X



【パウダー】志賀高原 84【スノー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 09:38:56.58
今日はゴンドラとか止まってるのかな?
現地の皆さん、その辺りどうなんでしょうか?「ホテルサンバレーの朝食バイキングはベーコン掴み取り放題で最高だよ」みたいな朝ご飯の報告でも構いませんのでレポート宜しく
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 10:22:02.32
雨降ってると気力萎えますね。
いつもは安宿でフルに外で滑ってますがこんな時期は良いホテルで寛ぐのもありと考え方を変えようかと。
高天原のタキモトなんてどうなんですかね?
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 12:46:54.72
"ゴールデンクロス"は株価が下落した後に短期の移動平均線が、長期の移動平均線を下から上に抜ける現象をいいます。
0721名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 13:10:54.10
>>718
頭悪すぎ
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 13:40:05.40
>>722
何でもかんでも「美味しいの?」って言う奴は頭悪いと思うよ。
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 13:41:11.27
面白いと思ってるのかな?
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 13:47:06.11
アホって美味しいの?
0729名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 14:19:18.49
>>728
それ俺じゃ無いから
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 16:38:32.03
え?俺は?
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 17:04:07.25
嘘つくな!全部俺のカキコだよ!
0734名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 17:25:56.50
>>715
今夜から奥志賀高原ホテル泊まるんだけど今日はゴンドラずっと停まってたみたいだね
ゴンドラが止まるって止まるなのか停まるなのかどっちなんだろう?
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 18:04:49.38
>>716
良いホテルの意味が判らんが(人によって違うだろうし)
こう言う時の為に本を2,3冊携行すれば宿の質なんかどうでも良い。
まー文庫本程度なら直ぐ読み終わるだろうけど、数学や物理の参考書
だと1時間に数ページしか進まんからなー・・・
0738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 18:13:51.61
志賀高原の良いホテル・・・

爆笑
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 18:37:16.81
少なくともグランフェと奥ホはいいホテルだろ志賀だとあのエリアしか泊まった事ないから他知らんけど
一時期の奥ホは色々と質悪かったけど最近持ち直したし(と、言っても昔とは別物)ペンションも悪くないぞ
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 21:05:58.53
>>749
素晴らしくても2万は払えない
数千円クラスの宿でもよっぽど汚いとか寒いとかでもない限り文句ないから
そりゃあ高い金払えばより快適で素敵にはなるんだろうけど
なにさ先立つ物がないもので
金があるのに出し渋ってるわけではない
0757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 21:07:14.37
毎週のように通ってる人は寝食の為の安宿でもいいだろうし
シーズンに数回しかスキーしないような人はリゾート満喫の高い宿もいいだろう

自分のスタイルと身の丈に合わせた宿を選べば良いだけ
0758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 21:11:00.86
宿のレビューみてるとすげーイライラするんだよな
なんか重箱の隅つついて文句いっぱいつけられたら勝ちゲームだと思ってる人いないか
0763名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 21:55:50.42
ニワカは語りたがる
これ定説
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:49:52.69
>>764
志賀高原より白馬にするメリットは?
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 03:56:28.44
志賀高原ホテル
20回くらい尺泊したことがあるがフロント前のあの暖炉付近は社交界さながらの雰囲気があって良かったな
あそこに泊まる人達は朝から晩までガツガツ滑るんじゃなくて三時間ほど滑ったらホテルに戻りレストランアモーレでグラスを傾けたり暖炉の前でチェーホフやカフカを読んだりしてマッタリとした時間を過ごしたものだ
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 08:05:32.46
志賀高原ホテル、暖炉のとこに取って付けたようなビリヤード台あったけどあれって無料(タダ)でやらせてくれたのかゲーム代いったんか謎のまんま
0774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 09:50:35.58
>>772
無料だったよ
隣の丸い形したレストランも雰囲気あってよかった
子供のころ家族でよく利用した
アップルパイにバニラアイスがのったデザートを初めて食べたのもこのラウンジだった 
途中からタイ料理屋とかトップドッグになったりして結局閉店
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 11:39:16.91
この時期は気温の関係でよくガスが出るよ。
見晴らしが悪すぎて逆に斜度に対する恐怖心が出ない。
初心者連れて行って昨日まで怖がっていたコースも怖がらずに滑る。
前は見えないけど。
0803名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 19:06:28.61
>>772
やりたいなら聞けば済む話でしょ。
待合所にピアノを置いている宿も有るが、大抵弾きたければどうぞとなるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況