X



丸沼高原スキー場17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0568名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 12:23:44.69
ゴンドラさすがに土日は混雑緩和理由にギュウギュウ詰めでしょうね、フェイスマスクや降雪日はネックウォーマーをマスク代わりにするしかない。
0572名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 13:34:04.10
平日ですらぎゅうぎゅうのゴンドラが怖くて、2月下旬以降は丸沼行くのやめた
一応窓開けてるとは言え、あれは無いわ

来シーズンまた行くね
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 18:22:16.13
歳とともに理性とかコントロールできなくなるんだよ。
その分知性でカバーできる人とそうでない人で違いが出る。
覚えておこう。
0575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 20:32:42.77
今日滑ってきた。

いつもは週末しか行かないので今日はさぞ空いてるかと思ってたが10時頃着いたらセンター前、脇、奥の広場までほとんど満車。ガラガラで1人グラトリ特訓をやる予定だったのに結構人居て計画が狂ったよ。

第一四半期末の月末の平日だよ?会社員なら締めや納期で遊んでる場合じゃないだろ?仕事はどうしたんだ?みなニートなのか??

週末ほどじゃないけど小学生くらいの家族連れとかもチラホラいたし。お前ら学校サボってなに遊んでんの??義務教育って知ってる??平日は授業あるでしょ??

とどめとばかりに世田谷やら足立ナンバーの車が結構来てた。お前ら昨晩の都知事の記者会見みてないの??オーバーヘッドだよ?ロックダウンだよ??都民は不要不急の外出禁止だよ??

もうキレたね。全員1列に並ばせて平手打ちをパンパン見舞いたい気分だよ。プンスカ怒りながらゲレンデ後にしたわ。
0578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 20:57:01.41
平日休みの社会人なんて星の数ほどいるぞ
あとグラトリで丸沼はチョイスミスだろw
丸沼で一番肩身狭いジャンルだしコース的にも向いてねえだろ
たんばらか宝台樹にしとけ
0581575
垢版 |
2020/03/26(木) 21:58:26.37
>>578
それ、今日滑ってて思ったよ。

ゲレンデ下部のバーンは起伏に富んでるしゴンドラコース上部の緩斜面も狭すぎではないが、すごく広いわけでもなくみんながビュンビュン滑ってる。

今日のお客は壁やアイテムで遊ぶフリースタイラーとガチガーバーがほとんどだった(グラトラーもちょっとだけいた)

>>580
オレンジコースですよね?グラトリしやすそうなんだけど雪無くてハゲてるんです泣
0582名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 22:18:44.96
圧雪、地形、ロングランが売りのスキー場だからな
パークにも力が入ってるが初級者向きのキッカーやアイテムは少ない
0585名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 12:40:25.78
丸沼来たことないならあれだけど、中央リフト沿いに先日まであったフローズンウェイブパークも早期終了した後の雪を人気のあるコースに補充している。オレンジコースも穴場だけど、早めに雪を他のコースに分配した可能性あり。半月前にはオレンジコースクローズだったよ。
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 19:40:06.22
グラトラー
グラトリスト

なんかカッコイイ呼び名ないかな・・・

まあでも、ただボンヤリ滑ってる俺からすると、カッコイイと思うよ・・・
0609名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 19:28:40.23
今シーズンはどこも雪量盛ってた気がする・・・
0613名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:48:36.50
昨日は視界が最悪だったけど
上手い人多かった気がする
試乗会あったからライダーとか居たのかな
コロナで空いてる期待してたけど結構混んでて微妙だった
0619名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 10:48:26.26
人気のゲレンデで大人数来るわりに、センターハウスもゴンドラ乗り場も小さいというか、キャパショボいよね。ベース施設はもっと拡張したほうがいいよ絶対
0623名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 21:29:52.09
>>620

    R17
◯━━━━━━◯
沼   137キロ  東
田         京

そっか、この頃まだ関越道途中までしか開通してなかったのか
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 08:08:02.60
>>619
近年の小雪続きのせいか、他のスキー場にきゃくが分散しにくくもなっているのかのう…
潰れたりもしてるし。
0630名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 11:24:53.33
地図には第1と中央しか書いてないけど、あれで1000台なのか
今は使われない第3や第4使ってた頃はどれだけ混んでたのやら
0635631
垢版 |
2020/04/04(土) 13:02:34.60
第4使われた時はシャトルバス動かしてたよ
今シーズンはリフト券買う列がレストランまで続いた時があったからね
丸沼ウハウハだろうなw
0637名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 00:41:48.59
今週末行った人、混雑どんな感じでしょう?
ゴンドラ15分待ちくらいかな?
0639名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 02:44:07.59
白根山も登りやすくなったちゅうことだよな。
おととし登ったけど、ゴンドラ無しでは俺の足では無理だ。
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 16:15:17.51
雪質どうですか?
ガリガリ&ボコボコですかね?
今日は少し降ったのかな?
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 20:16:11.74
そんなサクッと半休取れるんか・・・いいな〜

俺若い頃、今日はもうヒマなんで午後から帰りますっつったら、
スゲェ大ヒンシュク浴びた経験が。
0647名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 21:33:13.52
休日109日でシフトと、休日120日で平日出勤固定で比較するなら・・・

有給付与日数と消化率、給料、福利厚生、社風、業務内容、残業状況、人間関係・・・などなど、
複雑に絡みあうな。
休日109日でシフトだが有休付与多めで取得率も高いのか、
休日120日で固定だが有休少なめで取得率も低いのか。

平日休みだと、安くて空いてるかたしな美味しいし・・・ 
中斜面に限れば、丸沼よりイイかなと。

ではでは。
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 22:48:52.21
いやいや、自分も3年前までシフト勤務、現在はカレンダー通りの勤務なのですげー分かるわ。
平日ガラガラのゲレンデでメンズデーとか県民割りが利用できなくなったのは残念。
0650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 23:05:52.09
月間9日は休日にしないと怒られる
有給は12日全部消化しないと怒られる
平日固定出勤より今のほうが体もかなり楽だからもう戻れない気がする
でも祭日、GW、お盆のような一般的な連休は皆無だから年間休日は少なくなる
後は周りと時間合わす事が難しくソロリスト一直線
どうせコミュ障だからかえって良いけど
0651名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 13:09:53.26
滑ることだけに関して言うなら
平日は休日の2倍充実していると感じる
さらに日を選べるなら、3倍以上かな。一日で三日分かも

人気スキー場でも3分経っても誰も来ないことがある
快晴の空にパウダー、広大な斜面を独占して滑るのは最高の贅沢だわ
0654名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 05:25:29.47
休日だと運行してないリフトがあったりもするが、大問題にはならない程度だしな。
俺完全週休2日(土日)で有休もとっても取りやすい職場だけど、
完全週休3日の導入を待ち焦がれてる。
給料はそのぶん下がってもいい。
外堀から埋めようと思ってるんだが、働きモノ&会社大好き人間が多くてなかなか・・・
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 07:50:20.72
丸沼はどうするんだろ?
批判を恐れてか、諦めたのか、次々と閉める中で営業を続けるんなら応援したいなぁ
先週行って、良い感じで終えれたんで道具一式しまい込んだけど
もし営業続けて、あまり人が来ないようなら無理してでも行こうかなと思っているわ。
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 08:27:33.54
日本製紙グループだし
もし丸沼でクラスター発生したら株価にも影響出るよね
大企業のリスク管理ってどうなってるんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況