X



【SAJ】テクニカル・プライズ受験12【技術】
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:37:21.26
  SAJテクニカルプライズ合格を目指す人たちのスレです。
  イントラ、AB検定員、テク餅、クラ餅のアドバイスは大歓迎!
       もちろん、誰が書き込んでもOKです!
ただしクソみたいなコテとコピペ荒らし等の書き込みは厳禁です
※前スレ【SAJ】テクニカル・プライズ受験10【技術】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1461637264/
【SAJ】テクニカル・プライズ受験9【技術】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1456242414/
【SAJ】テクニカル・プライズ受験8【技術】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1411412934/
【SAJ】テクニカル・プライズ受験7【技術】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ski/1378969985/
【SAJ】テクニカル・プライズ受験6【技術】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1377785181/
【SAJ】テクニカル・プライズ受験5【技術】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1330057109/
【SAJ】テクニカル・プライズ受験4【技術】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1289016499/
【SAJ】テクニカル・プライズ受験3【技術】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1245459949/       
【SAJ】テクニカル・プライズ受験2【技術】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1240279077/
【SAJ】テクニカル・プライズ受験1【技術】
【SAJ】テクニカル・プライズ受験11【技術】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1499073979/
0584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 23:53:09.41
579です。コメントありがとうございます!
もうしばらく消さないのでまだまだアドバイスいただけるとうれしいです!

>>580
前後の動きは全然分かってないので感覚掴めるようにいろいろ試してみます!

>>582
やっぱり遠いですよね(^^;
バリトレ苦手なんですが頑張ってみます!

>>581
新潟のスキー場のスクールですよ〜クラブ内検定ではないです
0585名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 20:52:50.32
今シーズンこれから検定受けられるとこあるの?
0589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 22:33:53.74
県連によって採点基準がずいぶん違いそう。
北海道はどんなに下手でも
テク検定で72以下は絶対つかない。
逆に78以上も見たことが無い。
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:36:51.08
そこしか見えない
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:42:00.62
画像が小さすぎて雪面の上がり具合で判断すると
大回りは前半浮いて後半ズズズズズスッーで、切り替えも遅い
後半乗り切れていないためだと思われます
切り替えは腰のスライドというより、ターン始動まで正対かやや内向で耐えてから
お尻から頭までの胴体をターン内側に落としてポジションを崩して傾ける感じがほしいかな
最後のターンみたいな感じで、ただ脚が伸びきったのでやっぱりズズズズズズっー
小回りは、ストック突くと同時に体が前にいかなくなって止まってしまって
もう一踏ん張り前にほしい感じがします
0604名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:01:27.98
>>603
見づらい動画なのにコメントいただき
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

他の方もありがとうございました。
小回りは雪ぶっかけた検定員だけ74で、
あとの2人は75つけてくれましたw
0606名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 01:11:12.32
今日は滑り終わったらソールが油みたいなので真っ黒!べとべと!
いつもホットワックスしてなくて、今回は珍しくホットワックスやったらこのありさまだよ。
先週は滑ってるときに板脱いでソール見てみたら水があまりはじいてなかったから、今回はホットワックスしたんだわ。
この時期逆にワックスしない方がいいみたいだな。
そのせいで逆に油を拾ってしまったみたいだね。
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 12:33:44.11
ホットワックスしたら充分冷ました後にスクレイピングとブラシをしっかりとやる、特に春はね。
0609名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 08:08:12.69
>>608
それはワックスが雪質に合ってないのと、充分染み込ませた上で
スクレイピングとブラシをやっていないから。
まさか先にベースでクリーニングしないでやってはいなうと思うが。
0611名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 13:09:13.01
鼻毛とは

昔、修学旅行でスキーを経験しただけなのだが
あることがきっかけでスキー教程を読むことになった
そのスキー教程が例のトンデモ教程だったわけだが
若かったこともあり、その教程の虜となった
だが何故か、実際にスキーを行うことはなかった
なぜなら本人はその教程を完璧に読破したことで
自らをスキーの上級者だと思い込むようになってしまったからだ
0612名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 13:47:39.30
マルチはやめろ、キチガイ
0613名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:33:13.69
>60名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2014/04/14(月) 13:58:45.56
ていうか、オマエには答えられないのは、最初っから解ってるし(笑)

特別にヒントをやろう、感謝しろよ。

堅い斜面に横向きにエッジを立てずに斜面垂直に立つと、当然ズルズルと
横ずれで谷側に滑り落ちていくが、これをエッジを立てずに横ずれを止める
ことができる。
さて、どうやるか????
061410331sage
垢版 |
2020/11/21(土) 09:18:52.27
>>583
大回りも小回りもターンマキシマムを見せてから解放すると言う動きが希薄かと。
特に小回りはその傾向が強いです。
溜めたモノを解放して板と一緒に移動する。
この滑りでは板に乗ってはいるのですが板の上で運動しているのが少ないと見られたのだと思います。
私も大回りギリかマイナス小回りマイナスつけます。
06151033
垢版 |
2020/11/21(土) 09:24:54.69
>>569
無難に上手いと思います。
このレベルだと検定員の好みも微妙に影響するんですよね…
ただクラ受験なら積極性には欠けていると思います。
全て無難に纏めるのではなく敢えて攻める滑りを持ってくるのも必要だと。
06161033
垢版 |
2020/11/21(土) 09:27:44.04
>>606
灯油持って行ってたまに拭いてあげるとかなり違います。
結構汚れ落ちます。
0617名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 16:02:03.75
979 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2020/11/21(土) 11:57:20.83
>>978
俺はド下手糞と罵るよ。
でも質問者にではない。
それこそド下手糞なのに、質問にトンデモを
答えたり、トンデモ技術を語ってドヤる奴にな。
そういう奴は駆逐されるべき害悪だわ、
0618名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 16:38:26.06
>>616
灯油は絶対に駄目。
ソールを溶かすだけでなく、染み込んで
中のプラスチック系の素材を全て溶かすと
考えたほうがいい。
「今シーズンで捨てるよ」と言うならいいけど。
0619名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 17:00:08.16
>>569
上手い!
後は動画では伝わりにくいスピード感や迫力積極性と
いったものがあればクラ余裕でしょ、たぶんこれだけ上手いなら
あると思うけど。
0620名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 17:03:28.09
>>614
遠くて、いまいち分かりにくいけど、
大回り>小回りだね。
0621名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 02:25:03.09
702 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2020/11/24(火) 01:33:03.21
>>693
ストレッチングやらペッティングやらと呼び方を変えるほど違う滑り方が今はない
しいて言うなら今の板ならベンディングは単に上下動させずに切り替えるってだけのこと
昔みたいに沈み込みながらカカトでグンニャリさせないと切り替えられないわけじゃない
0623名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 23:29:30.16
ポリエチレン自体は溶けねーよ
接着剤やらなんやらにいいわけなかろ
だいたいソールのポリエチレンは隙間だらけの構造をしてるわけだしな
0624名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 09:46:43.53
シンタードの孔って水や灯油が透過してしまう様なでかいのが開いてる訳じゃないぞ?
もしそうならリムーバーかけた板はもれなくおしゃかだわ
灯油にどぶ漬して洗ったりすればもちろん弊害は有るけど、ソールを灯油で拭こうがリムーバーで拭こうがなんの害も無いわ
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 11:24:53.36
言っとくがリムーバーも揮発するまえに拭き取らなきゃ意味ないぞ
0628名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 12:01:37.23
>>624
スキー板専用のワックスクリーナーとかリムーバーと
言われてるものでも板に影響あると言われてるよ。
それで、影響が少ないのを売りにしてる製品もある。
もっとも、それがどの程度かと言うのはあるだろうけど。
それ考えると、スキー板のことを全く考慮されていない灯油を
わざわざ使うのはどうかと。
普通にスキー用のを買えばいいじゃん。
0629名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 12:05:59.22
あとはクリーニングワックス。
これ低い温度で塗れるから、スキー痛める心配が少ない。
塗ったら、固まる前にスクレイピングとブラッシングする。
0630名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 13:07:52.72
>>629
春の樹液やら黄砂やら花粉で汚れてるときにいきなりクリーニングワックスは出来んしクリーナーは必須でしょうよ
ハイシーズンなら良いけどさ
0632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 08:41:44.46
1、まずとりあえず雑巾で拭く。
2,スクレイピングとナイロンブラシで大まかな汚れを取る。
3,クリーニングワックスを塗る。
4、乾かない内にスクレイピングと馬の毛ブラシをかける。
5,汚れが取りきれなかったら、3から繰り返す。
6,クリーニングワックスは完璧に剥がし切る。
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 10:55:39.88
>>633
普段はペーパータオル使ってる
06361033
垢版 |
2020/11/26(木) 12:29:48.52
言っておくが春のグサ雪ゲレンデでソールが汚れまくりで速攻滑る時のみ灯油湿らせたウェスで拭く。
汚れの落ちが違うからね。
帰ってから勿論キチンとワックスかけるよ。
そんな何回か拭いたくらいでソールがダメになるような事は無いと思う。
まぁそんなに長い事同じ板履くわけでもないし。
0639名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 19:05:12.75
接着面まで染み込むって本気で思ってるなら凄いな
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 19:41:16.85
灯油やりたい人は、なぜスキー用として売ってるクリーナーは使わないで、なぜ灯油?
灯油のほうが落ちるってこと?
0643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 20:25:08.07
>>641
汚れ落としになってかつかなり滑るんだわ
固体パラフィンよりかなり
だから春の汚れ雪のとき、現地でさっと拭くと良いよって話しなんだけど。
ただ、持ちが悪いし臭いし雪の上に灯油撒いてくることになるから自分は推奨しない
家でワックス前のクリーニングに使うってことでは無いです。仰るようにそんな必要さらさらないので
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 23:45:23.27
花粉は油分タンパク質でんぷん質が豊富だし構造で見てもかなり強固
それ自体の質量も大きい上に黄砂とか他の微粒子までめちゃくちゃ吸着する最悪の汚れだから
春先まで滑った板は必ずリムーバーもかけてる
0646名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 12:13:08.03
灯油は油分が残るから金属の機械部品を拭くのに向いてたりする
その油分でスキーが滑るってことはあるかもな
液体ワックス(言葉的におかしいが)みたいな効果は少しは出るかもしれない
ワックスだって石油由来だしな
春の腐れ雪はなんでもありかもだな
まあ、俺はようやらんけどなw
0647名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 09:43:10.51
>>614
583です
コメント頂きありがとうございました

ためた力を解放しつつスキーと一緒に移動する
今シーズン序盤で何となく意味が分かってきたような

頑張ります
0648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 09:45:16.50
>>620
583です
コメントありがとうございました

自分の中では小回りの方が得意なんですよね
他人に評価してもらうの大事ですね

今シーズンも頑張ります
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 22:52:19.69
板に重さ載せないでエッジからエッジに振ってるとそう感じるだろうな
ターン始動からトップを支点にテールをズラすことをお勧めする
0650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 09:22:14.79
>>649
583です
コメントありがとうございます

小回りについては特に、
エッジからエッジの感覚が強いと思います

自分の中の感覚を定義しなおしてみます
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 09:52:48.82
>>656
コメントありがとうございます。

ターン前半で、谷側に落ちる意識が強すぎる、
その結果外脚が軽い、
って意味ですよね多分?

外脚への働きかけ、少し考えてみます。
ありがとうございました。

引き続きコメントお待ちしてます。
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 19:55:25.82
74、74ですか?
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 21:59:31.18
75?75?
0660鼻毛
垢版 |
2021/02/15(月) 22:27:43.01
>>599
右ターンに入る時、慌てずにもう少し重心を内に入れることを意識した方がいいよ。
ここでしっかりターンの内側に重心が入ってないと、大回りで左ターンに比べてあっさりしたターンになり、
小回りではシェーレンするよ。
0661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:43:13.10
切り替えで中に入るのが遅いような気がする
傾けは大事だけど、そこに意識が行き過ぎてターンセットで板と体が離れて
ターン中に外腰が浮いたまま後半にいって踏み切れないから山足で立ち上がると

たまには傾きしないで重力に二本足で立ってターンすることも必要かなっと
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 07:33:17.87
>>653
ちょっと思った。75点出ているならクラウンスレで80点出すために足りないものを聞いたほうがいいんでないか?
このスレだと自慢話にしかならない。
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 07:51:39.82
基地外のふきだまり
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:15:15.82
>>653です

不評のようですので、動画削除しました。
有用なコメントくださった皆様
ありがとうございました。

>>671
クラウンスレはまともに機能しているとは
言い難いのでこっちにしました。
そもそもテク受かってないので。
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 06:53:32.52
>コメントありがとうございます。
ひとつのご意見として承っておきます。
全く同意はできませんが。
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 15:23:59.41
自分は来週クラウン挑戦します。
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 07:29:20.91
3年で4回落ちた者ですが長文ちょっと良いかな?
本気で目指そうかという人も見てるんじゃないかと思うので、僻みも入ってるがどんな世界か早めに知っておいた方が良いと思うんだけど
傾向として合格するのは少年団か何かのチームの子どもばかり、それはテクニカルもしくはクラウンレベルの指導者や仲間が居て日々合格の滑りに近づけていけるから
自分もそうだけど準指や正指、ちょっと上手なオッさんはバタバタ落ちまくってる。合格基準がしっかり分かって身について居ないと受からないです、
テク合格DVDや本も自分に必要な部分をそこから合格基準に合わせられるかが大事で、テスト受けるまでハマっているかが分からない、自分の滑りをビデオに撮ってもらうのは近道だけどここでも基準が分かってる指導者の力が必要
そしてこの話題は荒れると思うけどSAJに金貢ぎ過ぎ、大切な家族と時間とお金を犠牲にして、得られるモノはSAJの宗教っぽい滑りとスキー知ってる人にちょっとドヤれるだけの称号
目指すならちゃんとしたスクールか仲間を探すのが近道と思うけど、折角の良いコンディションのところ斜面にずっと突っ立って隊列組んでるのって勿体無くない?って思う、もちろん合格したら嬉しいだろうし満足して自慢して良いと思います
でも興味本意で足を踏み入れるなら注意が必要だと思います、自分は大回りとコブが取れたし、ビデオで確認したら1級受験の頃よりかなり上手くなってるからこの辺で気が付けて良かったと思います。これからは滑る度に「今の切り替えはニュートラルが云々、、」とか考えずに滑れると思うと呪いが解けたような感覚でスキーが楽しめる気がします。
全く個人的な感想ですが、私のように頑張る方向を間違ってしまわないように、参考になる方も居るのではないかと思って書いちゃいました。
でも、テストの日はなんかお祭りみたいで楽しいですよね、当日申し込みでせいぜい5千円くらいで受けられたら良いんですけどね、合格して5千円取られるのもどうかと思いますけど、、、、
とにかく皆さん頑張ってください!!
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 20:03:44.43
長いけど無駄なとこはないだろ
>>676 最近1級以降は結局いくら金かけたかになるのかなって思ってきたとこだった
スキーって少年野球的な世界だなとも思った
0679名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 20:27:54.34
コブはモーグルみたいには無理だけど大抵のコブは楽しく滑れて、大回りもまあそれなりのスピードでしっかり掘っていけるようになった。
小回りは苦手だけど、前半ずらせばどんな急斜面だろうがアイスバーンだろうが丸く落ちてこれる。
自分が2級ぐらいのときに思った【あんな感じに楽しく格好よく滑りたい】って滑りができてきた感じがする。
プライズ目指して練習してきたけど、あんま楽しく滑ってない事に気づいたよ。

でも俺を含めてプライズ落ちる奴はやっぱりヘタクソなんだよなぁ…
小回りがリズム遅くて74。リズム速くやると雑になって74。あと小回りだけなんだよ…
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:55.09
小回りって丸く滑ろうとしないでジグザクに滑るようにしたほうが、テクの点数が出る滑りが出るような気がしなくもない。
0682名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:11.84
多分だけど谷回りでスキーをずらしてスキーの方向を決め、山回りでは斜めに走る感じ。アルペンのスラロームがそんな感じなのかな。
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 21:49:52.03
リフトからポールの練習してる集団見ると、
ズレてる人とズレ少ない人の違いがすごいわかるもんなんだな
やはり山回りズレてるとターン抜け出しの走りは出ないのがわかる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況