X



ニセコ その37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 15:10:17.94
ニセコは一番安全
理由は感染してる危ない中国人と日本人がいないから。
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 16:11:19.32
K3が止まるってのは一瞬停止してすぐ動きだすこと?それともクローズのこと?
前者ならゴンドラからの乗り継ぎが良くなったおかげで初心者が多く乗るようになって降り場でこけたりしてるんだと思う
後者は今シーズンはほとんどない気がするけど…
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 17:04:58.31
初めて行ったけどどこがパウダーなの。もういかね。
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 23:19:09.10
5
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 23:06:18.20
3年ぶり位にニセコ行ったけどひどいね。滑るとこないし、雪質はクソだし、混んでるし、高いし、パウダーは微塵もないし、何がうりなの?ここw
0300名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 13:12:06.05
なんだか変な世の中だから暖冬も今年で終わりとは思えないですね
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 23:14:09.87
>>301
消えろ、ごみ
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 00:29:24.25
俺も今年初めて行ったけど朝はガリガリアイスバーンに人は込み込み
雪質で言ったら山梨あたりの麓のゲレンデと変わらなかったわ
なんか土見えてるし
もう行かねーな
0308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 00:13:31.55
道外から来るお客様にうつさないよう、道民は家から出ないでねって
いうのが知事さんの本音だろうね。
インバウンドがなくなったら大変だもの。
0309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 07:57:38.86
逆だよ
道外から来るお客さんに移されないように家に居てね、観光客はまだまだお金落として行ってね頼むから
ってことで観光地で一部反発の声はある
0311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 09:12:03.03
>>309
道民の方が感染率高いって知らんのか?
日本で一番感染率が高いのが北海道民
でなきゃ北海道だけ緊急事態宣言が出たりしない
道民を見たら感染者と思え
0312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 14:08:52.55
>>311
まるで道民だけが単一民族みたいな言い方をするね?道内感染者は主に本州帰りが多かったのを知らんのか?北海道は東北6県分の面積、千葉県の16倍
北海道の感染者数だけで判断しちゃうキッズか?それともきみは安倍一味?
0313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 14:52:54.78
こういうとき人が住んでないような原野を含む面積で考えるのが道民脳か。
北海道の200倍大きいロシアで12000人感染しても、北海道と同等の危険度って考えるのか。

北海道では道民が本州で感染してきたと報道されてるとは知らなかったわ。
本州の新聞では、中国人が原因と言ってるんだけどな。

北海道で28日、新たに12人の新型コロナウイルスの感染者が報告され、
道内で判明した居住者の感染者は、国内最多の64人となった。
北海道で感染者が突出して多いのは、中国人に人気の冬の観光シーズンが
感染の広がった時期と重なったためとみられる。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200228-OYT1T50270/
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 17:57:51.11
国内の死者6名 うち3名が道内という意味がわからないバカがいるのが北海道

北海道は、新型コロナウイルスに感染していた釧路地方に住む70代の男性が死亡したと発表しました。
新型コロナウイルスへの感染が確認され国内で死亡したのはクルーズ船の乗客以外では6人となりました。
北海道によりますと、死亡したのは釧路地方に住む70代の無職の男性です。
道内で新型コロナウイルスへの感染が確認され死亡した人は3人となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200301/k10012308441000.html
0326名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 20:52:26.09
そもそも先に感染した地域=加害者みたいな考えがないわ
それだと今わざわざ北海道まで飛んで遊びに行く内地人が一番重罪人のバカだろ
0328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 00:16:23.56
>>317
道新が1番売れてるが次は読売
一応北海道はこの2強
朝日が少しと毎日はほとんど売れてない
ファイターズが来る前は巨人ファンが多かったという理由だけどなw
0329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 12:47:20.43
ニセコが出来るコロナウイルス感染対策
@レストハウス閉鎖
Aゴンドラクローズ
Bレストランは野外カフェのみ

かなあ

リフトだけなら大丈夫だよね??
0337名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:39:57.23
廣松は閉業
金剛は高齢化で今シーズンから夜だけの営業で来シーズンの体制はわからん
つぼ八は安定
新幹線停車する倶知安
どうなるんだべさ
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 05:45:49.28
コロナ感染の危険が高い場所としてスキー場のゲストハウスが挙げられてるけどスキー場以外のゲストハウスなら大丈夫なの?スキー場とついてるのは何故?
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 21:21:40.21
>>338
政府お抱え自称専門家のレベルを察してやれよ
0344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 21:54:43.96
>>341
奥美濃のスキー場のレストランのことでしょ?
感染者がそこに観光で立ち寄っただけで、そこで感染広がった事実は無いと思うんだけど
0345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 21:58:02.40
>>344
奥美濃スレに貼られてたニュースの引用

【武漢肺炎】大阪USJ→大阪市内旅行の台湾人男性が新型コロナ感染 ★2
>同センターによりますと、この男性は17日に富山県に行き、18日に岐阜県の高鷲スノーパークを訪れ、19日金沢から大阪に向かった際、JR西日本の特急列車「サンダーバード・雷鳥」を利用、
20日は大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンを遊覧、21日と22日は大阪の市内観光を楽しんだということです。

立ち寄っただけ。感染源とは言ってない
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:29:37.63
いまだにニセコとかw
0357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 16:40:02.34
これから南半球は秋から冬になるのでコロナの影響でオージーに感染者続出して来シーズンのニセコ終了かもね(´・ω・`)
0358名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 19:20:17.47
そんなこともあろうかと、あらかじめ北海道で感染者を多数出して、オージーやニュージーが来ないようにしてるんだろw
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 22:00:12.38
三連休ヒルトン予約してて、安いパックなんでキャンセルできない
空いてるなら行こうかなとも思うけど、まだ外人はいっぱいいるの?
0362なまら ◆JakeLFkI/.
垢版 |
2020/03/07(土) 00:07:16.14
昨シーズンと比較して外国人も日本人も減っている。
外国人のインストラクターが仕事が少ないようで結構滑ってる。
リフトもほとんど並ばないよ。
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:05:39.67
最初にどこが潰れるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況