X



【杉・池・赤】妙高エリア 10シーズン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 06:45:56.50
普通に降りすぎ
一昨日こえてるやろこれ
0650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 07:31:18.72
今は500円だけどな
0651名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 07:32:12.74
普通に今日はもう関所完成してるね
0656名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 10:54:23.43
杉とかこの面白さでシーズンパスポート激安で駐車料まで無料とかさ
もう永遠に妙高のシーズンパスポートでいいよ
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 11:07:36.91
>>656
ついでに小学生以下無料で家族連れには神
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 11:18:34.50
ゴンドラで何度も回せるからお得感も凄い
空いてるから好きに滑れる
ただ去年まで皆無だった外国人が結構増えてるのが怖い
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 19:35:13.71
その話は売り切れなの
0664名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 08:38:11.04
昨日はよかったよ
ゴンドラから流したときは重かったけど
三田原は軽かった
第三のってたらツリーランの白人女子のキャッキャフフフに遭遇
というか歓喜の雄たけびがかわいかった

そして夕方はカリカリがはじまった
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:37:43.33
昨日はガチパウ
ゴンパウから流したときはマジ重パウ
三田原は激軽パウ
第三乗りパウ中ツリーランの白人百合パウに遭遇でブチアゲ
というか歓喜の雄たけびがマジ萌えパウ

そして夕方はカリパウがstarting
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 12:10:09.16
杉レポ
朝の気温は3℃
雨は営業開始頃にはほぼ上がり
快晴で気温もグングン上昇
下から順番に妖怪が現れて全面掴まれバーンに
雨上がりの潤いしっとりバーンと思っていたので予想外でした
今日はのんびり滑ります

しゃくなげ
https://i.imgur.com/377afGc.jpg
一部土パウ
https://i.imgur.com/o1oupOn.jpg
パノラマ
https://i.imgur.com/mh4S7Ve.jpg
スーパージャイアント
未圧雪は妖怪の強さが増して
キャッキャウフフ出来ない冷や汗コンディション
https://i.imgur.com/Kathv3y.jpg
https://i.imgur.com/vFhi6j9.jpg
白樺コース
圧雪の方が妖怪と戦い易い
https://i.imgur.com/lm6qxKa.jpg

杉初訪問なので積雪具合は判りませんが
全面滑る分の雪は十分あります
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 14:56:38.37
どこもそうなんだけど根雪の部分が締まる前に圧雪車でピステンかけちゃってるから薄いところは相当薄いね
週末週明けにあれだけ降ったのにもう黒いところがチラホラ
ゲレンデスタッフは雪入れがんばって
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:56:58.38
杉レポ終わり
昼からは快晴が続き妖怪に手を焼いていてもハイシーズンの妙高で晴れが当たった事が嬉しい
ラストは雪が締まって妖怪も減少
人も予想以上に少なく初杉を満喫出来ました

https://i.imgur.com/ClaNcHl.jpg
https://i.imgur.com/95j87nk.jpg
https://i.imgur.com/hVgv48d.jpg
https://i.imgur.com/RWxOwZl.jpg
https://i.imgur.com/vFlBVnl.jpg
https://i.imgur.com/dEsp2GR.jpg
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 10:16:33.12
>>688
土出てた所は稀でポールで表示していたので大丈夫です
それでも最下部の民宿街〜1ロマヘ繋がるフォレストライン〜連絡コースは次の雨で厳しいかも
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 12:15:11.94
池、電車での日帰りでアルペンブリックの施設使ってる人いますか?
以前泊まりで行ったことはあるんですが、今度日帰りで行くことになりました。
ゲレンデと温泉かふぇの距離を考えたら、ホテルをベースにした方が楽なのかなと。
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 13:09:56.76
いつも車なので、アルペンブリックはまったくわからん
カヤバのほうが無難じゃない? トムステーションに更衣室とコインロッカーあるし
0693690
垢版 |
2020/02/14(金) 13:34:15.33
ハタノ!
名物お爺さんがいるところですね。
ご飯美味しかったです。
アドバイスあざっす!!
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 17:34:06.58
こんど杉野沢の民宿泊まるんだけど万が一下の方の雪が無かったら杉ノ原第1ロマンスリフトって動くのかね?
それか民宿帰るために下りも乗れたりするのかな?
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 23:07:34.79
>>694
民宿まで戻るコースはなんとか維持するよ
もし本当に不可能な場合は無料でバス出てるからそれに乗って民宿までのルートをつくる
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 10:15:45.30
よく三田原第三高速周辺をツリーランするな
昔は地元民でもあんまり手出さなかったのに
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 14:43:34.87
今日の雨で消える分明日明後日で賄えるんかな…
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 21:30:19.83
ということは今回は午後から本降り予報のtenki.jpの勝利だな。ウェザーニューズは朝からザンザン降り予報で大袈裟すぎた。
0709名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 12:22:13.54
だから今週降るっての
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 12:49:28.77
今週の寒波は期待できんぞ
1mも降雪ないと思われる

このまま3月中旬にはスキー場の営業終わる
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 06:02:17.07
>>721
運動してるからカロリーの高いもん食べてもいーや、とばかりにカツ丼や
カツカレーを食べてたが、一日スキースノボをして消費されるカロリーなんて
カツ丼の数分の一だと知って愕然とした。

愕然としたけど今週もサンアントンでカツ丼を食べる。
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 09:46:39.55
てか杉ってしっかりしてるよね
ちゃんと毎日積雪量出して
こういう所は信用できる
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 22:02:53.98
>>724
直滑降だけじゃなく
カービング、パーク、グラトリ
コブ、地形とか混ぜると結構変わる
それプラス山頂でずっと滑ってる方が高地トレーニングになるからより良い
カツ丼をもし食べるとしても休憩は一時間きっちりな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況