X



*** Burton Snowboards Part99 ***

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 09:39:39.18
そんなガチ装備をゲレンデで見かけたときは

あー、この人すげー良い道具使ってるし、めっちゃ滑り上手いんやろうな、、、って注目して酷いときは軽くストーキングしている私です
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 17:06:48.10
えっ、この組み合わせって上級者向けなんですか…(滝汗)
やっとこさS字が出きるようになったので自分のギアが欲しくなって、お店で勧めてもらって買ったのですが…
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 21:03:29.03
セールで買ったスケルトンキーと5年落ちのカーテル、ブーツだけは2年に1回headのミドルクラスを買い換える俺様はゲレンデからBCまで同じ道具で滑りまくる貧乏人です。
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 23:50:56.78
うん 良かった
最初に1cmぐらいデカい非熱成形のdee買って踵が浮いてダメで
32のジャストサイズのフィット感に感動して買ったけど半日も滑るとつま先が痛くなって、シーズン終盤には爪が真っ黒になって
X5に買い換えて痛みはなくなったけど重たくてなんか違うなと思っていたら
ショップに安売りの熱成形のdeeが売ってて衝動買いしたけど1シーズンでグショグショになるようになって
今のION AFに買い換えた

フィット感はいいし、痛くならないし、ちょうどいい硬さだし、2シーズン使い込んでも染みてこないし
ちょっと寒い気がするけど概ね満足
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 17:18:11.28
>>80
本人です…
セール品ではないです
ボードとブーツを買うと言ったら大分値引きしてくれましたので買ってしまいました。
ビンディングはずっと昔のを使っていたんですけど、この前またそのお店に行ったらとても値引きしてくれましたので買ってしまいました…
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 17:53:11.81
スピードデイト裏山。バートンの板は懐広いからカービング練習も大丈夫でしょ。乗りこなせなかったらオクに流せば良い値段つくし

乗りにくくて買い換えるならスケルトンキー良いぜ。安いしパウダーもカービングも調子いい。中級者くらいなら絶対おすすめ。
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 18:31:42.56
やっとS字が出来るようにってあるから質問者はド初心者だろ
Speed Dateは元々在庫少ないってのもあったんだろうけど定価売りの直営オンラインショップでも早々と売り切れてたからオクに流せばいい値段が付きそうだな
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 21:09:22.18
93です
スピードデート買ったのが何か申し訳ないです…でもその分上手に乗りこなせるようがんばります。
おっしゃる通りでど初心者で、今年はスクールを受けてみるつもりです。講師に引かれないといいですが(汗)
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 21:43:30.79
>>98
スピードデイトの本当の良さ分かるのって多分最低でも100日200日滑ってからだと思うんで上手く乗りこなそうと思わなくていいと思う
あとレンタルのときより上手く滑れなくなってても道具のせいにしてもいいセットなので落ち込まないように
まぁ北海道にワンシーズン籠って滑る位の気合いで頑張れ
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 13:56:23.61
バートンのsロッカー好き
カービングパウダーパーク全部行ける
パウダーでスイッチだけは向かないけどパウボ寄りの板ってってそう言うもんやし
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 20:54:28.53
ターンの入り口はぬるっとサーフライクな感じで入るけど、中盤から後半にかけてギュッ!とレールに乗る感じがする
たまに転けるまではいかないけどドキッとさせられるほど切れる
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 04:37:53.10
>>98
申し訳なくないよFTで今期一番人気の板だし
買った板乗りつくして楽しんだらいいよ
講師にはいい板乗ってるな位にしか思われないよ
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 05:41:02.47
申し訳ないどうこうじゃなくて初心者にはかなりキツいだろ
多分、初心者にはカスXの方がまだ乗りやすいってレベル
バインもクイックレスポンス仕様のジェネXって…
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 09:09:00.27
テンション上がる好みのギア買った方が行く回数も増えるし、辞めづらいからいいだろ
比べてみないと違いわからないだろうし、要は慣れよ。
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 12:57:21.50
スピードデートは面白くないってのが欠点だわな。
トリックパイロットの方がスピードレンジは低いけど浮力あるし遊べる。
チータもそうだったけどテリエの名前乗ってりゃ売れるんだよね。
ステラやクラウドスプリッターの方が落として行かなくても楽しいのに
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 13:42:31.68
>>98
他人の目なんか気にしなくて良いんじゃないかな。
すぐに上手くなるよ。
テンション上げていこう。
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 14:53:54.20
>>116みたいに上手い人でも自分の趣向に合わなきゃ面白くないし
自分の脚前に合わない道具使ってもやっぱり楽しくないんだよね
慣れるだとかテンションあげていこうだとか無責任に言ってるヤツいるが
脚前に合わない道具使ったら上手く出来なくて自信失っていっていくと思うんだよな
0119名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 14:56:35.36
もう買っちゃったんだからどうしようもないじゃないか!
どうせプロでも何でもないんだからドウグガー!レベルガー!とか言ってないで自分が道具のレベルに追いつけるように多少スパルタでも乗りこなせるように努力したほうが有意義じゃないか?
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 16:09:29.81
オクに出せば未使用品ならどんだけ割引してもらったかにもよるが買値以上の値段つく可能性有り
板もバインも買い直した方が幸せになれると思うんだよねぇ
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 05:08:41.28
>>116
面白くないのは問題
来期のホームタウンは万能そうで個性なくて乗ってつまらなかったから
ミステリーランドロードより軽い乗り味で後ろ足からケツ割れっぽいムーンバギー予約した
チーター最高!テリエ誰?何した人?で買った新参だけど有名なテリエがオフで北海道で乗る板だし
他に浮く早い安定する軽い圧雪も楽しい板ないだろ
ストームチェイサー買う予定だったんだけどツリー楽しいでも圧雪飛ばすと安定しないからチータでいいと
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 19:12:08.43
>>139
滑りが変わるかは知らんけど五本指ソックスにかえたらブーツの中で踏ん張れるようになったよ
バランス崩した時とか堪えるのにほんの少し位は助けになるんでない?
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:06:16.65
05年のカスタムを長くしたようなフリーライドボード欲しいけど、ムーンバギーがまさにそれ?それともcheetah系?
Free Thinkerはフツーにええなと思ったが、ノーズロッカーが強い、反発が強いでちょっと違うな
用途としては、ツリーラン4 ゲレンデパウダー3 グルーミング3
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:51:36.31
>>146
Home Town Heroとかはどう?
Custom以上の万能性
Free ThinkerじゃなくてDeep Thinkerを言ってると思うのでそちらとの比較だけどノーズロッカー少な目、反発もマイルド
0148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 11:01:22.51
>>147
後で色々調べてそれええかもって思った
ほんまや、さんきゅ。
それと、leader bordも気になるなぁ
ところで、familytreeのソールって走る?緩斜面のツリーで止まりたくないんや
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 21:05:10.42
FTラインの別板何本か乗ってきたけど3月にツリーランしてても止まって困った場面はないな
余程の糞雪じゃなきゃ別に問題ないんじゃない
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 21:50:36.19
>>149
それは朗報だなぁ
来年は試乗してみよう
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 00:24:42.65
またチーター出るんか。
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 00:10:52.17
もっと硬いのでも良いのに
俺はcartel
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 01:28:12.99
>>169
使い勝手は他社板と使い回しするのならRe:flex、バートン板専用にするならネジが緩みにくくネジの付け外しが楽なEST
足裏感覚はESTの方がより板のフレックス感じられるけど足裏に硬いものがない分疲れやすいって言う人もいる
レスポンスはRe:flexの方が多少いいかな
どちらも良し悪しあるし結局個人の好みで選ぶしかないんじゃない
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 17:54:40.10
俺は逆に専用の物があるならそれを使いたくなるタイプ
estは他では味わえないんだもの、経験してみないのは勿体ないと思ってしまうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況