X



◆◇◆salomon snowboard part5 ◆◇◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 10:01:56.29
>>360
俺はhpsオススメ
パウダー最高、圧雪もよく切れる。今年のはノーズ軽くなったみたいだからジャンプもイケると思う。去年のはノーズ重くてノーズの上がり方がダルく感じたから今年のオススメ
ダンスホールよりパウダーのスピードの乗り方が全然違う。ギャップのいなし方も良い。
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 12:25:27.22
hpsは一昨年春のシャバ雪の時に試乗したけど、あんまり良さが分からんかったな。
特に悪くはなかったんだけど、逆に良さも感じなかった。
技量の問題なんだろうけど。
0371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 18:10:12.78
>>368
今年のHPS買ったけど、全く同じ感想。
悪いところもないけど、特別良いところとか特徴みたいなものがなくて、凄い普通の板だった。
中井君のスノーボードに対する真面目な考え方に共感して、こんな人が拘って作った板ってどんなだろう?と思って買ってみたけど。
いや、悪くはないんだけど、ちょっと期待しすぎちゃったのかな?
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 18:13:39.32
サロモンのビンディングのトゥーストラップを失くしたからパーツ販売サイトで買おうと思ってて探してる
ただ、型式通りのパーツが無いんだが、それっぽいの選んで大丈夫なのかな?
教えて詳しい人
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 18:35:32.70
一昨年試乗して、オールラウンドならスピードウェイ、フリースタイルよりならハックナイフプロがめっちゃ良かった。
ハックナイフプロはツインの癖にかなりフリーランも良くて驚いた記憶。
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:53:09.55
>>376
>>371だけど、どこかで中井君がフロントを推奨スタンスから1、2個下げるといいって書いてたからやってみたけど、特に印象変わらずだった。
でも懲りずにHPSのバインも買って到着待ちw
初shadowfitだから楽しみ。
俺って典型的なメーカーの養分だなw
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 07:00:47.51
今期HPS、パウダーでめっちゃ速いし、カービングもスムーズで、個人的には完璧。ちなみに、バインはストラータ合わせてる。
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 09:05:33.72
今季のHPSは、なんつうか普通になっちゃったんだよね。
初代の柔らかいのは個性あったけど。
とはいえ、今季のも良い板だよね。
ま、俺は他に好きな板あるからそっちメインだけどw
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 10:13:45.84
初代hps以外は他社の似た板と変わらん
フレックスにハリ持たせたせいで感覚もスーパー8の兄弟ボードみたい

シックスティックとパウダースネークみたいな

ただのマーケティング板に成り下がった
0383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 14:19:28.20
XLT「アルティメットはパーク上級者しか使えないから、話題になりづらいよな」
0386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 21:31:01.54
XLTはパークでもパウダーでもないよくわからん位置づけになったな。乗るやついるんかな?
0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 21:47:50.17
サロモンのビンディングにディーラックスのブーツは相性どう?
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 09:15:08.16
あるだろ
アウターとヒール形状が全く合わない
ブーツの中の足の位置が全く合わなくて、センターが出し切れない
トーが固定しきれなくて動いてしまう
ざっと大きくこれ
0392名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 09:51:46.14
シックスティックってパウダーさっぱり浮かないな。パウダーも行けなくはない、程度。スーパー8にしとけば良かった。
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 02:08:00.97
>>385
お前正気?
初代もってより初代58は今でも持ってるし2代目55も持ってたよ
どんどん初代の良さがスポイルされてるのは間違いないと思うんだけどそう思わない人も居るのかな
最近のスーパー8乗った?もうHPS×takaは乗り味スーパー8だよ見た目はtakaの方がウケるだろうし売れるのもわかるけど
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 12:08:03.43
>>395
横からだけど、去年のhpsは新雪で試乗経験あり。感想は結構良かった。
super8は乗ったことなくて、この2つで迷ってるんだけど値段も手頃なsuper8でも良いかな?
hpsどんどん値段上がっててそれに見合う進化してるのかなと。
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 21:53:36.75
グラ買いじゃないならコスパ的にも迷わずスーパー8にshadowFITで幸せだよネット上の流行やらステマに迷わされちゃいかん
身体的特徴は知らんけど157一本でもう他の板いらないよ後々変態形状欲しくなったら買い足せば良き

19-20モデルのスーパー8よーく見てみて
白い部分をウッドに黒い部分を白に脳内変換するとあれ??HPS!?ってくらいトップシート違うだけに見えてくるよ
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 21:59:43.22
劇パウだと、以外とhps浮かない気がするけど、皆どうだろ?
自分が下手なのは分かってるけど、あんまりセットバック入れるとテール使えなくて
コントロールしにくい気がするんだよなぁ。
テール短いパウボ使ってる人、ホント凄いわ。
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 23:08:43.67
>>399
ありがとうございます。シャドウフィットは乗り味に惚れて全モデルコンプしてます。
グラは初代以外あまり好みじゃないのでsuper 8にします!
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 13:02:54.22
>>400
激パウだとテールが短い方が板振り回し易くて面白いよ。
試乗でモスのU4乗ってみると違いがわかり易いかな。
あとHPSでパウダーは後ろ踏みすぎると減速にしかならない
真ん中に乗って前が上がりすぎないようにコントロールしたほうがスピード出るよ。
0405名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:46:39.74
オクに今季のHPSでてるやん。
友だちが去年のスーパー8安く売ってくれるって言ってんだけど、この値段ならHPSのほうがいいな。
うー、悩む。。。
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:43:22.66
>>406
本当なら両方乗り比べたいけど、それは流石に無理だからね。。。
オクは即決価格だから、落札されたら終了なんだよ。
ちょっと友達にも相談してみる。ありがとね!
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 23:57:01.46
タカハル君がスーパー8ずっと乗ってて某マターボードって番組でHPS作る前にうんたらかんたら言ってたからHPSもスーパー8にシーズン経つ毎に似てしまったって事なんだと思うけどなぁ

スーパー8ってさ市場価格安いのにバートンならムーンバギー、デスレーベルならkintone、jonesならホバクラ、K2ならウルトラドリーム、スクーターデイライフバーニア
この辺と使える盤面も性能も全部兼ね備えてるしなんせ速いし完成されてるんだよね今更感あるけどどんどん熟成されてる今のスーパー8は相当良いよ
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 21:12:13.66
知り合いの今季のスーパー8借りて乗ったが、確かにいいと思う。
グラフィックが地味すぎて好みではないがコスパは凄くいいな。
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 11:44:48.99
そろそろ試乗会も始まるだね
来週から?
イチオシマンは家族の仕事やら親の介護で参加出来るか非常に怪しい…

最新のTakaとスーパーエイト、ダンスホールに乗ってみたいな

ただ、バンクシー
お前はダメだ
ブーツのトップモデルはカタログ落ちて、翌年ニューモデルが出るパティーンだから再来期にタカブーツかな?
個人的には、Fの系譜でお願いしたいが、中井くんは確か、シナプスユーザーなんだよな
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:16:22.03
来年のどこか出てるの?
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:19:56.22
よっしゃ、XLTクソ板からカチカチキャンバーに戻ってるやん。ようやく買い替えられる
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:35:18.68
>>427
絵見るとキャンバーだけど、文章はメロメロキャンバーのままやなw
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:44:26.50
hpsは何だかんだで初代モデルがいいんですかね。好みによると思いますが
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 19:03:34.80
自分も今期のHPS買ったけど、どうもしっくりいかなくて早々に手放してしまった。
色々理由考えたんだけど、多分バックシートキャンバーが乗りこなせない乗り方なんだな。
長年好んでキャンバーボードのってたから、両足で板の真ん中を踏む癖が染み着いてて、後ろ脚で踏むっていうのができなかった。
中井君の板を乗るのは、百年早かったようだ。
0434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 19:48:21.53
スピードウィンはええよな
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 23:02:43.22
HPSとAssassin proで悩んで、Assassin proにしたけど、おっさんになって昔ほどスイッチで滑らないから、HPSにすれば良かったかもしれないと、ちょっと後悔してる。
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 20:48:23.63
KORUA OTTOにSuoer8を追加したのだが、OTTOのほうが浮く。
カービング Super8>OTTO
パウダー Super8<OTTO
で想定と完全に逆。パウダー性能を求めて買ったのでなんか微妙な感じ。HPS買うべきだったか?
0439名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 03:19:32.62
うーん。それottoの方がフレックス柔らかいから低速で浮くって話じゃないかな?
スーパー8の方は浮きまくる板では無いけど浮きつつ切って進んでいくから速いと思うよ
koruaってソール全然速くないから縦に落とさないと行けない場面多すぎる。
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 07:59:39.54
本来の性能を比較したいのであれば、ターゲットのスピード、は大事だよな
普段の滑走スピードで試乗していて、"もっとじっくり乗って下さい"って声をかけてきたプロ?が居た。
ニューモデルのインプレ記事で見事に某松井くんと逆の事を書いていて、「あぁ、そういう事だろうな」と思った。
0441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 10:02:11.87
ホログラムこうたのがやっと今朝届いた 。
赤が意外とやすっぽかった。フレックス割とハードな感じがしたわ。明日から楽しみ。
0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 21:23:48.28
ホログラムとハイランダー(ディフェンダー)って昔よりフレックス固くなってるけどね
ぶっちゃけ今のホログラムって相当レスポンスいいよね?

タカハルやらBC撮影プロクルーがディストリクト調子良いって言っててクオンタム使う勢って何がメイン?ガリガリの急斜面でも滑るん?
0452名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 03:51:04.15
うん。だから俺が言ってるのはクオンタム使う勢って宝の持ち腐れで日本人特有の(高い硬い=性能良い)自分はそのくらいじゃないとって勘違いしてるよって話ね。
アラスカやらヨーロッパ4千m級のガリガリとパウダーが混ざったようなFWT並の超高速滑走が必要とされる場面なら分かるよ
クオンタム使ってるなら一度ディストリクトから使い直してみたら?滑りもスタイルもめっちゃかっこよくなると思うけど
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:47:12.10
Assassinに3〜4年くらい乗っていて、もう少し硬めでも良いかなと思って、AssassinProに乗り換えてみた。今日乗ってみたら、思ってた以上に硬かったよ。言うほど硬くない、ミディアムフレックスとかの評価を見聞きした事あるけど、みんなどんだけ硬いの乗ってるの思ったよ。
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 11:25:11.99
乗ってるよ
個人的な見解として

硬さはまぁまぁ硬いほうかな?
ハリが強くて反発が強いね
反応も良いし、乗ってる感、操作している感のある楽しい板だよ

ただ、板のパワーがありすぎて、持て余す方が多い
ハマると良いんだけどね

完全に上級者向けだね
なんちゃってな私は、お断り感をいただく時がある
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 12:15:26.57
>>456
ありがとう。
やっぱり色んなところで見聞きしたレビューとほとんど同じ感想ですね。
自分には扱えそうにないので、見送りますわ。
バックシートじゃないキャンバーの板が欲しいので、来年のLouifのシグネチャー狙いにします。
0460名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 14:41:46.49
タヌキに変わったらしいね
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 05:48:50.80
サイドウォールのところ見る限り、量販店3点セット向けの安物やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況