X



【圧雪・機動力】安比高原スキー場11【日本一】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 18:26:28.85
安比高原スキー場のファンが集うスレです。
アンチはスルーでお願いします。

前スレ
【圧雪・機動力】安比高原スキー場9【日本一】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1525601995/
【圧雪・機動力】安比高原スキー場8【日本一】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1484997860/l50
【圧雪・機動力】安比高原スキー場7【日本一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1473788417/
【圧雪・機動力】安比高原スキー場6【日本一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1452640794/
【圧雪・機動力】安比高原スキー場5【日本一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1407929022/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1548214206/
0343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 04:55:07.12
朝一で圧雪のバーンをスキーで滑るのは気持ちいいね!
でも朝2本目にはボーダーが作った深い溝がそこら中にあって興醒めです。
スキー専用と明示したコースが欲しいです。
キツツキはスキー専用とはっきり掲示はしなくなったのね。
0344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 07:04:04.39
残念ながらもうボーダーが・・・とか言ってる時代では無いよ。ボーダーがもし消えたらスキー場も消える。今は昭和じゃなく令和だからな。
0345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 07:40:41.72
ボーダーが作った深い溝とか、気にならない。
平日だし、人少ないし、普通に行ける。
問題ない。
それを言うんなら、お年寄りのズレズレスキーで溜まった雪だって、気になると言えば気になる。

でも全然、気になるようなレベルじゃない。
午後はどの道バーン荒れるし。
0346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 08:18:17.02
カッコウ、キツツキはスキー専用じゃなくなったんじゃなかったっけ?

カービングの跡なんて、スキーもボードも気にならない。
むしろ、コースの真ん中で座ってるやつとか、後ろ確認しないで急にグラトリする一部のバカは勘弁して欲しいとは思う

ハヤブサとかカッコウではあまり見ないんだよな
ヤマバトとかシラカバとかに多い
初心者への教育の問題なのかもしれないけど
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 09:05:25.53
>>346
全くだ。グラトリそれだけやってもかっこ良くねーよ。人のいない所で前後確認して自分に酔っててくれ。
アイスバーンで端に止まってる人の近距離山側でエッジ掛けんのやめて欲しい。距離とれよ〜と思う。

カービングの深い跡?
嫌ならクロスさせれば良かろう
0351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 14:28:10.52
ここ数日の安比の雪質はどうでしょう?
盛岡市内で最低-1〜最高6度ぐらいの感じなんですが
このくらいなら、下の方でも粉雪に近いんでしょうか?
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 14:08:50.32
今日は湿った新雪の圧雪。ガリガリとかゴロゴロもないです。
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 16:11:08.16
岩手の主要スキー場土曜日がいいのじゃないかと踏んでる。明日は風残りそうだし。
今季最後のパウダー(重め)なのでは?
0354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 20:31:49.25
>>353
来週はあったかくなりそうだし、今シーズンもそろそろおしまいかな
0355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 20:46:23.50
>>354
だなー。あとは冷えた朝に締まったの楽しんで、その後ザブザブを楽しみつつパークで〜、コブが育てばコブやって〜

あ、何でも楽しいな
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 08:53:19.57
安比のゲレ飯ってまずくはないけど
インスタント感がすごくないか
とくにラーメン

一番うまいのは入り口にいるインドカレーだろ 量もちょうどいいし
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 11:24:00.43
>>362
リゾートセンターで営業してるときは、店はやってないのかな?夜だけ営業?
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 01:57:57.89
大人を呼び込むためだろう

地元割で恩恵受けてるから強くは言えないが、
あまり投げ売りばかりしないで堅実に収益上げて改修進めてほしい

外資が手を引いたら一瞬でひっくり返るだろうから時間の問題
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 20:03:51.74
来年の安比の予約(30%オフ)勧誘メールが来た

一年後取消不可料金は自分は流石に予約できんけど、する人それなりにいるのかな?
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 17:21:46.54
ゴンドラの相乗りレーン閉鎖
客が喧嘩したかららしいw
リフト係のおまえ等がちゃんと案内誘導しないからだろ
客に責任を転嫁すんな

おかげで壮大な順番抜かししてしまったわ
追い抜いてしまった人ごめんなさいm(._.)m
0378名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 19:26:43.83
ザイラークワッドはある程度ベテランしかいないから
今日も相乗りレーンそんなに揉めずに進んでたけど
ゴンドラはいろんな人居るだろうしなー

それに確かにゴンドラの相乗りレーンは導線が悪い
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 19:34:11.72
並ぶことを知らない国の資本の企業だからなのか。
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 19:38:12.80
ゴンドラの相乗りレーンの存在、初めて行った時、全く気づかなかったわ。

もう少し分かりやすい表示だと良さそうだが。。。
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 20:42:10.13
コロナ対策でゴンドラ相乗り禁止。

メガネお姉さん係員は大きな声で周知してたのに
オサーン係員はダンマリ。
ダメじゃん。
0382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 22:03:30.56
客の喧嘩をコロナ対策にすり替えるとはwww
何故今更急にコロナ対策??

本日、朝から三本相乗りレーンで乗りましたけど?
もしかして、コロナ感染しちゃいました??
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 22:22:52.98
ゴンドラの窓や上部が開いて換気されてたのはコロナ対策だろうな
今日は暖かかったからだけど、寒かったら死ぬ

ザイラークワッドで相乗りしたパトロールが断りもなくフードオープンしたのもコロナ対策なのかもな
でも、せめて一言言おうよ
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 05:47:55.72
ほんと空いてた。
朝イチはセンターバーンも良く、緩んでもシャバって愉しかったぞ。
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:32:14.03
>>387
西森は15日までだって。
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 12:32:28.51
なにー!。ゆるさん!
0394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 19:51:33.79
普段に比べればマシだったんだろうが、昼頃までは結構混んでいたという印象
昨日結構降ったけど、雪質はイマイチかな。朝はマズマズ、その緩んで夕方に固めとザラメ

ただ、雪がないところも多いし、志賀も白馬も蔵王もガチガチのアイスバーンだったらしいから
本州では最良の一つだったかもね
天気が良くて気持ちよかったし、わざわざ東京から来た甲斐があった
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 20:42:28.01
>>394
関東からの近郊エリアは締まるが緩む時間はやい。まだ、こっちは緩み度がすくないんだわ
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:23:37.57
気温変化でみると降雪ないし掴まれるより朝イチ気持ちよくて、のちザブザブでそれもまた乙でないか?
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 08:48:06.94
ゴンドラにわざとゆっくり乗り込んで後から入れないようにするボーダーカップルがウゼーよ、こっちも2人なのに。
ボードを俺たちの間に立ててシールド(笑)だそうだ。
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 10:06:58.88
ごめん、それ俺一人の時もやってるわ。人が少ないときに、相乗りにならないようゆっくり乗ってる。
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 17:57:08.88
ザイラー上部をスケーティングで「登って」くるクロカンの人がいた。
なんかスゲーと見とれて、今日が最終の西森で遊んだ後ヤマバトを降りてたら
さっきのクロカンの人、すごいきれいなテレマークターンで降りってったのよ。
長いストックの真ん中を握って。

もうね、同じ人間としてクロカンの人には勝てる気がしませんでしたわ。
0403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 18:01:07.61
今日は午前中だけ滑ったが、昨日よりだいぶ雪の状態が良かったな。来週の3連休もこんな感じだといいなぁ。
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 18:52:31.97
昨日、まずまずの雪質と書き込んだが、今日の方が良かったね。
硬めで、部分的にエッジが掛り難いトコもあったが、スキーは良く走ったし、午後になっても荒れなかった。
天気も良かったし、空いていたし、ホテルもまずまずだったし、また来年来たいな
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 20:20:24.33
この時期にまだ降るって、イイなー。俺も行きたいけどコロナで電車が怖い。
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 21:47:15.26
今日の天気図見ながら歯ぎしりしてた( ノД`)
絶対積もってるヤツだった
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 23:57:58.38
激パウダーてまじか?

以前関東から来た人とゴンドラで
すごいパウダーですねー!
俺、内心こんなモサモサした雪で感動とか羨ましいよ、、、
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 06:07:06.71
今時期の重めの新雪も好き

沈まないから底に当たり難いしスピードが出る
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 14:23:37.88
今朝も新しい雪降ったけど、気温そこまで高くないから、板は滑るし、走る。

明日あたりまではこのまま行きそうだけど、木曜日あたりは気温かなり上がるから、湿った新雪+高温で、たぶん板掴まれるかと、、、。
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 19:54:12.59
来年は行くぞー

待ってろ安比。
一人でFFの車で登れるんだろうか?
10年前はFF車で押してもらった。
20年前はフルタイム4WDで楽々登れた。
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 06:01:01.23
>>416
スタッドレス履いてればFFでも大丈夫
ノーマルタイヤなら4WDでも無理
オールシーズンタイヤでも、時期によっては思いっきりアイスバーンになってるのできついかと
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 06:16:47.03
滑りに来るのに、ノーマル、チェーン、オールシーズンは勘弁してもらいたいわ。渋滞、事故の原因
が、ビックリするほど居るよね。しかも高級外車や、キャンピングカーに多いと思うの偏見?
今年他雪少なかったから東北に!って、ノーマルでくんな。目の前で事故られたの今季2回…どっちもノーマル
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 13:01:18.27
安比のローソンを曲がって、スキー場に向かう道路だけは油断しないほうが無難かと、、、

強風で道路脇の畑から雪が入り込んで
道路に積もってたり、凍ってることがあります。

特に朝。
0421名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 13:57:36.48
その手前のトンネル内、前後も
事故ポイント

松尾八幡平で降りて右に行くか左に行くかいつも迷う。
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 14:33:12.42
>>421
最近のお気に入りは西根で降りてバイパス一直線
途中で食料等の補充も可能
松尾八幡平で降りて国道経由と時間的にもほぼ変わらない
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 15:46:49.02
>>423
やっぱりそれ?バイパスできて劇的に早くなったもんな。
しかもローソン混雑回避…神だわ
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:48:01.48
セントラルクワット、動いた。ナイターだ。滑らない雪!
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 06:58:47.89
風強いー。ゴンドラは無理かな。車揺れてる。
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 18:50:33.49
昼前に帰ったが、午後はどうだった?
雪降ってたけど雨になったのかな?
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:06.28
午後 カミナリで、一時間位全リフト停止だった。3時頃から再開したけど、小雨でした。
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 18:11:55.88
今日は一日雨かい?
0442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 08:09:30.22
今週は金曜日の雨が心配だな
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 06:59:50.73
昨日は寒かった。−8℃位あった。雪もサラサラ、バーンもしっかりしててその上に朝は5cm位の降雪、ヤマバトコースも例年より雪があった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況