男子スキージャンプについて語ろう247

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 00:28:54.95
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
https://www.fis-ski.com/DB/ski-jumping/live.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/

前スレ
男子スキージャンプについて語ろう246
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1580054073/
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 02:56:01.14
世界選手権はジャンプ死にかけのフィンランドでもできるなら日本でも開催できそう
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 03:17:55.03
日本以下の先進国ですらない国なんてヨーロッパにゴロゴロしてるし
北海道は札幌付近さえ交通網しっかりしてれば問題なし。
0214名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 15:13:07.17
>>208
周りが何だかんだ言ってもこの人は50代だろうが出そうな予感…
んで、マスコミは「日本人初、50代の現役!!」とか言って持ち上げるんだろう
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 18:27:33.54
リアル金栗四三…(またはいだてん)
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 21:01:20.83
もう土屋が肩叩きしないとダメな段階やろ
実際これ以上見苦しく現役にしがみついても評価落とすだけやて
会社の実務なんて何一つできないイメージ商品なんだからイメージ落ちたら本人もこの先苦労すんぞ
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 00:52:54.91
>>225
シーズン終わったあとに形だけ実務やってるふりすんだけどそのときになんと勤務時間中に個人ブログ更新してたりしてたで
コンプライアンスを疑うレベル
0236名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 09:43:02.56
>>235
>>234
何人?
0240名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 16:06:40.05
コーチって、前任者のやり方のほうが良いってわかっていても
自分流のやり方に変えちゃうのかね?
コーチのプライド優先…欧州の白人のコーチってそういう感じだよな…
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 22:54:15.99
雪印杯で葛西が3位に入ったらしいね
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 22:06:50.76
>>243
どうして国内戦でWFを導入しないか、わかるよな…
0259名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 22:09:32.89
渡部って海外でWC出た事ないんだなあの年で
>>253
「(腰痛は)良くはなってきている。ベストコンディションではないにせよ、勝ちたかった」。
とコメント
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 03:23:25.95
メグミルク連覇の渡部はHNに出場予定だったな

しかし6名がワールドカップ転戦してるのに、未だに「若手ガー」「情けない」とかヤフコメ等で平然と書いてるアホが気持ち悪いわ
無知にも程がある
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 21:57:18.26
ガイガーが4年くらい前3位になってる
まあそこまでいくならWCメンバーはいるからコンチのポイントは上には行けない人間が多いだけだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況