X



【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る158本目【白鳥】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:51:01.70
仲良く使いましょう

※リフト乗車時はセーフティーバーを利用しましょう
※斜面上で板を外す時は流れ止め対策をしましょう
※板の取り違え盗難対策をしましょう

前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る157本目【白鳥】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1550924057/

<高速IC別 奥美濃スキー場一覧>
※括弧はスレ内での推奨略称
※「★」マークは、マックアースグループ傘下(☆ピアは提携)

● 高鷲IC、ひるがの高原SAスマートIC
★高鷲スノーパーク(SP)http://www.takasu.gr.jp/
★ダイナランド http://www.dynaland.co.jp/
★鷲ヶ岳スキー場(鷲) http://www.ski.washigatake.jp/
☆ホワイトピアたかす(ピア) http://www.whitepia.jp/
★ひるがの高原スキー場 http://www.hiruganokogen.com/
・郡上ヴァカンス村スキー場 http://www.gujyokogen-hotel.com/

● 白鳥IC
・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/
・スノーウェーブパーク白鳥高原(高原、ウェーブ) http://siratori-k.jp/swp/
・しらおスキー場 (2018/6/30に閉鎖致しました)

●ぎふ大和IC
・アウトドアイン母袋温泉スキー場 http://ski-motai.hp4u.jp/

●郡上八幡IC
・めいほうスキー場(ハム) http://www.meihoski.co.jp/
0750 ◆7.wPwGkeq6
垢版 |
2019/03/26(火) 12:27:24.05
>>741
滑りたいならスノーヴァ
景色を楽しみたいならグリーンシーズンだな

気持ちはわかるけどね、わかるけど
>>12とか
木曽だけど

3 ◆7.wPwGkeq6 sage 2019/01/13(日) 15:24:17.15
!!お約束!!
雪山へ車で行く人は下界の季節に限らず
スタッドレスタイヤやチェーン等で滑り止め対策をしましょう

●2018/5/4 GWのチャオ周辺道路
https://i.imgur.com/t7uzCip.jpg

とかあるし

路面状況は?には答えられても
「ノーマルだけど」の一言がある限り
「来んな」以外の回答はできないよ
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 13:28:14.82
3月下旬で来週は4月
例年なら99%ノーマル余裕だが
今週末から来週火曜までは99%ノーマル無理と思った方が良い
今度の美穂はマジエロい
0757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 13:36:09.69
>>641
西名阪使うより大和川沿いを走って八尾を抜けて、
一宮まで下道で行って尾西ICから高速乗って1700円のほうが速い気もする。
Googleナビを使うと木曽川沿いのルートを案内されてノンストップだけどちょっと怖い(落ちたら川ドボン)。
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 14:23:21.79
もう高原しかない
羽の代わりに
スキー延長させて
ゴルフ場再開は延期!
0771名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:10:22.74
今年はネットで知り合った人とボードによく行ったんだが、この人達ゲレ食はもったいないからと
車で飯食うスタイルの人たちだったんだけど、なんかちょっと残念だわ
初心者もどんどん勧誘していくグループだからその初心者もそれが当たり前になって
ゲレ食食べないで車で飯食うようになってる
こういう人達がいるからゲレンデが潰れていくんだろう
どこもおんたけみたいにリフト券とセットで販売すべきじゃね
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:28:22.68
正直言って不味い、席が無い、高いではゲレ食、食べたくない。
飛騨ならゲレ食食べるけど、奥美濃では食べない。
それにゲレ食ってスキー場が外部に運営委託してるんじゃないの?
それよりリフト券のダフ屋追い出した方がはるかに儲かると思うよ。
俺がチンタラ準備してるとほぼ100%近くでリフト券安く買わない?って声かけてるヤツがいる。
0782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:53:55.63
アルペソは時勢も悪いのに加えて人生イージーモードの2代目社長じゃ長くないわな。
外部から「一流」の役員入れたって無駄無駄。
お前ら何屋なのかよく考えろっての。
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:07:08.61
初代が起業して、二代目が大きくして、三代目が潰す
と言われたけど
最近の二代目はクソ
グローバル化とITで時代の流れが速くなったからかな?
0786名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:21:29.01
吉野家みたいに食い終わったら
すぐ会計して出てく様な
スタイルの店造りなら利用する。

席探すのかストレスなんだよね。
二時くらいまで休憩無しで
帰る道中でラーメン屋やなりに
行くパターンが最近多いなぁ。
ゲレ食より美味いし・・

高鷲でパスタ頼んで
髪の毛3本入ってたから
ゲレ食食べる気になくなったしね。
0787名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:23:40.26
今時アルペソに行ってもスキーもボードも売ってないぞ
0789名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:41:19.83
BEPOPやNAKED全盛の頃は流行ってたな
初めてのスキー用品はアルペン神保町店
で買ったスキーパンツ
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:51:52.34
昼飯なんざカロリーメイトかウェダーインゼリーだろがハゲ。エンジョイ勢は朝っぱらからレストランでくっちゃべってろや。
0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 22:03:17.84
>>790
我ら修行僧は飯など食わない。
朝はサンドイッチかオニギリ食って
リフト運行開始から4時間いっさい休まず滑って帰る。
0802774RR
垢版 |
2019/03/27(水) 06:22:29.44
今週日曜日のダイナウォーターパーリーの動画がYoutubeに上がってたので途中まで見たけど、クリア率が妙に高い。プールを小さめに作ったか。

毎年出場のモノスキーおじさん。無念の途中リタイア………
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 07:18:14.95
なぜ高原はジブアイテムを出さなくなったんだろう
シーズン序盤はかろうじてドンキーだしてたけど
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 07:44:54.93
明日って雨なのかなぁー?高鷲SP行こうか悩んでるけど、どう思いますか?
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 08:24:33.03
>>802
なんか姿勢が低くなるようにコース誘導がありクリア率が高かったてレスあったよ
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 09:29:29.03
>>802
前回よりも遥かに短かったから楽にクリアしたよ
ゴールドエクスペリエンスもクリアしてたし
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 09:46:40.56
それもうプールじゃなくていいやん。つまんね。
0820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 10:19:56.38
鷲レポ
昨晩は-1℃まで冷え込み
山頂付近では雪がぱらついてミリパウ
下地はバリカタですがトッピング効果でキレるバーンです
下から順番に緩んで来ていますが
午前中ならまだカービングが楽しめます
滑れるコース幅は十分で一部薄い部分あるも
近年の最終週のサバイバルゲレンデを思えば今季は良いコンディションで完走出来そうです

ミリパウ
https://i.imgur.com/vG3tJkw.jpg
パノラマ
https://i.imgur.com/kgRBQBo.jpg
イーグル
https://i.imgur.com/G3PbN6D.jpgノースバーン SPも積雪?
https://i.imgur.com/6mX4Zo3.jpg
ブナ平
https://i.imgur.com/voICKPN.jpg
これどう使うの?
https://i.imgur.com/3xzQHGg.jpg
0822名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 10:58:11.43
>>820
お!バーチカルボックスか!
0823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 12:07:55.26
>>814
やっぱそうですかー(@_@)
朝止めばいいけどー
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 13:03:58.69
>>776
駐車場でリフト券持ってます?って聞かれることはよくあるな。
親子連れとかでなんでそういうことしてるのか分からないけど。
だいたい半額券でピアに行くことが多いので、半額券あるんでーって言うと
そそくさと去っていく。
0829774RR
垢版 |
2019/03/27(水) 17:36:05.19
土曜日は現地雪マーク
0831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 18:21:01.39
0年春に暫定開業する山手線新駅「高輪ゲートウェイ」の名称撤回と
「高輪」への変更を求め、コラムニスト能町みね子さん(40)らが27日、
1月までに集めた撤回を求める署名4万7930人分を東京・新宿のJR東日本に提出し、
都内で会見した。
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 18:21:46.19
高輪ゲートウエーイ
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 20:27:41.56
ダイナウォーターパーリー動画、最後まで見たけど
JKDJも飛び込んでたのね。来季もDJブースに入るとの事なので何より。

ちな見所は21分頃w
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 20:36:43.69
>>833
登り切ってテールでタップしてアウトするもよし、
頂点付近で乗せ変えて、フロントサイドで降りてくるもよし。
あなたのスタイルでクールに決めてよね。
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 21:09:27.49
とりあえずよ、今週末から来週末まで、ノーマルでダイジョブデスカ?は無しな。事故渋滞とかマジでぶちころがすかんな(´・ω・`)
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 22:24:29.51
>>833
これ、ボックスの角度を考えると、向こうへ行くのはキツいでしょ
かなりの勢いで入って高さを稼がないとランディング出来なさそう
0846 ◆7.wPwGkeq6
垢版 |
2019/03/28(木) 00:07:30.54
>>825
今季終わり早まってるし早割券でも余らせちゃったのかなと…
初めて早割券複数枚買ったときはヒヤヒヤした
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 05:51:53.51
エリアの縮小じゃなくて営業日数の縮小じゃないの?
12月OPENにしたほうが気温下がってて維持しやすいだろうし
幅縮小されたらさすがにきつい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況