenance/roadinfo.asp
・ぎふこくナビライブカメラ:https://www.cbr.mlit.go.jp/gifu/traffic/livecamera.html
・中部地方整備局 道路気象情報(携帯):http://mobile.chubu-its.jp/
・目で見るハイウェイテレホン :http://c-nexco.highway-telephone.jp/main/
・岐阜県雪情報:http://www.douroyuki.pref.gifu.lg.jp/snow/
・JARTIC:http://www.jartic.or.jp/
・ドラぷら:http://www.driveplaza.com/
・東海高速道路の渋滞・事故のおしらせ:http://twitter.com/traffic_toukai
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:38.55
<キッズパーク>
・ピア(500円) http://www.whitepia.jp/wp/lets/
※ソリゲレンデは無料
http://www.whitepia.jp/wp/kids/
・鷲(600円) http://ski.washigatake.jp/gelande/index.html#gelande03
・SP(700円) http://www.takasu.gr.jp/kids/index.html
・ひるがの(1000円) http://www.hiruganokogen.com/about/index.html#kidsland
・めいほう(1000円)http://www.meihoski.co.jp/facility/#link_kidspk
・ダイナ (1000円) https://dynaland.co.jp/kids/ ※屋内遊具施設付き
・ウィング (700円) https://winghills.net/snow/coursemap/
・母袋・荘川・白鳥高原・・無料

・2歳未満はだいたい無料
・付き添いの大人は有料
・リフト券購入者は無料
・有料のパークはムービングベルト等がある
・そり等で滑らないなら無料のパークで十分
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:23.88
<立ち寄り湯>
荘川IC…桜花の湯
ひるがのIC…牧華
高鷲IC…ふたこえ温泉、湯の平温泉、鷲ヶ岳スキー場、ホワイトピア
白鳥IC…美人の湯、満天の湯
大和IC…やまと温泉、母袋温泉
八幡IC…宝泉、湯星館
美並IC…子宝の湯
美濃IC
関IC…マーゴの湯
岐阜各務原IC…美濃里

<奥美濃用語集>
チャーン   :タイヤチェーン
スタックレス :どんな雪道も走破出来る無敵のタイヤ
出口ユキ   :東海北陸自動車道で会える雪の妖精
やまびこ   :しらお〜ひるがの間の県道
ー4℃     :何でもかなう魔法の温度
缶ーヒー   :缶コーヒー
ウェーイ   :喜びの雄叫び
ヒェ!    :koool!
はじぞ!!  :始まりの合い言葉
ガード    :セーフティーバー
菅野美穂   :寒の戻りの女神
ベルコン   :民宿泊で体験する謎のおもてなし
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 02:29:53.26
<雪質>
粉パウ:粉雪のパウダー
クリパウ:クリーミーなパウダー
カリパウ:バーンがカリカリ状態なパウダー
ガリパウ:バーンがガリガリ状態なパウダー
雨パウ:雨が降っている時のパウダー
ピスパウ:ピスラボのパウダー
泥パウ:茶色いパウダー
芝パウ:草原のパウダー
草パウ:ブッシュが出てるパウダー
石パウ:コース開放を早まったパウダー
ボタパウ:ぼたん雪のパウダー
ICSパウ:アイスクラッシャーのパウダー
アイスパウ:アイスバーンのパウダー
じゃがパウ:じゃがいもがごろごろしてるパウダー
ザラパウ:ザラメ雪のパウダー
春パウ:春雪のパウダー
黄砂パウ:黄砂のパウダー
PM2.5パウ:PM2.5のパウダー
埋パウ:駐車場満車のパウダー
鍋パウ:鍋アイテムの香りが飛び交うパウダー
桧パウ:桧峠のパウダー
渋滞パウ:車列が鈴生りのパウダー
一宮パウ:帰りに寄り道してパフパフのパウダー
星パウ :快晴で星空が広がる夜の翌日に味わえるパウダー

138 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/09(月) 13:30:38.38

リフトで相乗りになったカップルがコンディションの話してたんだけど
ハットにAAの細身のウェア着た、いかにもナルシストっぽい彼氏が
「重くもないんだけど…クリーミーだね、うん、クリパウ」とか抜かしてて
キモ過ぎて笑ってしまったw
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:26.90
正しいリーシュの付け方(マジックテープ式)
1腕にリーシュを巻く
2板を持つ
3移動
4腕のリーシュを付けたまま片足を板に付ける
5リーシュを腕から足に付け替える
6両足を板につける
7滑る

私女だけど彼氏のリーシュがマジックテープ式だった 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) スノーボードは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 02:31:37.27
<参考画像1>
●リフト待ち行列1

SP 2014/2
http://i.imgur.com/Jiyz2cN.jpg
SP 2015-16
http://i.imgur.com/Zt97iJX.jpg
SP 2019/12
https://i.imgur.com/cJJBYA0.jpg
SP 2020/1
https://i.imgur.com/hK00KPz.jpg
https://i.imgur.com/EXxACUd.jpg

鷲 2014/11
http://i.imgur.com/3PYnbru.jpg
http://i.imgur.com/RKpe5RM.jpg
鷲 2015-16
http://i.imgur.com/Nw3yVMn.jpg
http://i.imgur.com/FjfjXGS.jpg
鷲 2019/12
https://i.imgur.com/LXohMSa.jpg
0012名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 02:34:03.38
<参考画像5>

●SP4月の降雪祭り スキー場へ行く時は冬装備を忘れずに

○2018/4/8
https://i.imgur.com/Jp9Gj7q.jpg
https://i.imgur.com/815yymT.jpg
https://i.imgur.com/eDCAfHC.jpg
https://i.imgur.com/xTBzmqK.jpg
https://i.imgur.com/OJEIrkf.jpg
○2019/4/2
https://i.imgur.com/HjsTnGu.jpg
○2019/4/4
https://i.imgur.com/Mz7g3m7.jpg
○2019/4/10
https://i.imgur.com/NPPWm77.jpg
https://i.imgur.com/18X4NCF.jpg
https://i.imgur.com/PXFvr0z.jpg
https://i.imgur.com/SPtqO2m.jpg
https://i.imgur.com/ttX1FBq.jpg
https://i.imgur.com/qMLReic.jpg
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 02:35:20.27
<各スキー場の主な略称>

鷲ヶ岳:鷲、ガタケ
ホワイトピアたかす:ピア、ホワピ
ワシトピア:ホワッシー
高鷲スノーパーク:SP、タカスパ
ダイナランド:ダイナ、ランド
ダイナ&SP:タカスダイナ、カスランド
ひるがの高原スキー場:高原、ガノ
郡上ヴァカンス村スキー場:郡上、村
ウィングヒルズ白鳥リゾート:羽、ウイング、ウイヒ
スノーウェーブパーク白鳥高原:高原、ウエパ
しらおスキー場:しらお、しらスキ
アウトドアイン母袋温泉スキー場:母袋、母
めいほうスキー場:ハム、めいほう、ほう

<まぎらわしいからやめたほうがよい書き方>
白鳥=スノーウェーブパーク白鳥高原、ウィングヒルズ白鳥リゾート
高鷲=高鷲スノーパーク、ホワイトピアたかす
スノパ=高鷲スノーパーク、スノーウェーブパーク白鳥高原
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:12.38
638 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2020/01/20(月) 11:25:06.52
雪不足で苦しい
老朽化したリフトをいたわってください
乗車位置まで進む間に前の搬器を掴まない、なるべく静かに座る、座る時に相対速度を0に近づける等
ご協力お願いします

643 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2020/01/20(月) 12:41:10.04
毎回逆間接決められるセーフティーバーの身になってください
あと、前の人が座りかけてるときに押し込んであバーで後頭部殴ったり、バーで背中を押して乗り損ねを誘発しちゃったり、自分は大丈夫と思っても、真似してやらかしちゃう人をなくすためにご協力お願いします
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 04:42:26.99
18 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2020/02/06(木) 16:56:44.15
62 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2020/01/04(土) 16:57:03.43
736 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2019/10/22(火) 11:11:58.05
一泊〜二泊で行く知人は車泊が嫌いなので毎回高鷲エリアの民宿に素泊りプランで泊まってる。

次の朝は毎回ゲレンデまで走るのは面倒なのは有るけど、ゆっくり風呂に入り、持ち込んだ酒がノンビリ飲めて寛いで寝られる民宿の方が良いって言ってるね。

744 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2019/10/22(火) 16:58:25.64
>>736
完全に勘違いをしている人大杉です
概ね15〜17時CIで決められた時刻に夕飯朝食、8〜10時にCOが決まっているやど泊
ゆっくりしているように見えて実は時間に縛られ追いまくられるベルトコンベア
同じ時間を遣って、好きな時間まで滑り好きな時間にメシを食い好きなだけ温泉に浸かり好きな時間寝られる変幻自在な時間配分をした上で朝イチでゲレンデに立てるのが車中泊

「明日荒天か〜夜のうちに100キロ走って晴天ゲレンデ目指すとするか」
やど泊では為せない、変幻自在
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 10:48:47.37
1000 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2020/02/20 10:47:35
1000なら俺が行ける日だけザ・デイ
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 11:17:57.10
>1000なら俺が行ける日だけザ・デイ

行く時は事前に教えてちょ!
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 12:17:26.72
>>24
イク時は一緒ってことか
了解
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 12:23:16.80
>>25
物の頼み方があってだな
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 12:32:56.98
土曜は雪っぽいな。
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 13:11:54.84
高鷲マウンテンズレポ
昨日よりも締まっててガチなカービング厨向き
そして薄日が差して雪面が見やすい
以上
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 13:40:41.06
羽、救急車来た
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 14:54:26.50
俺はDQNボーダー
大雪の日に埋もれてる奴に雪かけたり、ゲレンデ、リフトでタバコ吸ってる奴がいれば喫煙所の場所を教えてやる
今日、チャンクワ乗り場にグローブ落としてたのを回収に行くためにセンターハウスからスケーティングで降りてった
歩く歩道の隣だ、ここは幅が3〜4m
通路真ん中に邪魔な奴が止まってた
いつもの癖でギリギリで止まって無言でチラ見
グローブ回収して歩く歩道でセンターハウス戻る途中、さっきの奴がタバコ吸って歩いてる
ここでまた、いつものDQN癖発動
「ゲレンデ、タバコダメやよ」
さっきのギリ寄せもあってか、相手着火→
「ぐちゃぐちゃにしたるぞ」
「調子のっとんか」
以下略
近くの紳士が助けてくれたが、やっぱりいろんな奴がいる
気をつけて
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 16:15:54.79
駐車場に昼寝に行ったらテーブル広げて鍋してたグループの女にあの車出るんじゃない?って嫌そうに叫ばれたわ。
イヤ通路いっぱいにテーブル広げるなよと思いつつ耳栓して寝た。
0047名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 17:31:32.17
3連休、3か所回るのはどこにいつ行けばいい?
行きたいのはめいほう、SP(ダイナ)、ウイング、鷲(ピア)のうちの3つ。
中日のSPはやっぱり避けた方がいいかな?
0052774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 19:47:48.63
今季は新しい奥美濃テンプレは生まれそうに無い
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 19:51:05.93
>>47
子連れならめいほうはオススメしない。あの駐車場の規模に対してリフトが少ない(減った)ので混雑具合が酷い。どうしてもそのゲレンデだけしか選択肢ないなら土曜羽(雨だから満点の湯にすぐ行ける)日曜ダイナかピア(SPと鷲は人気)最終日は比較的混雑緩和でSP
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 20:39:30.65
今年のsp
ユキマジアザラシの発生率ヤバイな。
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 21:44:39.97
来週、少しだけ雪降りそうな日があるやん
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 21:48:03.86
他に雪が無いせいだろうけど、SPが平日でも駐車場が凄いね。
2月に入って2回平日に行ったけど、今までに経験したことが無いほど多かった。
ダイヤモンドコース(頂上からパノラマクワッドから下も)は人が多いけど、それ以外は空いてる。
リフト、ゴンドラと待ちが少し出来てたが、チャンピオンクワッドは待ち無しだった。
初心者が多いのだろうが、あっちこっちに止まってるからもの凄く気を使うね。
かっ飛ばしたい人は、ダイヤモンドコース以外へ行けばいいと思う。
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 22:52:54.90
確か火曜日にかなりの雪が降ったはずなのに、もう路面には雪が無い。
今シーズンは短いだろうね。
SPが4月16日前に閉まれば最短だね。
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 08:34:31.55
>>53
ホンマ、あの第一ペアリフト復活して欲しいわ。
早割リフト券は駐車場代別になった上値上げで実質1200円の値上げなのに満足度激減ってどう言うことよ。
高鷲のスキー場が連携してるから顧客充実度上げていかないと寂れるよ。
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 09:20:48.65
>>53
ありがとうございます。参考になります。
子連れではなく有資格者が数人いますので少々の混雑は許容範囲(昭和の混雑を知ってる)です。

>>65
高速1000円時代に行ったときは眠くなるほど長いペアリフト(その代わり空いてた)があったように思いますがそれのことでしょうか?
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 10:24:34.56
>>70
値上げによるコスパ的満足度減を言ってるわけではなく、
値上げがあった上にリフトとコース減で絶対的な満足度も減と言っている。
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 10:55:45.10
神中Aやばすぎ
最新の注意を払ってゆっくり滑ったのに思いっきりガリったorz
チューン上がり4日目😹
0075名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 10:57:21.64
SPレポ
朝の気温-4℃で波動砲起動
天候は快晴のパーフェクトブルー
降雪祭りから3日経ったバーンは下地固めの上に波動パウとピステンでハイシーズンのカービングバーン
平日でも人は多いですが混雑とまではいかないレベル
レサ様の大会でダイナミックコースが中腹から規制でも
パークにパイプにツリーランに楽しさは全方位です
暫く遠征等で距離を置いていたSPですが
改めて戻って見ればその仕上りに凄みすら感じます

ダイヤモンド
https://i.imgur.com/4FMJJgg.jpg
レアなスーパーコースのピステン
https://i.imgur.com/8FWmwRo.jpg
https://i.imgur.com/cvppz06.jpg
パノラマ
https://i.imgur.com/J14rjhz.jpg
パイプ入口の新型波動砲は最後まで自動起動
https://i.imgur.com/dX7evUc.jpg
ダイナミック上部
https://i.imgur.com/yhGGf7k.jpg
ダイクワリフト待ち少々
https://i.imgur.com/UQCJjVS.jpg
駐車場
https://i.imgur.com/rATVkrB.jpg

この陽気だと昼には緩んで来ると思います
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 11:03:06.07
>>72
火曜は圧雪が間に合わず上級者限定だったみたいですが
今は問題無いでしょう

>>74
もうすぐ閉鎖すると思うけど
未圧雪のままだと石が隠れて見えない
ハゲてもいいから圧雪して欲しいね

>>76
夜降ってプチパウ
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 11:06:36.15
ひるがのおわりのよこく
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 11:07:39.88
そして神中Aの下の第6ゲレンデは現時点奥美濃イチ状態が良いコースと断言しておこう
0082名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 11:40:34.29
>>81
無能
うpはよ
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 11:51:25.40
ごめん、カメラ持って行かなかった。
スーパーコースはフラットにされている。
マークは置いてあるが、硬くて全然削れない。
ほとんどパール練習だ。
SLコースと思うしかない。
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 11:58:41.42
>>69
多分それ。
めいほうのペアリフトは当時2基、今1基で、
今もあるのはα1100用のだだっ広いゲレンデを登る見通しの良いリフト。
1クワ降りてすぐに見えるから見つけやすい。

無くなったのは木々の間を通るリフトでリフト乗り場も分かりにくいところにあった。
因みに遅いからどの位の乗車時間か計ったら10〜12分位だった。

分かりにくいから比較的空いてたし、ここから滑りやすい中級コースや誰もいない上級コースに行けたのよ。
玄人好みのコースが3〜4コース無くなっちゃった。

クワッドに掛け替えなら分散もするし神判断だったんだが。
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 12:15:25.02
>>75
SPはゲレンデは良いんだがリフト係がな
あれが唯一マイナス
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 12:17:53.95
>>79
アトリウムを忘れてないかい
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 12:28:31.47
土曜の雨か雪かはピアでは雪で鷲では雨くらい微妙?日曜日は混雑やばそう?
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 12:36:41.88
>>91
すまん、西の彼方からも大勢で攻め込むわ。
ローカルが外人のいない(だろう)長野に流れてくれればいいんだけどね。
年に1,2回しか行かないやつまでここに集中するからしかたない。
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 13:32:57.53
来たらブッコロナ
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 13:36:55.88
>>91
土曜はSP山頂でも雨の時間帯がある
朝6時が暖気のピークでその後気温が下がって高い所から雪転
ホワッシーならピアから雪だけど
例えば鷲ナイターは雪だと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況