X



■兵庫のゲレンデ Part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 05:07:52.28
>>571
その後の情報が何も出ないけどガセだったのか?
本当に整備不良で家族がリフトから落ちる様な事故が起きたなら、他の目撃情報も出て来そうだけど。
峰山が新設されてファミリー層が劇減りした、あのゲレ関係者の嫌がらせか?
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 18:35:09.21
今日のハチ北レポまだぁ?
0650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 22:18:30.36
明日の最終日はハチ北どう?
0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 23:37:58.50
関西で来週、滑られるところないの?
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 08:39:59.47
9号線但馬トンネルから先は雪やわ
0656名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 08:56:51.17
ハチ北吹雪いとるわ。
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 09:59:38.58
ハチ北最終日は大雪やん
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 11:22:13.33
ハチ北降りすぎ吹きすぎやー
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 11:34:34.44
>>620は神!
0660名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 11:44:19.33
ハチ北は朝から雪が降り続いてる。風が強いのと視界が悪いのは難点やけど妖怪板つかみが出てこないからそこそこ楽しめる。そやけど
火曜日まで雪予報やのに勿体ないよねえ
、、、
0661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 12:38:53.72
明日俺休みやから
ハチ北延長営業してください
0664名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 18:15:05.17
ハチ北来週まで延長してくれんかな。
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 06:41:06.32
>>664
カメラ見たらスカイバレイも十分滑れそう。
ハチ北は今週末も十分営業できそうやのに。どこか急遽営業してくれる兵ゲレないかな。
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 13:35:08.81
もうリフト片付けてますよね?
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:20:22.80
大雪よ
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 19:28:01.30
2年連続で4月に雪とはどういうことなのか
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 20:02:31.16
ニワカ
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 21:52:55.34
>>669
あって欲しいけど
使えなかった早割の送付先をHPに記載しているからもうないだろな〜
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 05:42:31.92
これなら暖かくなって雪は全部溶けましたーの方が良かった。近くのスキー場に十分雪あるのに滑れないなんて、お預けされてる犬の気分。
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 06:47:06.84
>>682
でも1000円の割引券でしょ(;_;)
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 09:07:10.86
>>687
1枚につき3枚くらい送ってくれた
やさしい!
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 11:47:16.67
営業終了したゲレンデに勝手に入って滑るのってオッケー??
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 11:48:23.45
スカイバレーとか奥神、万場、ハチとか
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 12:12:04.12
>>696
スカバはリフトの椅子外しているから却下
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 14:56:35.89
シーズン終了したスキー場ハイクして滑るって不法侵入なるかなぁ?
スカバなら下山コースから登る
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 17:18:12.03
いくら雪が積もってそうに見えてもこれしきの雪じゃ
滑ったら板の底が傷だらけになりやしまいか
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 17:53:29.92
始まる前と終わった後にニワカは盛り上がる

これ定説
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 10:35:37.06
信州や中越奥地あたりだとまだ積雪が1〜2m以上あってさらに最近の雪で真冬のトップシーズンなみの
ゲレンデ状態でも一部のスキー場を除いて容赦なく営業終了してるんだな
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 08:09:09.61
まだっていうか最近の話じゃないか

つうかこのスレ若い人あんま居なくて昔からのが大多数かと
最近の若い人はスノボじゃなくてスマホだもんねー
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 16:37:58.73
昔ネタで恐縮なんやが
ハチ〜ハチ北の行き来が、「ハイランドビュー」じゃなく
「尾根コース」みたいなんあった?
なんか、そこで板からビンディングがはずれて、かついで、歩いて降りて、
さらにリフトで降りた記憶があるんやけど
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 20:32:29.59
>>728
山頂から高丸の方へ・・・

>>729
そんなに登りあったっけ?
20m位だったような?

5年程前に久しぶりにハチ・ハチ北に行って
ネットに呆然とした記憶が・・・

いつ閉鎖されたん?
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 20:46:03.81
アップ神鍋がマウンテンバイクのことでクラウドファンディングしてるじゃん。

だいぶ昔に山頂からマウンテンバイクで下って人工雪コースを横切ったのを思い出すな〜
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 08:07:39.90
西尾根コース
あったんや
なんせ35年くらい前の古い記憶だから自信なかったけど、すっきりしました
みなさん、ありがとうございました
でも、なんで閉鎖したんやろ
ハイランドビューで降りてこれないからハチハチ北の両方を楽しめない人もいるんじゃない?
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 08:46:21.43
そもそもハイランドビューコースはなかった。
尾根コースの変わりに整備された。
ちなみにトリプルリフトはシングルだった気が…
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 13:55:59.05
ハチ⇄ハチ北か
懐かしいな もう20年近く行っていない
ヒトリストになった今は雪道を一人で走るのが怖くて北海道か海外だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況