X



女子スキージャンプ ー 総合 ー ☆19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:03:57.36
女子ジャンプ全般に語るスレです

FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
http://data.fis-ski.com/ski-jumping/live-timing.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/

FIS-Ski -jump Twitter
https://twitter.com/FISskijumping
FIS-Ski -jump Facebook
https://www.facebook.com/Berkutschi.Skijumping/
FIS-Ski -jump Instagram
http://instagram.com/fisskijumping


前スレ
女子スキージャンプ ー 総合 ー ☆18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1574861547/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 21:43:46.72
>>658
ばかじゃねーの
才能あったらこんなに勝利数差がつかないよwww
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 00:05:53.83
このスレで嫌われている高梨がルンビに勝った!
これは痛快な結果だ!
0667名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 00:14:34.34
ヘルツルは、肥満一歩手前
0669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 06:03:25.43
去年の今頃はドイツ無敵とか無双ってみんないっていた。それが、今は日本、ノルウェーより下だぞ。
ジャンプ競技は天下が長続きしないスポーツだから来シーズンどうなっているかは誰にもわからない。
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 07:35:20.18
>>636
周りは上がってきているよ
ただ高梨が跳べなくなってるのも確か
以前の飛び方はあんな空気を切るスピード命みたいなジャンプじゃなかったからな
高いところからパラシュートみたいにフワフワ降りてきてヒルサイズ越えて着地
落ちそうなところからさらに5mは浮いてたからな
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 08:22:16.93
皆記憶の錯誤で嘘八百ならべるのう

高梨はランク5位ぐらいで今のところ日本人では確かに1番だが ほんと何年も見てると現状もうほぼ伸び代ゼロというのがわかる
女王ルンビュが最近不調でタイミング遅れ気味にいつもなってるがそれでも高梨超えの距離だしたりする
ここビターっとタイミング合うようになれば1人だけ下のゲートスタート
ヘルツルもまだかなわないかな
個人的にはヘルツルの方が可愛いから好きだけど
日本チームはソチの失敗からも平昌の失敗からもあまり学んでないように個人的には思うけど
北京もまあ失敗だろうな
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 10:06:44.56
>>667
ヘルツルはトレイルランニングガールだから
ジャンプに専念する冬場は太っちゃうのかもな

日本来たらラーメンや寿司もいっぱい喰っちゃうだろうし
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 14:25:14.78
>>671
スーツに規制が入るとまたガラッと変わるよ
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 15:35:47.66
>>670
ヘンドリクソンの方のサラのほうですか?
高梨がパラシュートならあんなにテレマークを
苦戦するわけない
同じ競技見てるのか不安になるぐらいだわw
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 15:37:03.53
スーツとかマテリアルで飛び方変わって
以降サッパリな人も多い
関係なく対応してくる人もいるけど

自分のスタイルがハマるかどうかだね
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 16:45:42.09
ララ
また一人飛べて可愛い選手が出た
0679名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 16:55:59.64
茂野おばさんまた世界で戦えるかも。
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 19:42:18.73
高梨はスピードつーか前方への踏切から低い飛行曲線ジャンパーだったよ昔っから
それをもっと極めたルンビが出て来て焦ってパワー伝えようとしてルンビ、好調時のアルトハイツ比で高く飛び出してしまうと失敗してる
と見える。
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 21:11:32.50
高橋とかアルトハイツ(アパートかよ草)膠が増えてんな
鬱陶しいわ
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 23:20:21.41
丸山さんの板を立てた飛形は
まさに全盛期の原田さんを思わせる
これから大ジャンプ連発して
今シーズン中に1勝もありえる
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 23:25:05.65
ピンケルもちょっと立ち気味で、
板と身体が、離れてるな、
丸山の飛び方が最新のトレンドになるかも。
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 00:53:07.90
高梨はソチ以降平昌までずっとこのスレでも
戦闘機型と言われて文句出てなかっただろ
何が上に飛ぶジャンプだ
高く飛ぶのはイラシコや怪我前のルプレヒト
そして原田w
0693名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 00:58:25.22
高いところからパラシュートみたいにフワフワ降りてきてヒルサイズ越えて着地

自称分析家さん、ここ笑うところですか?
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 01:00:35.76
パラシュートというとふわふわ降りてきたサラヘンのジャンプ懐かしいならヒルサイズでも苦もなくテレマーク決めてた
昔はサラヘンしか出来なかった技術的な部分も今は普通にこなせちゃうから時代を感じる
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 04:57:41.72
確かに高梨パラシュートみたいな時もあったけどそうじゃない時も多かったよな
まぐれみたいなもんじゃねえの?
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 06:59:01.33
>>696
それは俺はじゃないぞバカ
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 07:23:07.51
丸山ヲタはあの飛び方が原田といっしょだと見えるのかw
こりゃ意見に目を通すだけ無駄だ
やっぱり丸山をNGワードにぶち込むしかないな
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 10:47:57.42
丸山はちょっと話した感じ岩淵とは
また別の天然だと思った。
女子でまともなのは伊藤有希ぐらいじゃね?
勢藤も妹さんの方がしっかりしてた
でも伊藤は逆に別格でヤバいぐらいしっかりしてる
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 12:08:41.74
高梨はヤバいのか?
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 12:44:07.34
伊藤のメンタルはスタートから着地の前まで以外はしっかりしている
0707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 18:24:58.05
>>702
有希ちゃんは良いよな
そのうち陸上長距離の増田明美みたいになって解説呼ばれて
どーでもいい選手の小ネタを教えてくれるひとになるかも
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:23:36.94
2週間も休みがあると、寂しくてツマらない。
これでも観て、心安らがせる。

https://youtu.be/IKVmSl9Gs_4
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 00:19:09.75
いやいや、高梨のパラシュート始めて聞いたわ
ちなソチ前からいます。つーか自分は高梨スレと
分離に関与した一人だわ
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 01:23:26.85
高梨のパラシュートは具体的にどの時期のどのジャンプか教えてくれ
例えば平昌五輪2回目とか世界選手権ラハティの団体戦とか
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 01:43:13.79
高梨のジャンプはカンテで前に鋭く飛ぶジャンプじゃないの?
テレビの解説とかみんなそんな感じで言ってるよね。
そこからふわふわしてパラシュート着地になるの?
それならテレマークもっといれられるんじゃないか?
0721名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 02:46:28.57
>>719
そうだよ 高梨のジャンプはいかに助走速度をロスしないか というジャンプ。
小さい体を生かした。小さく速い動きで飛び出していち早く飛行態勢
を作る
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 03:39:55.98
大きい人はパワーあるし
表面積が広いから向かい風も受ける。それがメリット。
しかしながら小さい人は動きも小さいから無駄な動きも小さくできる。
風の抵抗も少ない
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 06:58:58.05
高梨沙羅はもともとアマンのような上方向に飛ぶジャンプをしていたという記事を見たことがあるぞ

やはりアンチの方がニワカのようだな
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 07:30:25.35
高梨の話題は専用スレがあるんだからそっちでやってくれ
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 10:12:47.35
ソチで大敗北した後空中を速いスピードで空気を切り裂いテイクみたいなジャンプを テレマーク入れやすくする意味をあって 少しテンプラジャンプ気味にした事はあったかも 高梨。
しかしもう全て出し尽くして運にも恵まれ大成功ジャンプしても4位までが限度の選手
今更語ってもしょーがないひと

希がもっともっと表彰台常連になるよう皆で祈ろうぜ
0727名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 12:04:58.45
>>726
ミドルくんとどっこいどっこいの日本語力だな
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:45:45.08
>>726
醜い展望はアンチスレへどうぞ
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 18:04:18.29
変な話題出すと真っ赤になって反論するから
それみて楽しんでるんだろ?
高梨のジャンプも完全に見当違いの分析だし。
少なくともテレビ解説者であんなこと言ってる人は皆無だし
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 19:41:02.45
あとさ
高梨のジャンプなんか今更分析する意味なんもないわ

ハラランビエのジャンプを分析するひとって別にいないだろ

それと同じ
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 21:43:47.86
ジュリア・クレール推しの私はお呼びじゃない?お呼びじゃない?
こらまった失っ礼しました
0742名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 22:04:20.48
今年はもうぶっちー出ないの?
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 09:12:50.86
ワタシは原田雅彦さんが大好きです
いろーんなことわかってる感じ
でもジアタマがあんまり良くないんで感覚でしか語れないので 大半のひとには伝わらない
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 23:16:03.39
東欧圏で大会やるとセンスない音楽やサイレン音でウルせーけど
蔵王なんかは耳障りでないシンセサイザーの深淵なBGMが絶えず
流れてて大会主催者のセンスを感じる。
0757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 01:08:33.10
スキージャンプはホントは解説者3人必要でしょ
色んな見解があるだろうし
これはmmaもそうだが、まさに重競技の特徴であろう
0758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 07:34:52.90
まだ解らないのかな?ミドルくん
重競技などという言葉は無いのだよ
強いて君流に言えばジャンプは軽競技
だから高梨みたいな特別フィジカルや運動神経に
恵まれていない小さな女の子でも出来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況