X



【孤高】一人でゲレンデに行く人195人目【自由】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:29:41.74
極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。

スキー場でマナーが悪い輩が増えてきてますが、
"マナー"を守って健全なススライフを楽しみましょう。

暖冬辛いですがこれからが本番です!みんな耐え抜こう!冬はきっとくる!

彼氏、彼女と一緒、友人と一緒等、複数派の人は他へ行ってね!

出来ればsage進行で行きましょう。強制ではありません。

※前スレ
【孤高】一人でゲレンデに行く人193人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1575965250/l50
【孤高】一人でゲレンデに行く人194人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1576784103/
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:43:57.69
>>852
確かにヘルメットかぶってないな

でも、グローブもしてないんやで
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:45:50.98
>>853
ベレー帽なら合格?
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:49:15.57
初心者、特にスノボーはヘルメットかぶった方がいいんだけどね、なぜかダサイとかほざいてヘルメットを被らないんだよな。
ホームレスのような格好といい、スノーボーダーのお洒落の基準が全くわからん。
80年代のゲッパー並にわからん。
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:55:26.65
>>846
ダサいダサくないの話じゃないだろ
>>723さんの話題に、>>727が乗っかって来ただけ
ダサいかどうかは論点のうちの一つに過ぎない
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 21:32:13.97
合ってないよ
でももし合ってると思うなら>>866は危険かどうかの話に加わらなければ良いだけ
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 21:32:57.98
>>869
バーンのツバ付持ってるけどゴーグルをメットの額に上げるときにツバの分余計に持ち上げないとならないので微妙にストレス。

スタイル的には好き。

バーンはアメリカンのピスト乗りやスケーター達も被ってたりして素敵だと思って購入。
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 21:34:23.44
>>878
コルア好きでシュレッドのゴーグル買ったけどメットは頭の形に合わなかったorz

シュレッドのゴーグル良いけど使ってる人少ないよねなぜか。
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 21:37:36.43
MAZEが最高
0890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 22:39:03.12
エネミーズはメットつけろ!
また意識不明で集中治療室に入りたいのか?
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:17:31.82
>>892
うまいこというねぇ
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:23:47.83
ヘルメットってどういうのがいいの?
Amazonで5000円ぐらいので大丈夫なの(´;ω;`)??
高いのと安いのとで差はあるの(´;ω;`)??
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:27:53.93
とりあえずドカヘルでも被っときゃ脳震盪は起こさないから何でもいいわな
あとはカッコ付けに幾ら出すかだわな

シールド付きがカコエエと思ったけどやっぱゴーグルしなきゃダメだしな
0900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:40:20.99
メットで脳震盪は防げない、防げるのは外傷だけ
スノーボードの場合は逆に脳震盪のリスクが高まる
0901名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:42:38.59
それまじ!?
確かにヘルメット被ってても頭打ったらヘルメットが当たって痛いと思うんだよなぁ
外傷だけって説はほんとなん?
0902名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:50:32.02
緩衝材入ってたら衝撃緩和できない?
0904名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:51:23.57
>>900
メット着でも脳震盪は起こりますという意味かな?
メット着と非着用ではどの程度ダメージが異なると考えている?

オレはメット着なら99.99999パーセントくらいは防げると考えているのだが?
0907名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:53:13.72
>>905
ゼビオとか大衆向けスポーツ用品店でええんか?
0909名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:54:43.69
ワイおじさん アノンのヘルメットヤフオクで2000円くらいで買った
ビーニー被るより暑くないし贔屓球団のステッカー貼って雪山でも野球民やれるしいい事ばっかだぞ
でもモンベルのヘルメットが一番らしいぞ
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:57:25.22
発泡スチロールで1.5mの高さから逆エッジで頭を雪面に叩きつけた衝撃が吸収できるわけが無い
スノーボードの場合前後にエッジがあるから、ほぼ前か後ろに逆エッジで吹っ飛ぶわけだからなおさら
あと受け身だけど後ろにこけた時にメット被ってて後転出来ますか?
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:01:22.88
>>912
それ思い込みだよね、検証はしたの?
0919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:09:27.94
ヘルメットの緩衝材なんて剥がしてプチプチでも詰めたほうがマシ
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:16:14.92
まだメットの話しをしてたんか。
結構な速度でぶつかるんだから脳震盪だってそりゃ起こすだろ。
だけど、メットが無かったら硬い氷か石に直接ぶつかって酷い裂傷を起こす可能性もある。
ダサい云々じゃ無くて安全装備だから着けているんだろうが。
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:18:02.94
>>686
2月までの土休日限定だけど、上毛高原駅から宝台樹行きのバスが出てる。
他、予約要だけど川場と「たんばら」も。
湯沢だと岩原が初心者向けだとは言うけどなぁ…。まぁ、滑りたい所を滑ろと。
>>830
メットとゴーグルはスワンズですが何か?あ、自転車用のグラサンもスワンズだったわw。
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:18:41.99
ハゲはかぶっとけ
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:18:47.65
マジレスするとこういうのどうだ?

ハイパーゲルシート
衝撃の9割を吸収するミラクルシート
http://www.exseal.co.jp/production/hyper.htm

これをヘルメットに敷き詰めるんよ⎛`・ν・´⎞
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:19:37.69
ゲルは重い
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:26:25.27
キッカーでメットは分かる
普通に滑るだけでメットwwwださいし、頭打つようなこけかたしてんのか?頭打たないようなこけかた練習しとけ下手くそ
0933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:37:53.23
>>883
世間知らずだな
ススがヒトリストなのはいいけど人脈は広い方がいいぞ
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:54:23.09
だからモンベル買おうぜ
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:15:24.02
まあただ滑るだけでメットが要る?
という疑問も分からないでもない

車にエアバッグつけてるのと同じこと、何かのときに程度が和らぐくらいのもの
0936名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:17:04.51
メットやすいじゃん ダサいかなぁ 
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:58:16.61
シートベルトすると逃げ遅れるから危険!ってのと同じレベルだなw

転倒事故の件はさておき、ヘルメットは実用的な帽子。
1 耳当てつきで暖かい
2 顎紐がついてるので転倒時に飛んでいかない
3 雪が降ってても濡れない
4 ゴーグルを上げたときに頭の湯気で曇らない
などなど帽子としても極めて優秀。
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 02:08:42.39
ヘルメット最高だわ
初心者こそ転んでゴーグルが飛ばない
暖かい転んでもたんこぶ出来ない
ススはスピードバイク並みに出るし安全
ダサいのはなにも被らない爆>>>キャップ草>ニットだろ(女子は除く)
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 04:29:24.01
>>935
まあ
少し昔はこんな感じだったよな俺もだけどw
メットかぶってるだけで
何かやんの?何かやってよ!飛んでよ!パーク行かないのに?w
こんなのばっかだったから辛かった
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 05:25:38.13
子供はかぶらせた方がいいと思うけどね
俺の子供はゲレンデなんか来ないけどな
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 06:12:32.44
俺はバイク海苔なんだがこんな言葉をおまえらに授けよう。

ヘルメットの値段はアタマの値段。ビーニー?キャップ?
好きにせーや。
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 06:29:33.75
ブルーカラーは仕事で使ってるヘルメットでも使えばいいよ
0949名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 06:34:58.90
え?メットの上からゴーグルじゃね?若しくはシールド付きメットか古フェイスならゴーグルのフレームで鼻骨折しなくて済む
0951名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 06:54:45.32
>>950
マジか、バイクと比較しても頻繁にコケるススじゃ首おかしくしそうだけどな
ボード始めたてのころはバイクウェアを使ってたけど、流石にメットを流用する発想はなかったわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況