X



スキージャンプについて語ろう223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 22:02:17.43
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
http://data.fis-ski.com/ski-jumping/live-timing.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/

前スレ
スキージャンプについて語ろう222
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1544968522/
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 23:53:55.92
勝った
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 23:55:10.27
りょうゆうは通訳つけるけど
適当に言えばいいのに

「自分のジャンプをするだけです」とか
相撲で「自分の相撲をとるだけです」と変らん

i will do my best.
that is all.で通じる

「平常心で跳びます」は通訳泣かせだからこうかな
i will do just as i do.
0811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:01:25.73
Danke Ryoyu!
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:02:02.80
五輪シーズンだったらなあ
0818名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:02:42.83
>>805
握手されなかったら・・って思うよなw
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:02:43.75
それで靴に重りつけたり仕掛けする奴いたんだよな
で、飛んだ後に靴脱いで計量するわけ
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:03:27.68
どっかの誰か。「ビショフは簡単じゃない」w
0823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:04:14.73
さっそく明日も予選だぞ

5日(土):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:00(日本時間23:00)公式トレーニング
17:00(日本時間 翌1:00)予選
6日(日):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:30(日本時間23:30)トライアルラウンド
17:00(日本時間 翌1:00)本戦
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:06:28.45
日本人がまだ誰も達成してない記録は
・4ヒルズ全勝(+ビショフ勝利)
・最長不倒世界記録
・W杯総合優勝
・最近できたばかりだがRAW AIR総合優勝
あとなんかある?
0836590
垢版 |
2019/01/05(土) 00:07:11.97
勝つか負けるかではなくどんなふうに勝つのかを期待しながら見るなんて未だかつてなかったことだ
クラフトがトレーニングとトライアルで三味線を弾いて本戦でベストジャンプを揃えたのに二本とも差をつけた‥
クラフトは総合優勝したチャンピオンだ
そのチャンピオンの「ホームで」貫禄勝ちって

漫画レベルの現実だ…
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:08:13.67
>>830
まけおしみもほどほどにね
0842山内克政
垢版 |
2019/01/05(土) 00:10:00.64
おまえらの態度に頭来るから役場にクレーム入れるわ。俺は元自衛隊員だ。俺を怒らせると怖いぞ
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:10:07.49
>>828
キリスト神父だってよ
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:13:06.15
ジャンプ週間のオーストリアラウンドは、雪印杯に出る為、出場キャンセルする事が多くて、日本勢(≒チーム雪印)はあんまり得意じゃなかったんだよね。昔は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況