X



【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る156本目【白鳥】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 04:06:38.46
仲良く使いましょう

※リフト乗車時はセーフティーバーを利用しましょう
※斜面上で板を外す時は流れ止め対策をしましょう
※板の取り違え盗難対策をしましょう

前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る155本目【白鳥】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1548687002/

<高速IC別 奥美濃スキー場一覧>
※括弧はスレ内での推奨略称
※「★」マークは、マックアースグループ傘下(☆ピアは提携)

● 高鷲IC、ひるがの高原SAスマートIC
★高鷲スノーパーク(SP)http://www.takasu.gr.jp/
★ダイナランド http://www.dynaland.co.jp/
★鷲ヶ岳スキー場(鷲) http://www.ski.washigatake.jp/
☆ホワイトピアたかす(ピア) http://www.whitepia.jp/
★ひるがの高原スキー場 http://www.hiruganokogen.com/
・郡上ヴァカンス村スキー場 http://www.gujyokogen-hotel.com/

● 白鳥IC
・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/
・スノーウェーブパーク白鳥高原(高原、ウェーブ) http://siratori-k.jp/swp/
・しらおスキー場 (2018/6/30に閉鎖致しました)

●ぎふ大和IC
・アウトドアイン母袋温泉スキー場 http://ski-motai.hp4u.jp/

●郡上八幡IC
・めいほうスキー場(ハム) http://www.meihoski.co.jp/
0430名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 19:32:01.38
ベルーナ屋台、台湾まぜそば&飛騨牛そぼろ丼をなんだが、誰も注文しない。バブーンからの移転ぽいが、ヨルダイナ対策なら12月のうちに告知しないと誰も知らないままだと思う。

ベルーナそのものを16時で閉鎖して小さな店に敷地を提供するのは、単純に経費節減か?
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 19:46:53.00
せや、遅い報告になるが
15日めいほう帰りのせせらぎ街道で移動オービス取締やっとたで。
地元民がパッシングで知らせてくれへんかったら
100kmで突っ込んどったわ(汗

去年もやっとったけど場所がかわってたな。
道の駅手前の公民館みたいなトコの駐車場やで
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 19:56:41.25
昼のアルコール出そうで怖い
0434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 20:17:30.45
ゲレンデでビール飲んどるオッサンとか夕方辺りじゃアルコール抜けきって無いだろ……。
酒気帯び運転で捕まってほしいわ。
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 20:47:14.99
ヨルダイナにはもってこいだろ
今まではオニギリだったから
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 22:14:08.72
今、高鷲SPの駐車場だけど、
包丁を持ったオッサンがセンターハウスに猛ダッシュで走っていったけど大丈夫か?
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 00:30:42.96
バブーンからの移転の屋台では無いと思うよ。
バブーンで横浜ラーメン食べたけど、
スープもチャーシューも「...」だった
とんこつの、かけらもない
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 02:47:21.59
鷲がオールナイトだからいつ着いても滑り始められるしな
あとは先週の大混雑と入場規制への警戒もこめて早めに現地入りしないとって心理もありそう

春節終わったから大陸系のお客さんは減ると思うがかねてからの高温で軒並み標高低いゲレンデが死んで関西からのお客さん()が例年よりも多い
安定の奥美濃動物園は約束されてるのでご安心を
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 05:45:31.62
>>426ももんが
ムササビはムササビ君ってキャラで別に存在していたけど、大量に売れ残ったぬいぐるみでしか存在は確認されていない
しらおちゃんのぬいぐるみは完売
0452名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 05:49:04.82
ダイナJKDJ、朝一からスタンバイ中。ブースでプリンだかヨーグルトだかを食べてるところで目があったぜw

いかん!今日は髭そってない!!
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 07:07:27.00
ダイナレポ
うんこ待ち3人
0458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 08:41:37.34
高速順調だったけど高鷲インター出口鷲方面渋滞中。嫌な予感。
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 08:45:00.72
この時間でもう入れんのかな?それとも事故かな?
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 09:04:16.13
https://i.imgur.com/7rYjXHA.jpg
https://i.imgur.com/KywFTNP.jpg
腹へったし疲れたし、駐車場はヴィラモンサンも満車が近いので、カツカレー食べて初心者コースを何本か流して帰ります。今回は新雪がほとんどなくて拍子抜けしたけど、JKDJを2日連続で拝めたので良い事にするwトーク力が爆上げだわ。

つかこのカツカレー、明らかに子供向け。速攻で
タバスコ入れましたよ。
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 09:45:45.41
郡上市白鳥は池江璃花子選手のおじいちゃんの出身地という縁から
今月初めから郡上八幡のスポーツセンターで池江選手の水着が展示してある
応援メッセージも待ってます
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 10:14:15.97
このくらいの混雑でも平気な自分、慣れは怖い
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 11:47:03.02
>>466
世界で勝てる選手でもない
特にメッセージもいらないのでは?
0480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 12:40:13.14
ピア、気持ち良くエッジに雪が噛むカービングバーン。今週で最後かも。
0487名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 14:03:58.06
>>482
緩斜面は人ゴミですが斜度がきついところは人いません
0490名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 14:25:06.96
>>473
飛騨方面へのアクセスが楽になったので奥美濃は空くと思ったんだが。

この雪不足ではICSが多い奥美濃に来てしまうんだろうな。
0491名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 14:31:41.34
ダイナ公式見たけど、ベルーナの屋台って2月限定かよ。

来月行くので食べようかと思ったのに。中途半端な事しないでヨルダイナは限定メニューで良いからベルーナを営業して欲しい。いつだったか、ダイナナイターラーメンてのをベルーナ提供してたよな?
0492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 14:32:47.04
飛騨は高山市街を走らないとダメだからな。
1月はそれほどだったが2月となると高速4車線化の効果だろうな
奥美濃がここまで混むのは久しぶり
0499名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 15:24:52.97
>>498
トンネル抜けて、アピタが見えた時は驚いたなぁ。
そのアピタもねぇ・・・。
0502名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 15:44:23.60
>>499
地元のブロガーさん達の反応見ると、残念とか言ってるけど、あんたら地元民が買い支えなかったら閉店するのにな…。

でもニトリは移転で高山市に残るのでソレが幸いみたいや。
0503名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 15:47:43.52
>>468
昨日今日は子供無料デー、近隣のゲレンデに大人二人子供二人行くのとコストが違う。羽は子供無料デーは避けるべき。
0504名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:27:00.89
今日も安定の渋滞。やまとの湯でも寄るか。
0505名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:30:47.07
>>504
スベリン浴槽はほどほどにな。
腰いわすで
0507名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:49:43.18
東海北陸道、黒地TN付近で故障車による渋滞ってJARTICのHPで。
0509名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 17:35:32.73
先週よりひどいわ。美並まで高速90分、156号はやまとまで渋滞。
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:09:54.48
今日がシーズン中の人出のピークと信じたいが関西人が流れ込んできていることが原因なら今後も続きそう。
0512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:19:07.23
お前みたいなニワカ軍団が原因じゃないか?>>511
0513名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:33:22.34
ピアか鷲か羽のどこが雪作る量が多いですかね?
小春日和で雪がゆるゆるの3末に行く予定なんですが何処がいいでしょう?
0514名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:34:21.86
>>510
気楽に並んでます、しかも裏道(笑)こりゃ久しぶり
0515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:38:28.18
来週からはシャバ雪になり始めるからグラトリ勢、パーク勢が多くなってくるわ
0520名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 19:32:08.61
白鳥高原レポ

朝一は程よいご機嫌カービンバーン
昼前なって少し緩みだしたが、それでもぐずぐずでは無かったかな
https://i.imgur.com/bYymtWa.jpg

午前中いっぱい滑った帰り際、一段下の第二駐車場?も俺比で1番埋まってた
https://i.imgur.com/k0bpSB2.jpg
東海北陸は今朝の車の量からして、普段の土日と違う感じだったから、祭り前に上がって正解か

以下チラ裏だが
仕事で異動が決まって、2シーズンお世話になった超kooolな奥美濃とも、今日が最後となりました..
食うか食われるかの奥美濃の雰囲気()が懐かしくなったらまた覗かせて貰いますノシ
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 20:59:04.11
ほんと奥美濃は独特な雰囲気だわ
0528名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 21:19:27.41
自分の転勤先は今季きしめんコースしかオープンしてないゲレンデばかり。
来期はじっくり降雪有ること期待してもうシーズンアウトします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況