X



【圧雪・機動力】安比高原スキー場11【日本一】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 18:26:28.85
安比高原スキー場のファンが集うスレです。
アンチはスルーでお願いします。

前スレ
【圧雪・機動力】安比高原スキー場9【日本一】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1525601995/
【圧雪・機動力】安比高原スキー場8【日本一】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1484997860/l50
【圧雪・機動力】安比高原スキー場7【日本一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1473788417/
【圧雪・機動力】安比高原スキー場6【日本一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1452640794/
【圧雪・機動力】安比高原スキー場5【日本一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1407929022/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1548214206/
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 11:28:49.25
>>101
単年だと意味ないけど、数年間で見ていけばその年の積雪の感じがつかめて参考になるんじゃないかな。
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 12:23:18.80
そうかなる?大まかでも参考程度にあっていいと思う。邪魔になるものでもないし。
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 19:12:53.89
>>106
今年から始まったのに?
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 10:39:21.67
本日は気温が高いため上部ゲレンデは未圧雪となっております。

↑意味わからん。誰か翻訳よろ。
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 14:07:58.80
>>111
ゴンドラ乗り場に看板が置いてあった。
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 20:32:30.25
エリア内シャトルバスの時間がよくわからん
ローソンやうどん屋に行けるバスが追加されたらしいけど、
何でその時刻表がチェックイン時渡される紙に書いてないんや
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 10:47:27.63
ローソンうどん屋バスもホテル間を巡り
既存バスと巡回ルートがちゃうから
両方時刻表チェックしないと
後から来たバスに追い越され〜♪になって悲しいんや
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 14:02:33.75
ヒルズ3宿泊者限定
早く温泉に行きたかったら
場内シャトルバスではなく
ローソン行きバスに乗った方が
早く着くよ。
ローソンバスは火水運休なので注意
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 14:03:30.67
>>120
東北行こうが新潟行こうが北海道に行こうが、ゲレンデ昼食は、ほぼインド料理をイギリスが輸入してその後に日本風にした料理やわ。

昼食に東北風は求めないので、うどん食べる人もそこそこいるんとちゃうか。
炭水化物食べたくなるし。。。
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 14:42:07.02
上はガリガリ、下はゆるゆる、春スキーだな。
0130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 11:52:46.41
凄い天気だ。マイナス3度でも細かい雨。ゴーグルや服についてもすぐに凍ってバキバキになる。
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 20:07:49.93
午後は天気どうだった?
雨降った?
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 20:58:35.81
>>132
そうか。今シーズンはもう終わりかな。
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 10:49:21.95
それなりに積もったのが圧雪できてその上にそれなりに積もったので
昨日おとといと比べたら天国です
(※ここ数日の個人の感想です)
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 16:44:44.93
問題は俺様が行く今週土日に安比ゴンドラが動くかどうかだ。最近はちょっと風吹くとす〜ぐ止めやがるからな。土曜は低気圧接近だから厳しいかな。
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 21:21:57.89
>>144
第3降りたところからも行けるし
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 00:50:17.65
シーズン終わり
一回も行きませんでした

ベースも塗ったまま来シーズンを待ちたいと思います。

来年は今年の分も滑れますように
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 07:26:55.69
>>146
最初針か何かが足に刺さったのかと思うくらい熱くてびっくりした
あの長い廊下をクソ冷たい中歩き抜くのも、名物感があって嫌いでは無かったのだが…
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 11:14:47.59
先週末がひどかったから、今週末にかけて降り続けば
地元の人がそれなりに行く程度

しかし今日はいいコンディションだろうに西森運休とは惜しい
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 13:28:34.82
雨が混ざったり、湿った雪が急激に気温低下したりしてリフトのワイヤーやそれを支持して転がす滑車の索輪に固まった雪がこびりつくと
脱索っていってワイヤーが索輪から外れやすくなって
危険な状況になる可能性があるので、その点検してるんだと思うよ。固着した雪とか掃除したりとね。
安全のためなんだ。仕方ないね。
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 23:32:04.83
>>173
土曜は安比は雪だと思う。土日滑りたいけど両日であまりにも寒暖の差が激しい。土曜は他行くと雨だから安比行きたい。しかし日曜は一転吹雪の可能性大なのでゴンドラ止まる安比は不利。

このことで今日一日ずっと悩んでた。どーしたらいいんだ!!
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 11:28:43.94
昨日までの降雪明けの無風快晴
今日来た人はほんと、いいコンディションなのにね。
週末になると天気崩れるパターンが多いし
寒くなってもなが続かず、すぐ気温が緩むのが今季の特徴
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 13:33:45.58
日曜吹雪は安比歴15年であらゆる気象条件を経験した俺の見立て。

天気図は北寄りの低気圧が発達し、見通し甘めのtenki.joでも数日前の時点で風速20mの強風予報。これは当日ノコノコと行ってみたら「ご案内いたします。安比ゴンドラは〜強風のため運転を見合わせておりま〜す。セントラルクワッドしか動いておりませ〜んテヘペロ」のパターン。
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 13:37:06.36
>>180
ちなみに風速だけど画面トップの週間予報の数値見て判断したらダメだよ。画面中程の「数値計測結果」の標高別見通し数値から判断してみて。
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 13:40:28.08
前森山は山が連なってる訳じゃないから、西風直撃の天気でゴンドラは簡単に運行中止
麓だと分かりづらいけど、山頂駅は強風直撃するよね。
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 22:38:22.49
>>194
一応リゾートで中でも楽しめなくくはないぞw

日曜ザイラーまで止まったら、下倉なら動いてるはずだ。温泉の質も違うしそれなりに楽しんで〜
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 06:28:23.12
なにげに昨日はコンディション悪くなかったけどね
気温は高かったけど妖怪板掴みがでる気配すらなかった
今日は昨日より気温高いのか
山頂は雪かもしんないけど、麓は雨かね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況