X



◆◇◆salomon snowboard part5 ◆◇◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 22:07:24.07
スーパー8いいよね!
去年初サロモンで手を出したけど、個人的にバックシートキャンバーが超絶に合ってた。
中井孝治がスーパー8がお気に入りだった事を知って今季はHPS TAKAを買いました。

ステップオンはブーツの踵がバインディングに固定されるでしょ?
足内側に動くのかな?
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 22:34:33.65
>>4
スーパー8よりもっとピーキーで
もっとピンポイントに乗ると気持ちよく
動く板がHPS中井モデルだよね!

本人言うみたいにノーズの長さ柔らかさに
気をつければ
しっかるカーブもできるし
コントロールも思いのままだし
最高に楽しい!!

けどスタイルは中井君には全然追いつかない
けどね(笑)
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 23:59:44.93
HPSってピーキーなの?
イメージ無かった

コブはノーズに乗り込み易いからスーパエイトのが楽だね


コスパ最強だよ
イチオシ
0009名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 15:50:02.37
スーパーエイトこれ
ハイバックに遊びがなくて
若干固めのバインが絶対いいわ。
遊びのあるバインならフォワードリーン
少し入れた方がいい。
クイックレスポンスになると
板の反応が早いから楽しすぎるわ。
ソフトでハイバックに遊びがあるバインだと
板の反応が早いからディレイが露骨くる。
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 16:30:54.77
キャンペーンに当選して、フーディーやらシャツやらビーニーやら届いた。

ありがとうサロモン

商品券も応募しておけば良かった…
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 08:34:26.07
>>15
メルカリ見た見た

中井君のサイン入りであの価格とは‼
嵐かキムタク辺りのサインだったら買ってるジャニファンはいるだろうけども
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 18:18:11.98
サロモンでバートンのカスタムに近い性能を持つ板を探しているんですけど、アサシンになりますでしょうか?
カスタム本体が高く、比較的にリーズナブル?なサロモンを。そして今あるサロモンのリズムバインを使いまわしたいという理由からです。
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 18:54:20.59
〉〉18
ありがとうございます。
今の板はサロモンのサブジェクトメンというソフトキャンバー板です。
やっぱサロモンといったらアサシンなんですね!
グラとりやらないのでスーパー8も気になってます。
アサシンもカスタムみたいにあらゆる地形にベストな答えを出してくれる万能な一本みたいな感じだと期待どおりかも!
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 21:28:36.27
>>19
サロモンファンとしては歓迎だけど、明らかなベンチマークがあるならカスタムにすれば?

23年前にカスタムに乗っていたけど、良い板だったよ

個人的にはスーパエイト一押しだけどね
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 21:33:28.73
>>17
アサシンにリズムの組合せはどうかと
せめてホログラム位しないと楽しめない気がする

BURTONの、カスタムにフリースタイル付ける人は少ないのと同じ
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 21:59:39.90
>>19
やっぱりセット販売からの乗り換えね。フリーライドでこれから色々なことやりたいなら個人的にはファーストコールおすすめだよ。
柔いバインとも合うし、俺はジブもキッカーもこれで入るしカービングも十分気持ちいいよ。
パウダーもセットバック入れれば楽ちんだしね。
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 22:20:32.89
友達にヨネックス、バタレオン、バートン借りて使ったけど、アサシンが1番使いやすかった。グラが好きで乗り換えたけど、改めて良い板だと思った。ハックナイフも気になってるけど乗り味変わるのかな
0027名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 00:26:28.00
アサシンはかなりいい板だが
グラフィックが…。
スーパーエイトも今期は硬いが荒れてても踏めて
反応がいいし走るがセットバックで固めだから
初心者が乗ると右足の太ももイってまう。
0032名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 20:45:58.28
まだそんな古い考えをしている人がいるんすね
ブーツとビンのヒールカップのフィッティング位でしょ
同メーカーで揃えるメリットなんて

その他は特にメリットなんてないよ
トータルで作っているメーカーもそんなに無いし
0037名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 09:32:26.36
>>34
細さ起因のピーキーさがあるよな
外乱を受け辛い乗り方で改善するよ
いわゆるテクニカル乗りより、クロスみたいな乗り方が合うと思うから試してみて欲しい
あと、ノーズ側のベースエッジの垂れを確認して、調整する。
ターン後半とか、オーリーで細めのテールに集約されるからパワフルで面白いよな
0043名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 22:37:24.69
来期のヴィレインって何か変わったの?YouTubeの試乗会の動画でも今までと違うって言ってたし、ここでも来期はヴィレインって言ってる人いるし
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 15:32:34.40
ヴィレイン興味があったのに、試乗会が中止になってしまい乗れなくなってしまった。すごく良いって聞いたけど、どう良くなったのだろうか...。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況