X



スノーボーダーはリーシュコードを付けろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 01:08:21.63
>>84
さぁ?俺は聞いたことない、が
それで自分がタヒんでも自分の身の回りが困るだけだろうが、
その板が誰かを傷つけた。若い女の子の顔バックリ、ゲレンデでのスポーツ保険入ってません。
人生詰みそうだけども
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 08:19:18.05
板を手で持つときにもリーシュコードを腕に巻き付けて、不注意で手を話しても流れないようなタイプの
リーシュコードじゃないと意味がない。ブーツとバインをつなぐタイプはただの飾り
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 08:30:17.86
子供にスノーボード教えるときにリーシュコードの使い方も教えられないバカスノーボーダーが量産されてるのか
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 08:31:18.18
ルールだからリーシュ付けろと言われりゃ付けるけど板流すからリーシュ付けろはおかしい
リーシュが付いてようが付いてなかろうが流す奴は流すし流さない奴は流さない
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 08:33:25.46
>>88
流すヤツでも流せないように出来ないならゲレンデ来るな
その為のリーシュコードだバカ
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 08:37:59.70
結局大切なのは個人個人の注意力じゃん、リーシュは万が一の保険
その万が一が起きそうなシチュエーションで頼りにしてた紐がただのお飾りってバカなの?
リーシュ勧めるやつは取り付け方とかもテンプレ付けてきちんと解説してやれよ
リーシュ付けろでドヤ顔の奴なんてリーシュいらない坊と言い分大差ないぞ
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 08:44:32.27
リーシュを勧めるってなんだよ(笑)
ルールも知らんのか
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:27:23.67
>>92
意味が分からないのならゲレンデ来るな
ルールを理解できないならスクールからやり直せ
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:33:19.43
リーシュコードの意味を理解してないスノーボーダーがこんなにいるの?
怖いわー
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:49:24.60
このスレを最初から読むだけでルールの意味を理解出来ると思うけど、スノーボーダーはそんな事すら出来ないのか(笑)
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:38:56.23
読んでて思ったけどスキーヤーって性格歪んでるね
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:45:59.30
逆ギレカッコワルイ
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:58:53.27
ほんと性格悪い
リーシュつけないボーダーを馬鹿にするのはいいけど
自演するのは気持ち悪いわ

正しい使い方知らないのは多いと思うが、リーシュの構造自体知らないのはちょっとボーダーとして考えづらいわ
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 11:22:40.75
>>98
スノーボーダーはバカばっかりだからイントラも知らないらしいよ(笑)
0101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 11:42:24.94
>>99
良いこと聞いた。どこのイントラか教えて!
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:32:10.39
>>1読んだんだけどあくまで“落し物”が多いからリーシュコードなんだろ?それってリフト中の事じゃなくて?板流しでスキーがブレーキかかるからokとかじゃなくてリフト中のコース外に落とされると困るから言ってるんだろ
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:36:04.01
>>102
いや、なんでおんなじ内容になるのさ
リフト上からの落とし物が多い事と、板流しが多いことは別の内容
それは流石に日本語読めてない
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:40:40.78
>>102
君はすごいね、落とし物が多いからコース中央に座り込むって読んでるの?
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:33:06.04
ビンとビン結びっ放し→まだわかる
八神庵スタイル→なぜそうなった
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:39:10.06
>>108

おい!w八神庵とか懐かしいな!w
遊びはもう終わりだっってか
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:56:34.12
苗場の大斜面とかゴンドラ降りてすぐの斜面でバカが容易く板流ししそうなシチュエーション
滑れもしない初心者とかバンバン来るし
リーシュ付けてないとゴンドラ乗せないくらいの事してるの?

ちなみに板流しを見た事があるスキー場は苗場と岩原で
見るからに初心者みたいなやつが必死こいて板を追いかけてた
普通にバカなヤツと思って鼻で笑った
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:44.31
>>112
犬用のリードを工夫してつけとけよ
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:13:50.72
>>113
だからさぁ、乗り場で強制したところでバカは流すって言ってんの
それこそ犬の散歩みたいな状態にしとかなきゃいみないよ
つか苗場のゴンドラは板は車外だから、結局その我が身の胴体にくくったリーシュさえも外すことになるけどな
で、バカだから上でリーシュ再装着するときに流すとw
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:18:24.21
つまりスノーボードは他人を傷つけて当然の欠陥スポーツって事なのね
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:24:48.69
>>116
読んでて板流すヤツがどうしようもないくらいバカなのはわかった(笑)
本当にバカなんだな
0119名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:33:51.38
高卒は全員リーシュ付けるって事でOK?
0120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:45:25.42
リフト乗る前に前足固定したら滑り降りて便所や飯食うとき以外前足外さないよな?スノボのビンディングはスキーみたいに圧かかったら外れるとか思ってるスキーヤーが騒いでんのか?

ストラップでもステポンでもコケてもビンディングは外れんのよ。だから怪我も多い。リーシュが必要だと思うのはBCのドロップポイントで足場がないとき、スノーシューから板への履き替えだな。突風食らったり体制崩して板流れたら帰れんな、やばいなって思う
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:48:15.48
>>120
だったら板が流れるなんて事はありえないね
全部まぼろしだったのか
スキー場のリーシュを付けるルールもまぼろしだったんだね
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:50:41.42
>>120
だよなー
やっぱりパウダーだからいらんってならないよね
色々つむと思うのはパウダーランの方が多いし
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:51:50.75
ルールってのは自分の主観でしか考えられないバカを保護する為にあるんだから
理解できないバカならルールに従うしかない
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:56:10.95
友達が目の前で死にそうになってて助けるのにも
絶対に板を外さないヤツならいいんじゃね?
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:05:22.90
一番の問題は初心者にリーシュコードの付け方教えないレンタル屋の店員だろ
コード引きずったまま滑ってる馬鹿多すぎ
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:31:44.70
スキー場のルールができた頃はスノーボードの道具への理解も、道具自体も未熟だったからね。
よくわからないけどスノーサーフィンとも呼ばれてるからサーフボードのようなリーシュコードが必要なんじゃね?ってとこから始まってる。
実際、ノーボードみたいなビンディングのないもので滑る人もいたらしいし。

現在の成熟した道具には必要ないものだね。リーシュつけるなら足とビンディングじゃなくて板を外してもリーシュつけながら行動できるように腰ベルトと板を繋ぐくらい長いものじゃないと機能しない
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:33:58.11
普通に膝にマジックテープで巻くヤツが市販品であるだろ
手で持つときはマジックテープを腕に巻き直せ
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:37:27.85
>>127
いや巻き直す動作がリスクあるから意味ない。ちなみにスノースケートは板と腕を繋ぐリーシュをつける。それくらい長くないと意味ないから。
0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:39:33.63
>>128
巻き直すリスクなんて無い
もしあるならリーシュコードを二重にしろ
てか、そのリスクがあるから不要って理屈はバカすぎるぞ
0130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:46:29.29
ビンディングとブーツ周りや膝を繋ぐリーシュは、ビンディングを外しても短すぎて板が邪魔で動けない。
板を外してそのまま立って歩ける動作の邪魔にならない長さが必要だけど、そんなリーシュは売ってない。まぁカラビナと細いクライミングロープ使って自作すれば済むことだけどね。
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:50:28.89
>>130
腕に巻き直せって言ってるだろバカ
ビンディング外す前にリーシュをヒザから腕に巻き直す
その後ビンディングを外す
板を手にもって歩く
そんな事も知らないヤツはスノーボード二度と乗るな
0132名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:51:49.57
>>129
そもそも足から手にリーシュをつけ直すような慎重な人は板を流さないしコース内で板を外したりしない。パウダーに埋もれたときは板外しても流れないから問題ない。板が埋もれてるし、脱出はラッセルになるからリーシュなんかつけてたら脱出できないし笑
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:55:18.65
>>132
あほか
慎重とか関係ないんだよ
全員やらないとダメなの
当然お前も
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:16:06.81
>>134
そのリーシュ付けてないイントラってどこよ?
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:17:34.42
スノーボーダーはイントラ含めてバカだから当然
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:25:08.22
>>136

そんなわかりきったことを・・・www
0138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:42:10.75
日頃いってるゲレンデの高低差をビルに換算してみたらいい
ショボいゲレンデでもビル15階相当以上の高低差がある
そんな高所でスパナにリーシュも付けないで作業してる
お前らはその下を平然と歩くのか?
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:45:23.75
巻き直さなくても
ビン外す→足を下ろす前にリーシュ外してそのまま手で握っとく→両足地面についたら板を持つ
でええやん
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:49:03.53
>>139
それだと意味がないから、君はスノーボードに二度と乗らないように
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:51:11.60
>>140
どう意味がないのさ
両足外した瞬間、どこも掴んでない状態が一番危ないわけで
動画のねーちゃんとかまさにその状況じゃん
あれで右手にリーシュ握っとけば犬の散歩状態になってセーフ!ってなってるんやぞ
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:53:12.67
>>141
ボーダーやっぱバカだ
説明されても理解出来ない
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:53:49.83
なんかやっぱりいらないとかつけてないってやつはリーシュ使ったことないってのがわかるよね
ワイヤータイプのリーシュとか腰くらいまで普通に伸びるしね。腰にはつけねーけどwww
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:54:41.11
>>142
いや、説明してくださいよ
あの動画のねーちゃんが手にリーシュ握っててもアウトなの?そういうことでしょ?
なんでだめなの?納得させてよ。
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:57:04.45
>>144
リーシュは握るのが目的じゃないから(笑)
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:58:34.16
スキーヤーもリーシュつけた方がいいんじゃないか?
嫌味とかじゃなくてスキーって転ぶと簡単に板外れるじゃん
板回収するために斜面をよっこら登ってる姿よく見るからさ
リーシュあればそんな労力必要無いし
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 17:01:33.49
>>146
言い返せないのかな?
スキーはスレ違いだから(笑)
0148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 17:21:42.34
リーシュが何のためにあるか?を理解してないヤツは説明してもムダなんだな
ビンディングで左右繋がってるのになんでリーシュがいるの?とか
ビンディング片足付けてるんだからリーシュムダとか
言ってるヤツは根本を理解できないバカだこら二度とスノーボードに乗らないほうがいい
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 17:23:28.84
おまえらパトボーダーよく見ろ。リーシュつけてない奴多いぞ。奴等こそゲレンデで頻繁に板外して作業するだろ。でもつけてないんだよ。まぁそういうことだ。
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 17:27:56.15
板流す馬鹿ボーダーにはムカつくけど
リーシュを強制させる動きはスキーにもとばっちり来るからあんま騒がない方がいい
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 17:28:31.33
>>150
俺が見たヤツは付けてたけどな
作業中はちゃんとリーシュを付近の物に巻き付けてから板をひっくり返してた
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 17:29:45.56
>>151
でた、スノーボーダーの得意の嘘
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 17:47:50.31
握ってるから大丈夫とか、板をひっくり返しるから大丈夫とか思ってるヤツにリーシュの意味とか責任とか分からないだろ
仮に後ろから追突されても板を流しちゃダメなんだから、握ってるだけじゃ簡単にながしちゃうよ
0156名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 18:05:36.47
まさかこのバカスキーヤー
常にボードと人がリーシュで結ばれてると思ってるの???
アホすぎるwww
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 18:12:49.35
またバカスノーボーダーが釣れた
0159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 18:21:41.58
スキーヤーにリーシュコードの使い方教えてもらってるのかよ
スノーボーダー終わってるな
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 18:43:58.49
板が流れても被害にあうのはゲレンデ座り込んでるスノーボーダーだし俺は関係ないかなー
衝突した相手がリーシュ付けてないスノーボーダーなら裁判有利になるし
メシウマでしかない
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 19:02:07.80
板流すバカなボーダーは何言ってもわからない、
「あっ」と思った瞬間には流してるマヌケ野郎なのだから、
自分の胴回りに2Mくらいの長い紐を括り付けバインのヒールカップに繋ぎ
スキー場にいる間は絶対にそれを外すな

メシもウンコもションベンも全部板を担いで行け、苗場のゴンドラ乗車もだ
そもそも板を車内に入れてはいけないわけではないからな
店員、係員に何か言われたら「俺バカなんで板流しちゃうんで〜」と言えばわかってもらえるだろう
0165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 19:36:50.56
スノーボーダーむかつく
0166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 19:45:23.38
リーシュ付けろスレはスタッドレス履けスレに似たものを感じるな
付けなきゃいけない物にたいして俺は要らないと言うヤツを叩いて叩いて叩き倒しストレスを発散する

スタッドレスはくルールなんて無いだろ
全然ちげーよ

冬用タイヤ規制はスタッドレスなりチェーンなりなので
スタッドレスに限った事ではない、キリッってこと?

最初の頃のこの件はどうなsったの?
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 19:52:28.13
>>166
どうしてほしいの?
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:05:07.42
スキーのストッパー機能をスノーボードもつければいいんだけどな
フロント側のビンディングにだけつければスケーティングも問題ないし
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:06:34.10
だいたいどこのスキー場も「流れ止めつけろ」的なルールを用意してる
だからリーシュコードなどの流れ止めを実施必要なのは間違いない

ただ、実際に迷惑を被るのが多いのは流れ止めよりも「滑ってる同士なら前の人が優先」「滑ってない人は滑ってる人の邪魔しない」「コースの真ん中や落ち込みで長々と止まらない」こっちを守れない人の方が圧倒的に多い

正直流れ止めよりも先にこっちを啓蒙すべきだわ
これはボーダー、スキーヤー問わずどっちにも多い
流れ止めを啓蒙するのはその後でも十分
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:09:48.05
>>163
ガガガガイジワロスwww
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:11:37.56
>>169
スレ違い
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:23:49.32
まぁ必要かどうかで言えばスキーの方がリーシュいると思うわ。
スキーのビンディングから靴が外れるとき、変な外れ方すると流れどめ機能しないことあるからな。
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:27:55.19
>>172
スレ違い
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:52:37.53
結局リーシュの使い方をわかってないスキーヤーが俺理論で騒ぐスレでしたと

こういうヤツに限って落ち込みの先ど真ん中で待機してたりすんだよなぁ
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:19:40.27
マナーとかルールとかはあるんだろうが、単純にリーシュの有用性が分からん。
否定派にも分かるように教えてくれる優しい肯定派はおらんの?
0179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:26:20.53
スス歴10年くらいだが、ゲレンデで板流してるの二、三度見かけたよ。特に某北信スキー場のは醜かった。上部で流しやがって中級コースを一直線→ハの字スキーヤーに激突。その後どうなったかはわからんが、あんなん傷害事件レベルだろ。

スキーもボードも流れどめは義務化すべき。リフト乗車の都度チェックし、無い奴は身分証没収、顔写真掲示のうえ未来永劫出入り禁止!
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:36:46.33
>>179
スキーヤー得意の妄想ですよね?
煤での目撃談の99%、特にスキーヤーの目撃談はほぼ捏造なんでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況