X



【杉・池・赤】妙高エリア 10シーズン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 14:56:38.37
どこもそうなんだけど根雪の部分が締まる前に圧雪車でピステンかけちゃってるから薄いところは相当薄いね
週末週明けにあれだけ降ったのにもう黒いところがチラホラ
ゲレンデスタッフは雪入れがんばって
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:56:58.38
杉レポ終わり
昼からは快晴が続き妖怪に手を焼いていてもハイシーズンの妙高で晴れが当たった事が嬉しい
ラストは雪が締まって妖怪も減少
人も予想以上に少なく初杉を満喫出来ました

https://i.imgur.com/ClaNcHl.jpg
https://i.imgur.com/95j87nk.jpg
https://i.imgur.com/hVgv48d.jpg
https://i.imgur.com/RWxOwZl.jpg
https://i.imgur.com/vFlBVnl.jpg
https://i.imgur.com/dEsp2GR.jpg
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 10:16:33.12
>>688
土出てた所は稀でポールで表示していたので大丈夫です
それでも最下部の民宿街〜1ロマヘ繋がるフォレストライン〜連絡コースは次の雨で厳しいかも
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 12:15:11.94
池、電車での日帰りでアルペンブリックの施設使ってる人いますか?
以前泊まりで行ったことはあるんですが、今度日帰りで行くことになりました。
ゲレンデと温泉かふぇの距離を考えたら、ホテルをベースにした方が楽なのかなと。
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 13:09:56.76
いつも車なので、アルペンブリックはまったくわからん
カヤバのほうが無難じゃない? トムステーションに更衣室とコインロッカーあるし
0693690
垢版 |
2020/02/14(金) 13:34:15.33
ハタノ!
名物お爺さんがいるところですね。
ご飯美味しかったです。
アドバイスあざっす!!
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 17:34:06.58
こんど杉野沢の民宿泊まるんだけど万が一下の方の雪が無かったら杉ノ原第1ロマンスリフトって動くのかね?
それか民宿帰るために下りも乗れたりするのかな?
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 23:07:34.79
>>694
民宿まで戻るコースはなんとか維持するよ
もし本当に不可能な場合は無料でバス出てるからそれに乗って民宿までのルートをつくる
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 10:15:45.30
よく三田原第三高速周辺をツリーランするな
昔は地元民でもあんまり手出さなかったのに
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 14:43:34.87
今日の雨で消える分明日明後日で賄えるんかな…
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 21:30:19.83
ということは今回は午後から本降り予報のtenki.jpの勝利だな。ウェザーニューズは朝からザンザン降り予報で大袈裟すぎた。
0709名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 12:22:13.54
だから今週降るっての
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 12:49:28.77
今週の寒波は期待できんぞ
1mも降雪ないと思われる

このまま3月中旬にはスキー場の営業終わる
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 06:02:17.07
>>721
運動してるからカロリーの高いもん食べてもいーや、とばかりにカツ丼や
カツカレーを食べてたが、一日スキースノボをして消費されるカロリーなんて
カツ丼の数分の一だと知って愕然とした。

愕然としたけど今週もサンアントンでカツ丼を食べる。
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 09:46:39.55
てか杉ってしっかりしてるよね
ちゃんと毎日積雪量出して
こういう所は信用できる
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 22:02:53.98
>>724
直滑降だけじゃなく
カービング、パーク、グラトリ
コブ、地形とか混ぜると結構変わる
それプラス山頂でずっと滑ってる方が高地トレーニングになるからより良い
カツ丼をもし食べるとしても休憩は一時間きっちりな
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 13:27:38.13
今年と真逆の神シーズンは2006年
五竜47最終営業日は5月14日、アルプス平から47のベースまで滑走可
新緑の中を田植えが終わった田んぼを見ながら滑ってた
0762名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 20:44:45.17
>>761
もう3月末なのにストップ雪じゃなくて良かったねー、モサシャバだけど春だからしょうがないねー

って思い込ませられれば堪えられる、、、かな
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 21:04:26.46
高速のチェーン規制ってドカ雪だと頻発するもんですか?
0765745
垢版 |
2020/02/21(金) 21:14:16.30
>>763
俺が杉に参戦するのはおそらく日曜日だぜ、年に一度の妙高トリップだ
相変わらずなんも期待はしてねぇが少雪とはいえ台形レールくらいはあるんだよな?

翌日は野沢に行くぜ
0773名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 07:19:30.78
杉、ファイナルシーズン券売るんだね
まあ安いからいいけど
売って一週間でクローズとかありそう
0775名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 07:47:25.17
杉とうとう積雪80cmじゃねーかよ
今日の暖気で無くなるんじゃねーか?
明日もそんなに降らねーだろーし
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 08:06:28.83
>>775
まあ5日までの寒波で150センチまでは復活するよ
その後どこまでもつかはわからんけど
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 10:01:46.64
明後日行く予定だからキツいな
明日50cmくらい降ってくれんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況