X



【御嶽山】おんたけ2240【バイキング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 11:36:01.56
新しくスタートした事だし、
単独スレ立てますか。
http://www.ontake2240.jp
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 14:28:31.46
バイキングなしでもリフト券5000円なの?
高いなあ
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 15:43:07.51
緩斜面、しかも片斜面のおんたけに5000円の価値はないだろ
ホームページの音楽といいDQNが運営してんのかここは
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 15:52:05.72
>>376
いいねえマイア
でも遠いんだよねえ
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 20:27:55.28
開田は平日に限る
2000円でリフト券
ご飯食べてもせいぜい1500円
しかもレストランほぼ貸し切り
3500円で満喫できるならマイア一択
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:30:48.78
まあ答えはわかるよ
安売りして人を集めるのが正しいのか客は少なくても絶対安売りしないのか
来シーズンどうするかでわかるやんか
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:39:35.07
人集めても処理できるシステムになってないもんな
客単価上げる為に8000円くらいに値上げするくらいしか手段なさそうやね
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 06:17:21.71
402の議論をするなら、15年くらい前にやらなきゃダメだった。
トイレで鍋とか盗電して飯を炊くとか、乞食みたいな連中を排除すべきだったけど、今更もう遅い。
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 08:29:37.99
王滝食堂
21時間前 ·

お知らせ。
日頃から王滝食堂ご利用ありがとうございます。
急なお知らせではありますが、
3月29日で閉店する事にいたしました。
ご贔屓いただいた皆様、お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
そして、急な話で誠に申し訳ございません。
皆様には、感謝、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 11:25:03.88
エキスパートをカービングしたの初。
雪質も良く最高‼︎
レストランはカオス状態
ゲレンデミュージックがずっとユーミンという拷問
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:55:21.75
第五クワッド降りて右側のコース、ローカルスキーヤーの貸し切りマジウザイ。
まあまあメインのコース貸し切りとか…
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:55:30.76
>>436
貸し切りでコース規制するなら、来場者の料金を下げるとか次回の割引券の配布等の措置が必要だと思う。
しかも準メインのコースだし。。。

同じ料金払ってるのに滑れないエリアがあるのは不公平だわ。
0450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:00:41.13
2240 アンカー = 最終走者 = コケたら終わり
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 19:00:44.16
木曽郡の大会やっていただけでしょ。
生暖かく見守ってやれよ。
むきになってクレームをつけているのは
一人か二人だろうけど。
この土日は1メーター近く降った新雪で
ゲレンデはよみがえったがエキスパートや
パラダイス上部は柔らかすぎ
おいしかったのはセントラルの右サイド
(上から見て)。
実際滑った人ならわかるはず。
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 21:47:32.09
>>455
スキーヤーの貸切って、何かと思えば郡大会のことか
世界で二番目にたくさんスキー場がある国なのにアルペンが箸にも棒にもかからない
のは、こういうクレーマーにビビって練習環境が無くなっていくからだろうか?
クレーム言うより応援してやろうとかの気持ちにならんのかね?
0460名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 03:15:13.82
まあ、告知なしは残念だけど、
3月のおんたけの大会は許してあげないといけないのかなー。
コース規制は辛いが、かといって木曽福やマイアよりは雪質良くて楽しい。
https://ameblo.jp/alt2240/entry-12256321456.html

ところで、空からチャオ御岳を偵察したが、
雪は一番下の駐車場までたっぷりなんだが・・
https://imgur.com/a/EyxJvx5
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:07.22
意外とうっすらなんだよ
これが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況