X



栃木のスキー場26[ハンタマ] [ジーンズ] [エーデル]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001むじなの湯
垢版 |
2019/12/13(金) 08:09:35.32
ハンタマの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/HunterMountainShiobara/6day/bot
ジーンズの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/MountJeansSkiResortNasu/6day/bot
エーデルワイスの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/EdelweissSkiResort/6day/bot
お勧め立寄り湯:奥塩原(硫化水素泉)寺の湯・中の湯・むじなの湯300円。鬼怒川公園岩風呂\510。那須・鹿の湯 土日祭日\500/平日\400。
お勧め立ち寄り食堂:そば処いとう(塩原)、ハイセイコー食堂(龍王峡)、丸八食堂(鬼怒川公園)、かつら(今市) 、焼鳥とりよし(今市)
過去スレ
25 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1542532708/
24 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1517040516/
23 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1511458170/
22 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1486814042/
21 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1456330058/
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 07:56:01.75
近年来客エリアが拡大してる。相模、横浜なんて見るとたまげる。普通中央、関越エリアに行くんじゃない?って思う。
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 19:07:50.86
今シーズンアルツやデコはゴンドラ運休らしいけどハンタマはどうなるんだろ?
今は紅葉の季節でゴンドラ動かしているけど
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 19:56:18.04
そりゃゴンドラに乗らずにゴンドラにぶら下がってトップオブハンターにGo!よ。
もち会話現金、クシャミは両手で抑えろよ!
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:00:40.94
コロナで空いてると良いんだけど。きっとゴンドラは、グループ1組。混載不可になるのかな?
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:06:45.26
デコは、土日祝日ゴンドラ運行って書いてありますけど。
0933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 01:27:55.58
他のスレでもあるけど〇〇は今期ゴンドラ非稼働とか1日2000名しか入場させないとか、いい加減なコロナデマをあまり書き込むなよ。下手すりゃ営業妨害に該当とみなして通報するからな。そうなりゃ逮捕だよ?わかったかお前ら。
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 03:39:49.77
一日2000名ってそもそもどうやるんや?
駐車場2000台ならともかく人数数えるシステムないやろうに。
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 04:50:05.92
まあ群馬いうても館林とかタテバヤシとかたてばやしとか場所によりけりやろ。
0937名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 08:26:14.04
>>936
宿泊者用リフト券、ズンケン、前売り券、ややこしいものが無限にあるから不可能や(´・ω・`)
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 18:53:20.04
>>939
あー俺ですね
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:23:40.53
早割買っとけ。
0943名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:30:17.93
むじなの湯は、放置状態で入れないって聞いたけど最近行った方いませんか?
近隣が集落崩壊して管理できないみたいですよ。
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:25:09.06
スーパーとかダイソーのレジでも夏くらいまでは皆ソーシャルディスタンス取ってたけど、最近はもう誰もやってないよ。混んでたら尚更。こないだ前の人から距離取ったら「詰めろバカ」と後ろから文句言われる始末www連休中日の混雑時なんて人大杉で係員使っても徹底しきれないだろう。
0951名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:01:03.34
付き添いバーさんが椅子を選挙して客は飯を食えないんだよ。
0960名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 02:37:33.22
こんもり山は、ふわふわ・粉粉の奴でしょう?朝までにしっかりつぶしてほしいですね。
0961名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 02:39:42.61
更衣室は駐車場から遠いし使わない。塩原の温泉街で朝飯食ってトイレ行って着替えてから山上ってます。
0962名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 07:38:24.10
塩原で朝飯とか宿泊かよ。やっぱ上級国民とは話が合わねぇわ
ハンタマは更衣室も食堂も使った事ないな。車で着替え、車でパンとカップラよ
0965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 18:37:31.46
栃木県道路公社 公式Twitterより
@TochigikenD
【日塩有料道路 無料化】
日塩有料道路は料金徴収期間満了により令和2年12月11日から無料になります。
この道路には次の2区間がありいずれも無料となります。
もみじライン 27.5km(S47開通)
龍王峡ライン 2.8km(H14開通)
永きに渡り御利用いただきまして誠にありがとうございました。
0966名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 18:38:48.82
呑気に直進すると、鬼怒川バイパス250円
0967名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:54:52.50
このへんが役所の融通きかねぇとこよ
ハンタマオープンに合わせて11/28から無料!とかツイッタあたりで笑いまじりにやったら恩売れんのに
0971名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:34:08.87
>>968
間違いなくひどくなるだろうな。
毎週土日はオールシーズンタイヤを履いたSUVが道を塞いで、
渋滞が塩原温泉街まで続く阿鼻叫喚の状態になるわ。
0972名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 00:14:00.56
塩原温泉街大渋滞で南会津信奉民が発狂する。
0977名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 14:42:28.36
早割買った?
0979名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 19:36:02.53
100名限定じゃないですか!雪有ると良いけどね。
0980名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 19:43:01.12
11/28Sat.オープン。第3リフトは、パニック30分待ち。
0982名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 01:54:12.21
>>981
今動かしてるのに冬動かさなかったら詐欺でしょ
けどデコは土日祝日のみ運行らしいからそれに倣うかもね
まぁゴンドラ動くと初心者がてっぺんまで来ちゃってウザイから動かさなくても良いんだけどね
その分安くしてくれれば
0987名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 18:13:08.08
そんなコースどこにあるの?聞いたこと無い。
最悪ウォールストリートだけ。順調なら、マディソンアベニュー、ウエストサイド、ブロードウェイ辺りが開く。
0989名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 23:44:14.50
>>982
安達太良も鬼コウベも夏だけ営業だから、割と普通にありうる(´・ω・`)
0990名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 04:21:21.07
昨シーズンは、オープンから2週、ウォール1本だった。スクールのイントラが殺到して大混雑30分待ち。金払ってるのが馬鹿らしくなったわ。
0994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 20:53:06.94
GO TOでスキーツアー料金半額とかされたらなんだかんだで困るよな
ただでさえ密ダメなのにリフト待ちで大行列しレストハウスは半分使用不可の可能性ある
0995名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 21:19:29.83
>>994
そのGoToだが、2月以降も延長の可能性が出てきた。つまり結論として、今シーズンの土日は利用制限がかかった施設内でリフトもレストハウスも大行列の状態が終了まで続くということだ。

ゆえに今シーズン快適に楽しみたければ平日中心のツアーを計画するのが吉ということだね。
0997名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 21:25:50.53
>>996
滑走ではなく行列をしに毎週ゲレンデに通うことになる。楽しみ方としては、switchかゲームボーイを用意してバッテリーは多め、ソフト2、3本あると良いと思う。板とかブーツは多分使わないから持ってかなくてOK。
0998名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 21:32:45.41
>>997
そりゃそうだろ
まぁ先シーズンはコロナよりは記録的な小雪の影響がデカいだろうけど
てかこれ好機とばかりにっておまえちょっと経済の事知らなすぎじゃないか?
0999名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 21:33:15.33
>>994
いいかい、今新潟も上信越も福島もオープンできてないスキー場沢山あるんだぞ
そこにあって、ハンタマは積雪90とかかぐらやまる沼と同格張れてるんだよ
そりゃ混まないわけないだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 308日 13時間 24分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況